トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
【至急】誤爆してしまいました… えーっと…詰みました☆
修了式が終わってクラスで打ち上げに行こうという話になりました。それで打ち上げに行ける人からグループLINEに追加することになりました。それで私も入れてもらったんです。すると私の好きぴもあとから入ってきました。それが嬉しくて友達とのグループLINEに好きな人が入ってきたところのスクショを送ろうとしました。でもそのスクショを間違えてその打ち上げのグループLINEに転送してしまったんです…😭すぐ気づいて送信取り消ししましたが、既読が1ついて「?」と送られて来ました。運悪く既読をつけた人は私の好きな人と仲が良く、恋バナ情報も色んな人に広める厄介な人なんです💦しかも、私は好きぴとLINEを交換しているんですが、その名前を隠語(本名に関わりなく本人も知らない)に変えていて、既読をつけた人に私が好きぴが入った様子のスクショを転送したうえ、名前が変えられていることに気づいて学年中に好きかもと広められるかもしれません…良い言い訳を考えてくれませんか?どうしよう😭大至急お願いしますm(_ _)m
瑚夏さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月25日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 似たようなことあった! こんにちは!キラキラですっ!同い年だ!よろしくねっ!

    私も、似たようなことあって、、、

    その時の理由を改造したのがこちら!

    ごめん!友達が送って来たの親友グループLINEに送ってて言われたから、送ろうとしたんだけど間違えた!ごめんごめん!その友達の名は言ったら、56されるから言わないから!

    こんな感じで誤魔化してました!笑

    もう一つの案はこれを機に、告白ちゃえば!笑

    まぁ、自己判断で!
    頑張ってください!応援してます!
    参考になったら嬉しいです!
    キラキラさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月26日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation