トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
心も身体も疲れた… こんにちは、るめです(^^)
ほぼ愚痴だけど聞いてくれると嬉しいです…

私の家庭はすごく厳しいです。
塾は強制的に行かされる。
スマホの制限がやばい(1日使用できるのは15分でLINEは高校生になってから、しかもなんのサイトも見れない)。それになんか自分がイライラしたことがあるとすぐ私のスマホを没収します。少しでもスマホを見てると「勉強しないでスマホばっかり見て。いいなぁ、他の子は。もっとちゃんとしてて。育て方間違えたかなぁ?」とか言われます…。
門限は4時(もう中学生になるのに…)。
少しでも門限過ぎたら怒鳴る&スマホ没収。
机の上が少しでも散らかってたら全部処分される。

こんな日常です…ほんとに辛いです。家にいる時間が嫌いです。もう死にたい…って思うほど辛いです……。もう心も身体も疲れました。私の心から笑える場所がないです…。

こんな私を慰めてほしいです…
最後まで読んでくれてありがとうございました(^^)
琉愛さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月31日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 厳しい! かほです。
    私のお母さんも厳しいけど、そっちもなかなかだね。

    私もこの前、switchを壊されて捨てられちゃいました。マンガも何度か捨てられています。大事なもの捨てられるのつらいよね。

    できるだけ怒られないようにがんばろ。
    かほさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月25日
  • 私なら… こんにちは月だよ!
    *一本題一*
    私なら学校先生など保健室の先生などで休憩をしたらいいと思うよ。
    琉愛ちゃんが幸せな毎日が過ごせますように♪
    バイバイ!
    月さん(岡山・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月2日
  • 無理しないで! 私もそう言う時あるけれど、確かに門限四時などは厳しいですね!誰か友達の中、それとも誰かの中で相談できる人がいれば相談しましょう!未来はどうなるか見えないけど〇んではいけないよ!未来にとても楽しい、嬉しい時があることを信じていきましょう!頑張れ! ハリネズミさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月1日
  • 逃げてもいいんじゃない? こんにちは!しーたんです!

    それはとてもつらいですね。
    逃げると言いましたが、おばあちゃんおじいちゃん、それ以外に相談できる人
    (友達、先生)などにそうだんしてみてはどうですか?
    私は今簡単に言いましたが難しそうでも、頑張ってください!
    (他人事みたいでごめんなさい)
    私も誰にも相談できなくて辛かったことがあるので、相談しましょう!
    それ以外は思いつきませんでした。
    それでは!
    しーたんさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月1日
  • よく耐えてきましたね… どうも。ゆうです。
    頑張りましたね…。辛かったですね…。
    けど死んではいけません。貴方の大切な人生を無駄にしないでください。学校で、頼れる人はいますか?先生、または友達に相談しましょう。貴方は本当に頑張りました。貴方は何も悪くない。貴方が気楽に生活ができる日が来ますように。
    ゆうさん(岩手・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月1日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation