トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
部活ってどうやって決める? こんちわぁ!!来世はくらげになりたい!ふわふわくらげです。

.本題.
自分、もうすぐ小6になるので、友達と中学校の話をし始めるようになってきました。中学の部活の話になったとき、一緒の部活にしよー!とか、運動部のほうがいい!(友の姉情報)とか色々言ってくれたのですが、正直よく分かりません…。部活入ってる方、もう部活決めたよー!って方、どうやって決めたのか、教えてほしいです(^o^ゞ
ふわふわくらげさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月27日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 柔道部! こんにちはジェナだよ!

    私は、柔道部に入ろうと思っているよ!理由は、この重すぎる体重を生かすため!って感じだよ!

    じゃあまたね!
    ジェナさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月29日
  • 私はパソコン部! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーのは中学でパソコン部に入っています。

    ゆーのの中学は部活は強制で必ず何かの部活に入らなくちゃならないんです。

    ゆーのは別にパソコンが好きだったわけではなくて、早く家に帰ってキズなんをしたかったんです。

    だから活動の少ない部活を探したら、パソコン部が見つかったので、パソコン部に入部しました。

    ゆーのは少し不純な理由で部活を選んだけど、基本は、体験入部で、部活を体験して、楽しいなっておもう部活にすれば間違いないと思います!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月29日
  • 部活!!! みーくんです。
    私は直観と消去法で
    現在、ソフトテニス部のキャプテン
    をやっています!
    部活は、楽しい!と思ったら何でもいいと
    思いますよ!
    みーくんさん(岩手・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月28日
  • 部活 こんにちは♪

    優那です。

    ☆本題☆

    優那は、この部活

    楽しそうだな ~

    って感じで決めた !!

    またね(*・ω・)ノ
    優那♪さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月28日
  • 自分が何をしたいのかを考えて! どうも!かなようまるルビィから改名しました!ようめぐサリーです!

    私は小5から吹部でクラリネットをやっていて、中学でも吹部に入ろうとしています!

    私は元々音楽が好きだし、吹奏楽を続けたいと思ったから吹部に決めました。このように、自分の好きな物事、興味がある物事から決めるのが一番良いんじゃないかなと私は思います。

    例えば運動が好きなら運動部に入るとか、絵を描くのに興味があるなら美術部とか、そういう感じで決めるのが良いかと。もし興味が湧く部活がないのであれば、部活が強制でないなら帰宅部・強制なら活動量の少ない部活を選ぶなどが良いと思います!

    友達と同じ部活に入るのも全然良いと思いますが、何となくで入って厳しくて辞める・思ってたのと違ってあんま面白くなかったというのが最悪なパターンです。部活は気楽に入って良いと思いますが、まだ入学まで時間はありますので、それ以上に慎重に決めてください!

    では!

    (ちなみに運動部が良いとかそういうのに根拠はありません!好きに決めてください!)
    ようめぐサリー #元かなようまるルビィさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月28日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation