トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
部活を勝手に決められます こないだ私は、小学校を卒業しました。中学での部活で今悩んでいます。私は、走るのが得意なので陸上部に入ろうと思ってます。ですが、親が反対します。私は、小学校の時管弦楽クラブに入ってました。先生との関係があまりうまくいかなかったり、練習日程が丸1日クラブでした。とてもきつかったです。それで、クラブを辞めました。また、親に個人楽器を買ってもらったので、親がもったいないと言って吹奏楽に入れと言ってきます。私は、趣味で楽器を吹きたいと思ってます。人間関係がうまくいかなかった人も中学でその部活にいますし、トラウマで吹奏楽に入りたくありません。また、私は塾で忙しいので、吹奏楽だと練習にも遅れるし、塾の宿題も間に合いません。絶対に吹奏楽に入りたくありません。親は、それに強く反対します。親に自分が入りたい部活に入れてもらえるには、どうすればいいのか教えてください ナミさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月25日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 自分で決めていいんだよ! こんにちは!男みたいな女です!
    単刀直入に言うよ!自分の好きな部活に入って!
    ご両親が反対しようと関係ないよ!だってさ、自分のことは自分で決めないと!(?)
    ご両親の言ってることも分かるはわかるよ!お金無駄にしたくないしね、、、
    でもだからと言ってあなたの部活を勝手に決めるのは違うんじゃないかな!
    だからさ、「私は陸上部に入りたいんだ、、、!お母さん/お父さんがいうことはわかるけど、だからって私の部活を決めるのは違うと思う、、、それと、私は趣味で楽器を吹きたいんだよね、、、小学校のこともあるからトラウマなんだよね、、、だから、私の意見、否定しないでほしい。」みたいな感じで言ってみて!
    それかしつこいぐらいにお願いしてみたら?きっと入r,,,,
    とりま頑張って!年下が言うのもなんだけどさ!
    それとため口回答スミマセン!!でも少しでも参考になるといいな!
    ばいちゃ!(。・ω・)ノ゙♪
    ことりくんさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月26日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation