何のために勉強しているのかわからない
はじめまして、なすびです。
私は勉強しているときいつも「私って何のために勉強しているんだろう」って思います。大人はいい会社に勤めるため、お金を稼ぐため、などといいますが、どれだけお金を稼いでも死んだら無になりますから、結局稼いでも稼がなくても結局は同じじゃないですか。
私は順位はそれなりですが、どう頑張っても結局天才には勝てないです。その分努力すればいいと言われますが、それなら努力している天才にはどうやったら勝てるって言うんですか。もう勉強する意味も価値も分かりません。 なすびさん(愛知・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月23日みんなの答え:9件
私は勉強しているときいつも「私って何のために勉強しているんだろう」って思います。大人はいい会社に勤めるため、お金を稼ぐため、などといいますが、どれだけお金を稼いでも死んだら無になりますから、結局稼いでも稼がなくても結局は同じじゃないですか。
私は順位はそれなりですが、どう頑張っても結局天才には勝てないです。その分努力すればいいと言われますが、それなら努力している天才にはどうやったら勝てるって言うんですか。もう勉強する意味も価値も分かりません。 なすびさん(愛知・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月23日みんなの答え:9件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
皆言っとるけど こんちわゆらだよ~
前まで、ていうかだいぶ最近まで自分もそう思っとったんやけど、もう踏み出して自分は人生を趣味だけに費やすって決めたんです。
となると自分の趣味ってグッズとか漫画とか買うことに繋がっとるんですけど、お金が必要じゃないですか。
てことはいい会社につかないと金持ちになれん!
てことはいい高校か大学に入らなくては!
てことは受験しなくては!
てことは勉強しなくては!
ってことで勉強することにしました。
まぁなんか受験するって決めたら勉強する気になりましたね。
ありがとう御座いました! ゆらさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月27日 -
楽しめたらそれでいい うかです。こんにちは!
私もなんで勉強しないきゃいけないのかって思ったこといっぱい考えるし、たぶん天才もみんな考えてると思います。
深く考えれば人生まで辿り着くけど、私の場合は単純です。
しなきゃいけないわけじゃなくて、勉強できるとかっこいいし、方法によっては勉強めちゃめちゃ楽しいからです。
私は頭いいわけじゃないけど、頭いい学校には入れたし、塾でも頭いいひとと肩並べてる状態です。
そしたらわかったんだけど、学年1位の子も、もともとは勉強苦手で成績低かったそうです。
勉強得意な兄弟と比べられて、そっから頑張ったって知りました。
それに、頭いい友だちが、「これだから理科はやめれないんだよな(理科の実験中)」って大笑いしてました。
すっごく楽しそうでした。
長くなったけど、楽しくないなら勉強しなくていいと思うし、やりたいって思ったときにやるでいいと思います。
楽しくない勉強してたら、それはそれで人生楽しくないからね。
またね、バイバイ! 雨架さん(新潟・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月25日 -
別に無理に勉強しなくていい 個人の勝手な意見ですが私は無理に勉強する必要はないと思います。
勉強って将来の夢への向かうための切符みたいなものだと勝手に考えてるからですかね…
別に主さんが必要ないと思うなら勉強しないで、そのときにやりたいって思ったことをやっていくような人生でも全然楽しいと思います。
ただ私は将来の選択肢の幅を広げたいので勉強します。
努力しても勝てない天才なんてそんなにいませんよ。ものすごく頭のいい人がいるなら、そのひとの何倍もの努力をすればいいだけです。
質問にちゃんと回答できていないかもしれません。すいません。
人生は一回きりなので精一杯楽しんでください!
さよさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月24日 -
うーん 4月から小学6年になるアサリでーす!
まぁ私の場合
@目立つから?
私は目立ちたがりなのでこれがあるかも
Aお金がない状態で悲しい人生を過ごして死にたくないから?
ずっといじめられてる人生をそのまま過ごすのと同じだと思う。
悲しい(あくまでも私の感想)人生の状態で死にたくないから私は
B結局、何かをする=学習、勉強しないといけないと思う
よーく考えたら結局何かをする=学習、勉強しないといけないと思う
例えばギター弾きたいとしたら
ギターの弾き方とかそうゆうの勉強しないといけないからさ
上手に絵を描くとしたら
どうやって絵が上手くなるか自分から勉強しないといけないと思う
きずなんを使うとしたら
まずルールとか勉強、学習することになると思う
なすびさんも今疑問がたくさんあると思う
けどいつか自分から学習したり考えたり勉強して苦労して疑問の答えが出ると思う
だからあくまでも私の意見だけど、参考程度だけど、
色々な意味で勉強とかしないといけないと思う
なんで勉強しないといけないか考えたり
さっき言った色々な意味も考えたりするのもいいかも?
失礼しましたー! アサリさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月24日 -
将来のため! 乃愛ですv(・ω・)
*****************
乃愛は,
将来のためだと思う.
勉強しなければ,
将来社会人としてやっていけないから.
だからです!
勉強は楽しくないけれど,
頑張れば,楽しい未来が待っているはずです!
だから,ニフティキッズスタッフになるために,
勉強を頑張っているのです!(乃愛は)
*****************
ばいばいv(・ω・) 乃愛♪#復帰!#3時間#乃愛が壊れたさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月24日 -
勉強は頑張る練習 勉強したって意味のない事もあります。
でも、いつ何をしたくなるか分かりません。
お金だって、結局は楽しむために稼いでいるので、別に天才に勝つ必要はないです。
いつか、本当にしたい事が見つかったときに、ベストを尽くして頑張れるように、勉強はその練習として、やっているんだと思います!
たまには、サボっても大丈夫です!自分の人生は、楽しむためにあります。
私は、「たまには大人のいう事聞いてやるか。」くらいに思ってます!
ぺそさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月24日 -
おすすめの本を紹介します こんにちは、水引です。
何のために学ぶのか
を読んでみてください。
数人の哲学者の意見が書かれています。
さようなら。 水引さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月24日 -
哲学書を読みましょう 一度きりの人生なんですからお金を稼げず、好きなこともできず死んでいくより、好きなことが何でもできて、お金持ちで死んだ方が得な気がします。順位に関してですが、勝ち負けにこだわらなくても良いんじゃないでしょうか?あなたが稼いでも稼がなくても同じと思うなら勉強にこだわらなくても良いんじゃないでしょうか?多分疲れてるんだと思います…一回勉強から離れてみてはどうでしょうか?
書いてみたけど薄っぺらいです。なので!哲学書を読みましょう!!!!!!!!あなたが求めてる答えが全部書いてあると思います…!!!哲学書を読みましょう!!!!純文学も良いです!!!
梶井基次郎の「檸檬」とか「桜の木の下には」とかがあなたの感情的には近いと思います!頭が悪いのでやんわりとしか分からないのですが、面白いし頭が良くなる気がします。(気がするだけ)哲学書を読みましょう あさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月24日 -
大丈夫 勉強をする理由はもっと単純でいいと思うの
将来のことなんか分からないし、勉強をしたから絶対
幸せになるとも限らない(でもした方がいいのは確か)
勉強ができるとかっこいいからとかで
良いんじゃない?
周りに頼りにされたい、偏差値の高い高校に行って
名誉が欲しいとか正直なんでも良いと思う
そして、死んだら無になると言うことだけど、
そんなこと言ったら何も出来ないし、
一度きりの人生、幸せに過ごしたくない?
ここからは私の主観も多いから
参考程度に読んでね
賢い高校に行くと、自分の生きていた世界が
どれだけ小さいかが分かるんだよね
今まで出会ったことのないような考えを持つ人や
生き方をしてきた人がたくさんいる
そんな人たちと過ごすと、自然と自分の視野も
広がるしたくさん刺激を貰えるんだよね
ぜひ、なすびさんにもその経験をして欲しいな
たくさん迷って考えて大丈夫、
自分の中で答えを見つけられたら良いね しいかさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年3月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。