この現象は何?
どうも。ゆうです。
私って、算数が本当に嫌いで、割り算の計算すらできません。(忘れるから)
それはまだいいのですが、問題が分からなくなると、イライラしてきて涙が出てきます。
本当に我慢しても出てきます。他にも、大嫌いな体育がある時も涙が出てきます。
あの現象は何なんですか? ゆうさん(岩手・10さい)からの相談
とうこう日:2025年3月31日みんなの答え:2件
私って、算数が本当に嫌いで、割り算の計算すらできません。(忘れるから)
それはまだいいのですが、問題が分からなくなると、イライラしてきて涙が出てきます。
本当に我慢しても出てきます。他にも、大嫌いな体育がある時も涙が出てきます。
あの現象は何なんですか? ゆうさん(岩手・10さい)からの相談
とうこう日:2025年3月31日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
分かります 透姫です 。よろしくね !!
..す た あ と ぉ。☆ミ
透姫も受験勉強の最初の頃算数が
何も分からなくて泣いていました。
割り算の筆算の場合は「形」から
覚えることをおすすめします!!
学校で配られている小3のドリルが
家に保管されていたらそのドリルの
解答(答え)をチェックして形を見る。
みたいな感じで形に慣れてください。
そうしたらやり方を覚えるのではなく
仕組みを覚えてください!!(コレ大事)
例えば72÷3の筆算だったらやり方は
@7÷3をする(余りあり)A2×3する
B12と書くC12÷3の結果を上に書く
D3×4をするE12-12をして余りは0
なんですけど大事なのはここじゃない。
「なぜ最初に7÷3をするのかな」など
と考えることです。7÷3をすると
10の位の数を求めることが出来ます。
これはなんで??というのは72を
10のまとまりと1のまとまりで分けて
図で表すと分かりやすいと思います。
とやると覚えられると思います!!
.. ふ ぃ に し ゅ。○゜
良い1日になりますように
ぐっばぁい ~~ !! (.。.) 透姫 _ t o k i .さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月1日 -
わかります! わかります。
私もちょくちょくイラついたり泣いてしまいます。
私の場合は寝坊してしまったり、同じく体育の時であったり、。
私は言語化できない、大きな感情が体の外に流れ出てしまっているのかな、と思ってます。
どう言う現象かはわかりませんが、みんなにおこる現象なのかな?って思います。
辛いかもですけど、がんばって生きてきましょ! クラさん(岐阜・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月1日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。