トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
みんなは春休みどれくらい勉強してる? やっほー、ルナだよ!!
今は春休み中で学校もお休み!
楽しい春休みがついにやってきた!
だけど、やっぱり勉強もしないとだよね…
私は学校がある日だったら1時間半くらい勉強してるんだけど、春休みはいつもよりたくさん勉強しなきゃダメってお母さんに言われちゃって…(´;ω;`)
お母さんは3時間以上しろって言うんだけど、さすがにそれは長すぎるっ(泣)
みんなはどれくらい勉強してる?
年下、年上関係なくタメ口オッケーです!!
ルナさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月27日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示
  • あんまりしてないかも… おはこんこん(^^♪ 心愛(ここあ) です(o*。_。)oペコッ

    ☆*: .。.Main.。.:*☆

    3時間は長い気がする…!

    私なんて、部活があるかによって変わるけど、

    平均は30分〜1時間くらい(笑)

    ちなみに、宿題以外でこれ!

    この勉強時間以外は、美術の宿題か、

    運動会のダンスの練習に追われてることが

    多いかな?w

    話反れちゃってごめん!

    勉強内容は、

    ・夏からためていた進研ゼミの教材

    ・英単語学習アプリ(スマホ)

    が多い!

    .。*゚+.*.。 ゚+..。*゚+.。*゚+.*.。 ゚+..。*゚+.。*゚+.*.。 ゚+..。*゚+

    Thank you for reading(#^.^#)

    Have a nice day☆彡
    心愛εここあз#jc1#て - ふさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月30日
  • 日による! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーのは春休み、高校野球を見てたから、あんまり勉強してないです。

    でも今日は高校野球が休みなので、朝から2時間半勉強を頑張りました。

    また、高校野球は明日が決勝なので、これからは、午前中いっぱい勉強が可能です!

    明日からは1日、3時間は勉強できると思います。

    勉強内容は英検準2級の勉強です!

    ゆーのは英検3級が受かったので、今度は準2級に挑戦します!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月29日
  • 勉強!! こんにちは!るるみぃです!

    私は、2〜3時間ぐらい勉強しています!!
    内容は、高校から出された宿題と、高校の予習、中学の復習(ちょっとだけ)です!

    3時間以上、嫌々勉強してもあんまりよくないんじゃないかな……。だから、ルナさんがちゃんと集中できる時間で勉強したらいいと思います!

    以上、るるみぃでした!バイバイ(*・ω・)ノ
    るるみぃさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月29日
  • 実質2時間 僕は、午前午後合わせて2時間です。
    午前中に1時間
    午後に1時間です。
    T-REXさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月29日
  • 勉強めっちゃしてる! こんにちは、みのちゃんです。

    私はだいたい、4時間から5時間ほど勉強をしています。

    小学校のあらゆることの復習をしたり、中学校の予習をしたり、英検の勉強をしたり。

    来年から中学生なので、勉強面で不安がないように予習や復習をしています!
    英検は、年内に3級の合格を目指していて、気合が入っているし、急がないと目標が達成できなさそうなので、今頑張っています。

    私も来年中学生だから頑張っているだけで、いつもは30分もやってない・・・。
    だから、平日で1時間半ですごいと思う!
    3時間以上やれはちょっとない気がする。
    さすがに厳しすぎだよね。

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月29日
  • 春休み こんにちは、六花です!

    うーん、大体毎日
    2時間~3時間くらい!

    ホントはもっとしたいんだけど
    やる気が出なくて……笑

    進級テストに向けて
    1年から範囲を復習中です♪♪
    U六花さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月28日
  • 2.3時間! やっほ~!ルナさん、こんにちは。あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ

    *───本題────*
    私は、2、3時間です!
    英検とかやってる!
    勉強時間に正解なんてないですよ。
    確かに基準はありますけど、
    勉強時間っていうのは、
    人それぞれの今の実力を鑑みて、
    初めてわかるもの。
    ルナさんの今の実力を知らないのに、
    勉強時間を制定してくるお母さんはおかしいと思います。
    *─────────*

    じゃねっ|・ω・*)ノ
    あかさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月28日
  • 私の勉強時間! 乃愛なのだ(>ω-)/

    *****************
    乃愛は,
    やらない日もあるな..((
    一日1時間半でも結構やってると思うよ!
    乃愛は,多くやって1時間だから..
    *****************

    ばいばいv(・ω・)
    乃愛♪さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月28日
  • 勉強時間! ルナさん、こんにちは!クッキーです!

    クッキーの春休みの勉強は1時間以上するようにしています!

    暇なときは3時間以上とか?

    小6なら1時間ぐらいで大丈夫だよ!

    もはやしてるだけえらいから笑!
    クッキーさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月28日
  • 受験生です 1日3~4時間勉強していますが実際これでも足りないくらいだと思ってます。
    ルナさんは小6ですか?小6なら2時間くらいでもじゅうぶんだと思います。大事なのは毎日続けることです!
    ぬんさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月28日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation