友達の家庭環境は大丈夫なのでしょうか
私には塾の友達がいるのですが、最近ビデオ通話で一緒に勉強をしていると、時折友達の母親らしき人の怒鳴り声や、物音(それほど大きくない)が聞こえてきます。また、今日はビデオ通話をしていたら、友達の母親が凄く怒っていたので、これはやばいということでやめました。21:30ぐらいまでやっていたのでこっちも悪かったかなとも思うのですが、それにしてもあんなに怒るか...?とも思いました。友達はただの喧嘩だよと言っているのですが、私にはそうは思えませんでした。これはごく普通の親子喧嘩なのでしょうか?それともそれでは済まさられないものなのでしょうか?みなさんはどう思うか意見を聞きたいです。また、もし後者だった場合、私は友達の家庭に何か口出しをしてもいいのでしょうか?もしよろしければご協力お願いします。
なさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月27日みんなの答え:6件
とうこう日:2025年3月27日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
寄り添うことならなっちゃんも こんにちは!いつでもニコニコ笑顔の絵南だよ!
他人様の家庭事情に口出しできるほど
なっちゃん仲良いの?
って聞かれたらなっちゃんは
答えられないよね
だからこそ、足を踏み入れるんじゃなくて
そのコに手を差しのべる方が
いいんじゃないかな
そのコにとって余計なお世話だとしても
辛いなら辛いっていってね、って
少しずつ手を差し伸べたところから
打ち解けてもらって
そうしたらそのコのこころの中に
いつもなっちゃんはいるよ
ビデオ通話するくらい仲がいいんだよね?
いつか本心で話せるようになるから
今はサポートしてあげて
辛い心によりそって。
そのコが少しでも気持ちよくいられる環境を作ってあげるといいとおもうな! 絵南さん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月29日 -
やばいかも……? その家庭は少しやばいかもしれないです。
そう思えるあなたの家庭は正常。
その友達に家庭の様子を聞いてみたらどうですか?
で、少しでも異変を感じたら、ご自身の親に相談して見てください
もしかしたら、その友達のお母さんは鬱なのかもしれません iLuさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月28日 -
くちだしはできないけど… 口出しはできません。
自分がこうしたいはできるけど、相手にこうして欲しいはできないと思います。でも、辛いですね。友達が苦しんでるんですもんね。
寄り添ってあげて欲しいです。
あなたがここに相談できてる時点で、すでに友達思いですよ。 kissさん(岐阜・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月28日 -
難しい問題だね… こんちゃ〜!!るうだよ!!
友達の母親はちょっと、怒りすぎなところあるなって思っちゃったかな…
友達にとっては普通かもしれないけど、何かあってからじゃ遅いから、声をかけてあげるといいと思う…
口を出すのは厳しい母親だろうから、トラブルになるかもしれないし今はやめといた方がいいかも…エスカレートしてるみたいなら少し口を出してみてもいいかもね……
児童相談所の存在を教えてあげるのもいいと思うよ。
少しでも、協力できてたら嬉しい…!!
それじゃ、ばいちゃ〜!!
るうさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月28日 -
うーん? みーくんです。
友達に寄り添うように
話を聞いてあげると
その友達は、安心できると思います。
短文でごめんなさい。
では、またどこかで(^O^)/ みーくんさん(岩手・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月28日 -
判断はできないけど… こんにちは、柚来です。
お友達のことをそこまで気にかけていて優しいですね。
ただ、これは私にはちょっと判断しづらいです。すみません。
回答としては、「困ったことがあったらいつでも相談してね」
などとお友達にさらっと伝えておくと、お友達が本当に困って
辛いときに相談しやすいです。あなたが味方でいてあげてください。 柚来 #yuraさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月28日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。