トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親が離婚するかも知れないっ こんにちは(*´∀`)初投稿なのでカテゴリ違うかも知れません!
______
早速なんですけど、私の親が離婚するかも知れません
もともと仲が悪かったんですけど…(・・;)

昨日の夜中に話し声が聞こえて
「テディベアkumaは私が引き取る」とか
「一ヶ月事に金は渡す」「あとはあの子次第」
こんな言葉が聞こえて私ショックで眠れませんでした…
これって離婚ぽくないですか!?
私は両親どちらも大好きで離れたくありません
私が聞きたいのは
@親は離婚する可能性があるか
Aもし離婚したら、一生三人で集まることは無いか
B離婚すると聞かされたらどんな顔をすれば良いか
答えてくれると嬉しいです!
テディベアkumaさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月30日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 私の親も離婚するよ〜 こんにちはしーたんです!
    早速回答します!
    @は可能性はある
    A私が母に言われたのが、何があろうが血のつながったほうとうの父は変わらないと言われました!だから、誕生日も家族全員で祝うしって、かていによってちがうかもしれないですが大丈夫だと思います!
    B悲しいなら悲しい顔をすればいいし、どっちかが好きならこっちについていく!
    みたいに言えばいいと思いますよ!悲しいなら嫌だといってみては?
    しーたんさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月1日
  • あまり今は気にしないことです こんにちは。イチゴジュースです。
    年下から失礼致します。

    @離婚する可能性はあるか
    十分あります。しかし、この会話から詳しくことはわからないため、引っ越しなどの可能性もあげられます。
    Aもし離婚したら、一生集まれないか
    おそらくないと思います。
    あなたのお母様がお父様のことを不快に思っていたり、逆にお父様がお母様の事を嫌い、もう会いたくないなどと思っていれば、一生集まれないのは当然なのではないかと思います。
    B離婚すると聞かされたら
    どんな顔と言っても、そのご両親の会話はあなたのことを責めているようには聞こえません。ですからあなたが今気にする必要はありません。無理にご両親に聞くこともありません。

    ただ、あなたのご両親の会話から、十分離婚の可能性が高まっていると感じます。ご両親が離婚された場合、どちらについていくかを決めておく必要があります。どうしても決められないなら、とりあえず、心の底にしまっておいてください。
    あと、もしご両親に違和感を感じられたら、あまり気にしないことです。

    ご両親とあなたが、できればこれからも幸せにくらせることを心から願っております。
    イチゴジュースさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月1日
  • それはお気の毒に 親が離婚して14年目の人間です。

    @親は離婚する可能性があるか
    可能性はあります。

    Aもし離婚したら、一生三人で集まることは無いか
    一概にないとは言えません。集まることはできると思います。
    ただ、仮に離婚して親権がお母さまにいき、お母さまが「夫は自分や子供にとって害のある人間」と判断された場合、難しいと思います。
    それに、小さい頃ならともかく、13歳となったらまあまあ大きいですし、一人で片親に会いに行くなんてこともあるかもしれません。
    お話を聞く限り、方向としては円満離婚だと思いますから、三人で会ってお出かけすることはできるかと。三人で会いたいと強く要望するのもいいかもしれません。

    B離婚すると聞かされたらどんな顔をすれば良いか
    そんな気にしなくていいですよ。嫌だと思えば嫌な顔して大丈夫です。あなたにご両親の離婚の責任はないです。

    考えすぎないでね。
    さかなさかなさん(愛知・17さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月31日
  • なに、、、離婚、、だと、、、! こんにちは!男みたいな女です!
    私は両親私たちが中学生になったら離婚する敵なこと言ってる〜!
    まあ本題!
    @可能性高いかも!その話は離婚するときにする話っぽいから!
    Aないんじゃないかな、、、、?まあ可能性はなくはない!
    B「そっかぁ、、、」って言いながら苦笑いかな〜!
    ばいちゃ!(。・ω・)ノ゙♪
    ことりくんさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月31日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation