垢抜けたい!
こんにちは!悠咲です(*^^*)
第一志望の高校に合格しました!そしてこれをきっかけに垢抜けたいと思ってます!
今更遅いかもですが、私は少し垢抜けたいです!見た目は少しだけぽっちゃりしていて、髪は肩くらい、身長は低めです!
あと時期的にニキビもあります…(花粉許さん)そこでアドバイスをもらいたいです!
あと10日くらいで入学式なのですが3キロくらい落としたいです。今までは入学説明会など予定が詰まっていて自分のケアをできていませんでした。甘えていると思いますが少しでも容姿をマシにしたいです。目も視力が悪いので目つき少し悪いかもしれません。スクールメイクなどをすれば少しはマシになりますかね?できればどういうメイクだと自然になりますか?あと、できれば現役高校生の皆さん、制服の今どきの着こなしなどもあれば教えていただけると嬉しいです。 悠咲さん(兵庫・15さい)からの相談
とうこう日:2025年3月29日みんなの答え:2件
第一志望の高校に合格しました!そしてこれをきっかけに垢抜けたいと思ってます!
今更遅いかもですが、私は少し垢抜けたいです!見た目は少しだけぽっちゃりしていて、髪は肩くらい、身長は低めです!
あと時期的にニキビもあります…(花粉許さん)そこでアドバイスをもらいたいです!
あと10日くらいで入学式なのですが3キロくらい落としたいです。今までは入学説明会など予定が詰まっていて自分のケアをできていませんでした。甘えていると思いますが少しでも容姿をマシにしたいです。目も視力が悪いので目つき少し悪いかもしれません。スクールメイクなどをすれば少しはマシになりますかね?できればどういうメイクだと自然になりますか?あと、できれば現役高校生の皆さん、制服の今どきの着こなしなどもあれば教えていただけると嬉しいです。 悠咲さん(兵庫・15さい)からの相談
とうこう日:2025年3月29日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
合格おめでとうございます! まず、体重を落とすために過度な食事制限や運動をすることはあまりおすすめしません。
ダイエットは継続が大事なので、毎日続けられる程度のことをする方がいいですし、健康的に良くないからです。
食事に関してですが、
・1日3食は必ず食べる
・夜遅く( 22時以降 ) からは食事を控える
・間食はなるべくしない
・こまめに水分をとる
( 老廃物が流れやすくなります )
この4つを大事にしてください。
毎食、糖質や脂質の過剰な摂取は控え、食物繊維やタンパク質などの栄養素をバランスよく摂ることも大切です。
それと、ダイエットには有酸素運動がおすすめです。
ランニングやウォーキングなどの長時間行える運動のことで、朝食前や夕方から夜にかけての時間帯に行うと効果的です。
無理のない程度で始めてみてください! 霞草さん(選択なし・17さい)からの答え
とうこう日:2025年3月31日 -
頑張って やっほー♪
まゆだよ!
体重を落とす時は、食事制限してはいけないよ。
運動したり、おやつの量を減らしたりするのがオススメ。
それと、食事を工夫してみてはどうかな?
揚げ物を減らしたりするといいかも。 まゆさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月31日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。