スマホの使用時間について
スマホの1日の使用時間が4時間って短いですか?
LINEとか使ってると結構時間使いますし、ゲームやってたら一瞬ですよ。
親を説得して更に延長することは可能ですか? 雫卦さん(静岡・16さい)からの相談
とうこう日:2025年3月29日みんなの答え:13件
LINEとか使ってると結構時間使いますし、ゲームやってたら一瞬ですよ。
親を説得して更に延長することは可能ですか? 雫卦さん(静岡・16さい)からの相談
とうこう日:2025年3月29日みんなの答え:13件

13件中 1 〜 10件を表示
-
長いと思うよ こんにちはSiroです。さっそく本題
私もスマホに制限時間がつけられていて、本当に嫌です。しかしなんでつけるのでしょうかね私は制限時間は2時間15分くらいだった気がします。それにしたら4時間は多いと思います。Googleで調べてみたら制限時間をつけるのは逆効果とからしいです。制限時間ではないんですけどあんしんフィルターというやつをこっそりOFFにしました。で新しいアプリを入れたらなんか親の方に通知が入ってしまったようで、Sちゃんなんかインストールした?ってラインが来ました。でもまた設定戻せるので戻してあっさり嘘をついて話を終わらせました。制限時間をいい加減つけるのやめてほしいから普通に「親にしては良いかもしれないけど、子供にしてはみんなうざいって思ってんの!それに制限時間をつけるには逆効果なんだよぉ…だから制限時間OFFにしてよ!生きてる間に遊ぶのも良いやん」とか言ってやりたいよね話終わります。長くてごめんなさい!ばいばい Siroさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月28日 -
私的には… やっほ〜檀です。
私的には、正直言って4時間は長いと思う!
視力が悪くなるかもしれないからね!
でも大きくなったらかなり使うのかな。
それでも4時間はちょっと…
ほかのことをしたりしてスマホを使う時間を短くしたらいいと思う!
あまり参考にならないかもしれませんが、よかったら読んでいただきたいです。
よろしくお願いします。 檀さん(富山・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月2日 -
ゲームしたら…… こんにちは!歌音です*\\(^o^)/*
歌音もスマホゲームをやっているのですが、いつの間にかすごい時間ゲームやってるんですよ。家にスイッチがあるからそっちでやろうと思っても、スイッチにスマホゲームはほとんどないんですよね(T-T)
歌音だったら、「勉強でいい点とったら」や、プレゼンテーションなどをします!!
スマホ依存症は怖いので、お互いスクリーンタイムには気をつけましょう!! 歌音さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月1日 -
厳しすぎると思う、、、 高校生ですか、、、。高校生でそれは流石に厳しすぎると思います。 4時間は短いよね、、、。私もスクリーンタイム6時間だし、高校生は授業で使わなきゃいけない場面もあるし、、、。
緩めてもらう方法としては、勉強を頑張ったりなどして親を説得するしかないと思います。
ちなみに私はスマホもらった時からずっと時間は無制限です。けど、その代わり、中学生の時までは、スマホはアプリはインストールできない、サイトにすら入れない、なので、YouTubeやTwitterすらも使えない等色々制限がありました(*T^T)
スマホでの情報収集は画像検索とGoogleの動画検索のみしかできず、唯一サイトに入ることができるpcも1時間しか使えずでかなり大変でした、、、。
なので、中学生以下の方だったら、その当時と比べたら、自由に4時間も使えるだけまだ良いなぁと個人的には思いますが、、、。
まぁ、高校生ですもんね、、、。高校生なら厳しすぎると思う、、、。
制限を緩めてもらえるように、親を説得した方がいいと思います!
以上です。長文失礼しました。 りんさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2025年3月31日 -
4時間!? やっほ!!!!おかしまるだぞ!
『本題』
4時間は長いとおもうなぁ。
おかしまるは、ゲーム1時間しかやらないからな
というか、4時間もゲームやるんですか?
おかしまるは、4時間長いと思う!
一日、2時間とかはどうかな?それか、スマホ以外のものをやったりして
工夫してしてみるといいよ!!!!最後まで上から目線でごめんなさい
バイバイ!おかしまるでした♪ おかしまるさん(愛知・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月31日 -
長いと思う…! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーの的には、スマホの使用時間が1日4時間は多いと思います。
ゆーのはまだ中学1年生だからかもしれないけど、1日2時間以内が限度です!
主にLINEとインスタをしていますが、1日2時間あれば充分です!
1日4時間になってしまう原因は、ゲームだと思います。
ゲームをパソコンでするなどして工夫すればスマホ時間を減らせると思います!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月31日 -
4時間、、 こんにちはー!
私は無限なんだけどl
でも流石に4時間はちょっと少ないと思う、、
私でもスクリーンタイム見たら6時間は行きます、
LINEは、常にするし
調べたりもするので、
延長してもらうべきだと思います
プレゼンテーションとかして、
自分の意見をはっきり言うことがいいと思います、
参考になったら嬉しいです!!
あああああさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月30日 -
無制限! こんにちは!るーあです!ヽ(=´▽`=)ノ
私は、スマホ自体とLINEは無制限です!(緊急時使えなかったら困るので…)
それと、Chromeなどは、1時間と決まっています!
【本題】
親を説得して延長かぁ…
できるっちゃできるけど、その親次第だよね…
説得方法は、
例、「テストで100点取ったら延長」
など、なにかすごいことしたら延長するのはどうかな?
でも、長い時間使いすぎると、スマホ依存症(中毒)になっちゃうから、気をつけてね!
それじゃ、またね!($・・)/~~~
るーあさん(石川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月30日 -
延長は。。。 こんにちは、元覇鷺、純香だよ!よろしくね
【本題】
純香は1時間くらい!ほとんどキズなんやってるw
で、これ以上延長はできないと思う!
4時間はめっちゃ長いと思う!
だって、起きてる時間の3分の1くらいスマホ見てるって計算になるもん!
ってちょっと辛口目の純香でした!
バイバイ*\\(^o^)/* 純香 元:覇鷺さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月30日 -
スマホの使用時間! えななのだι(`・-・´)/
1日のスマホの使用時間が4時間なのはめっちゃ長いと思う!
今でさえ4時間もスマホを使っているのは体に良くないのに、
さらに延長して4時間以上もスマホを見れるようになるともっと体に良くないし、
スマホ依存症になっちゃったりもすると思う!
きっと親御さんを説得しようとしても、これ以上は延長してもらえないと思うよ!
でわぁ(´>ω<`) えなさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月30日
13件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。