トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
美術部って 4月に新中一になります。
何部に入るのかとても悩んでいます。もともとバレー部かバドミントン部に入ろうとしていたのですが、ほぼ全員の友達がそのどちらかに入るらしいです。

私は今までの友達に依存しすぎないよう新しい友達を作ろうとしているので別の部活の方がいいかなと思っていたのですが、消去法的に美術部になります。美術部悪くないのですが前に友達が「美術部とか…笑」などと良くないように言っていたのが少し引っかかります…

友達の意見を気にせず美術部にした方がいいのか、バレー部やバドミントン部にした方がいいのか部活に入らない方がいいのか…など意見をください。
三雲さん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月26日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 雰囲気ばらばらな気がする。 こんにちは、沈丁花です。

    美術部は学校によって雰囲気ぜんぜんちがうイメージです。学校変わらなくても初等部と中等部で違うきもする。

    わたしは一貫校に通ってますが、初等部と中等部では美術部のメンバーが全然違います。

    初等部では和気あいあいとした雰囲気で明るい子が多いイメージでしたが、中等部では明るい子には違いないのですが漫画やアニメ好きが集まっていたイメージ。

    そしてわたしの学校は運動部いこーる明るい子てわけでもありませんでした。

    同じ部活でも雰囲気はばらばらです。
    それはバレー部やチア部もまた然り。

    たぶんクラブ見学があると思うのでそこで雰囲気を感じてみてからあらためて考えてみてもいいんじゃないかなって思います!
    沈丁花さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月29日
  • 美術部 !! イ尓好♪ JC3の桜彩だよ♪

    私は、美術部に入った方がいいと思うよ !!

    他人の意見に流されずに、自分がしたいことをした方が絶対人生楽しいと思うし、

    逆に私は絵が下手だから上手い人は尊敬するよ !!

    再見♪
    桜彩_さや @ガンバレルーヤ推しさん(愛知・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月28日
  • いいと思うよ! 乃愛なのだ(>ω-)/

    *****************
    乃愛は,
    いいと思うよ!
    友達と違うところで,
    入りたい部活に入ればいいと思う!
    友達依存になったら大変だしね.
    *****************

    ばいばいv(・ω・)
    乃愛♪#喉治ってきた..さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
  • 美術部!! 私も中学の時、美術部でしたよ!高校に入ってからは1年チア部でしたが精神的にもきつくてやっぱりまた美術部に転部しようと思っています。友達と一緒だからと言う理由では恐らく長続きしません。美術部も絵を描いたり、ゆっくりと友達とおしゃべりできて楽しいですよ。運動部とは違う良さがたくさんあります。 遥さん(埼玉・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
  • 美術部! えななのだι(`・-・´)/

    えなは、友達の意見を気にせずに美術部に入ればいいと思うよ!

    どの部活に入るかは個人の自由だから、友達だからって他人がどうこう言えることじゃないし、

    えなの友達にも美術部の子が何人かいるんだけど、えなは美術部について特に何も悪い印象を持っていないよ!

    でわぁ(´>ω<`)
    えなさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation