トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親がひどすぎます、 私の親はひどいです。この前回転寿司に行ってお寿司をいっぱい食べていました、するとお父さんが「お前は金払わずにめっちゃ食えててええなあ」と言って少しいらつきました。そして私は、「ちょっと言い方、、」と言ったら、父親が「せっかく回転寿司連れてってんのに、、もう連れていかんとこ」と言いました。それも目の前で、そして私は泣き虫なので泣いてしまいました。すると母親「あんたもしつこい」と言いました、それを聞いて私は放心状態です。ちなみに父親はこの回転寿司で大声を上げ、「まずっなんなんこのサバはっ!」と言い、母親もケータイばっか見てて私が注意すると「うるさい」と言われました周りの客もくすくす言われて恥ずかしかったです。それともなんかこれ私が間違ってるんですか? ポケットティッシュさん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月31日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 酷く無いよ💦 こんにちは!! 両親は仕事に行っているので暇な元気もりもり君、モカです

    ポケットティッシュさん、こんにちh このきずなんを見て次回外出する時は、ポケットティッシュをもっていきたくなってしまいました

    ポケットティッシュは全くひどくありません

    だって、注意が出来たんでしょう!!

    酷いのはポケットティッシュさんの両親です

    両親と暮らす事、頑張って下さい 両親に居やな言葉を言われる事、お疲れ様でした

    ポケットティッシュさん、さようなら
    モカさん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月2日
  • 間ちがっているのは、親の方! やっぴ!苺花だぅ(*^^)/

    *本題*

    ポケットティッシュさんは、

    間ちがってない!

    *終了*
    苺花さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月2日
  • ポケットティッシュさんは悪くない 檀ですっ
    ポケットティッシュさんは悪くありません!てゆーか両親非常識すぎるんじゃありませんか!?てかさあ、食べ物食べるためにいちいち金払ってたら、絶対に金足りませんよ!
    sos相談窓口などに相談することをお勧めします。

    ポケットティッシュさんは全然間違ったことはしていません!むしろ
    スマホ触ってる親に注意したなんて立派です!

    親が子供にひどいことを言ったら犯罪になりますよ!
    それに、お店で大声を上げるなんて、幼稚園児じゃあるまいし…

    泣き虫なのもよくわかります。私も学校とかでよく泣いてます。
    泣きたいときは泣いてもいいですからね!

    では、さようなら
    檀さん(富山・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月1日
  • いやいやいや おかしいのは、親ですよ。自分の(親)被害妄想で、貴方に迷惑をかけ、貴方を慰めない。挙げ句の果てには、お店でわざわざ大声をあげて、まずいなんて…非常識にも程があると思います。そんな時は、周りの人に頼るのが一番です。 ゆうさん(岩手・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月1日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation