トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
スマホが欲しい スマホを買ってもらうにはどうしたらいいですか?

私は高校一年生になります。スマホを買ってもらっていません。
上の兄弟がいるわけではないのでいつからスマホを持った方がいいとかが分からなくて…
前に一度スマホの話になったことがあるのですが、スマホ持たせたらゲームばっかしそうとか言われて、私スマホ持ったこともスマホゲームもしたことないのに。

友達と連絡を取るときは親のスマホで連絡するので、メールの内容とか全部見られるし、いちいち親からスマホを借りなきゃいけないのも本当に面倒くさいです。
家に音声で?連絡取れる子供用のGPSがありはするんですけど、親からの連絡が音声でくるので人がたくさんいるところで連絡すると周りにバレバレで連絡が恥ずかしいです。

親からはスマホはいらないでしょ、見たいな話をされて欲しいなんて言いにくいです。
高校生にはなりますがバイト出来ないのでお金も稼げません。
どうしたらいいですか…?
ぜんざいさん(滋賀・15さい)からの相談
とうこう日:2025年3月15日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • スマホ! こんにちは♪

    優那です。

    ☆本題☆

    スマホ欲しい理由を説明すればいいと思いますよ。

    またね(*・ω・)ノ
    優那♪# 元真凜さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月17日
  • 祖父母に聞いてみたら? こんにちは!

    両親が、高校生の時に、折畳携帯電話を使用していたのか、

    祖父母に、聞いてみてはどうでしょうか

    本当に、両親が、高校・大学の時に折り畳み携帯電話を持っていなければ、

    我慢するしかないと思いますが、

    もし、高校生の時に、折り畳み携帯電話を持っていたら、

    抗議できると思います

    一度、祖父母に、確認してみてはどうでしょうか

    あまりいい回答出なくてごめんなさい。
    USOさん(奈良・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月17日
  • おすすめ門限(?) 推し活中 なう!推しは…内緒ですっ!
    ほんとに自慢じゃないんですけどスマホ持ってますっ!
    でも、めちゃくちゃ門限かけられてて、思うように使えてません

    〜門限の内容〜(一部だよっ!)

    @SNSはLINE以外使うなっ!

    A友達とか先生の悪口禁止っ!(当たり前やろどんだけ信用されてないの?私)

    B夜九時以降はスマホをママの保管庫に入れるっ!(信用ちょっとはしてほしいわ)

    Cアプリのダウンロードは親と相談っ!

    Dアプリに課金禁止っ!

    CとDは私がゲーム入れたがってるせいでこうなってるから「ぜんざいさん」は余裕だとは思いますっ!例をもとに親に門限かけてもらうのはいかがかなっ?
    高校生活ファイトっ!
    推し活中さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月16日
  • 過保護? やっほー!こももです♪

    それは大変ですね、、

    私はスマホは高校受験が終わって買ってもらったけど、高校はスマホないとしんどいと思う。

    ぜんざいさんの親っていわゆる過保護かな。

    心配してくれてるのは分かるけど、、

    高校生になるのにGPSはやり過ぎだと思う。

    提案だけど、スマホだと親と気軽に連絡とれるし、GPSみたいな機能もあるから(位置情報共有みたいな?)
    ゲームも時間制限かけられますし。
    そういう機能があることを言ってみたらどうかな?

    あと悲しいけど、もしかしたらスマホないと高校で孤立したりするかも…

    では♪
    こももさん(選択なし・18さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation