社会の国の覚え方教えて…
やほほーしょうゆちゃんです (^▽^)
私、国の場所とか都道府県とか覚えれないんです!
どうすればいいんでしょうか、テストで怪しい点しか取ってないんです!!
国っていろんな名前とかがあるからどこにどうあるのかわからなくて、、、、 南アフリカ大陸とかユーラシアとかわかんなぃ゙
皆さんはどう覚えたりしているのか教えてください!頼りにしてます!!!!!!! しょうゆちゃんさん(愛媛・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月31日みんなの答え:4件
私、国の場所とか都道府県とか覚えれないんです!
どうすればいいんでしょうか、テストで怪しい点しか取ってないんです!!
国っていろんな名前とかがあるからどこにどうあるのかわからなくて、、、、 南アフリカ大陸とかユーラシアとかわかんなぃ゙
皆さんはどう覚えたりしているのか教えてください!頼りにしてます!!!!!!! しょうゆちゃんさん(愛媛・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月31日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
覚え方を工夫しましょう
# 最高学年頑張ります
水ノ瀬ですこんにちは
どうぞよろしくね|・・)´-
××× __
覚え方をちょっと工夫したら簡単に覚
えられるようになると思うよ ~
・大陸:位置で覚えられるものが多いよ
南アメリカ・北アメリカ・オ - ストラリ
ア・南極・アフリカ大陸がその例です
ユ - ラシア大陸は一番広い大陸ですよ !
ロシア 中国 ヨ - ロッパ各国 インドなど
・都道府県:地道に覚えていくしかない
世界を覚える前に日本国内を覚えましょう
一気に覚えるんじゃなくて地方ごとに . .
・各国:ヨ - ロッパとかアフリカは国の
数が多いので 一気に覚えるのは大変です
「 今日はアジア、明日は中東 . . 」という
ふうに 、覚える範囲を決めてやると結構早
く覚えられますよ ~~~
××× __
また会いましょうっ 水ノ瀬:みずのせさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月2日 -
形や並び順で覚える! 中2のミカです!
形や並び順で覚える!
有名なのは、イタリアはブーツの形!とか、
いっちゃん大きいのはロシア!とか!
ヨーロッパ州(ユーラシア大陸の左側!)の
左側、ドイツ、フランス、スペインって
並んでるの!それを、ドブス
(フはブになりました)と覚えるとか!
↑塾情報
頑張ってー!!! ミカさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月2日 -
地方や大陸ごとに! こんにちは、みのちゃんです。
いっぺんに覚えるのは難しいと思うので、そういう時は地方や大陸ごと覚えるといいと思います。
例えば、「今日は東北地方を覚えよう!」って決めます。そうして、ウェブで「東北地方」って調べたり、あれば都道府県パズルで遊んだり、お風呂に貼ったりできるものを貼ったりすると、覚えやすくなります。
これは、国を覚えるのも一緒で、国は数が多いから、もっと細かく分けて、「今日は中東にしよう」とかそんな感じであとは上にも書いた通り覚えていくといいと思います。
じゃあ、またねー! みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月2日 -
楽しく うかです。こんにちは!
私は学校のタブレットに、「日本地図パズル」「日本地図クイズ」「世界地図パズル」っていうアプリが入ってたから、それを使いました。
ゲームみたいで面白くて、1日に何時間もやってしまうこともありました。
これで日本超えて世界の国名すみずみまで言えるようになったから、アプリ入れれるなら入れてみてほしいです!
あとは、地図帳があるならそれを読んでみるだけでもだいぶ変わります。
1回で長く時間取るより、短い時間でもいいから毎日続けるとおぼえやすいです!
またね、バイバイ! 雨架さん(新潟・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月1日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。