どうやって集中する?
こんにちは!ゆあです!早速本題ですが私は勉強をしようとすると集中力が下がりすぐにスマホをいじってしまい、勉強ができません。このような事を防ぐにはどうするべきですか?
ゆあさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月14日みんなの答え:11件
とうこう日:2025年3月14日みんなの答え:11件

11件中 1 〜 10件を表示
-
わかる! こんにちは♪
優那です。
☆本題☆
わかります!!
ゆなもついスマホとかiPadいじっちゃう..。
だから、スマホは視界に入れないようにしているよ。
そうすることでいじらなくなる。
またね(*・ω・)ノ 優那♪# 元真凜さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月17日 -
集中する方法! こんのえ!のえちゃですっ!
勉強に集中できないの分かります!対策を紹介します!
1 スマホから離れる!
スマホを他の部屋に置いたり親に預ける!
2 塾の自習室とかを使う!(塾に行ってたら)
集中したい時におすすめ!先生の監視もあるからスマホもできない!
3 適度に休憩する!
1時間くらいやって休憩することで集中できる!
これがのえちゃがやってることです!
参考になれば嬉しいです!以上、のえちゃでした!! のえちゃさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月16日 -
いろいろあるよ! ども、しおんです( ´∀`)
しおんは中受したんだけど、勉強してたときは、
・時間を決めて取り組む
・やるところを決めて取り組む
・スマホは親などに預けるか別室に置く
・何分集中できるかはかる
あとやったことないけど、
自分の勉強してるところを動画に撮るといいらしいよ!なるべく書いてるとこが見えるように!
逆に、音楽を流すのは集中できないから絶対NG!!!
あと友達とやるのもいいかも◎
友達が集中してたら自分もやらなきゃってなるしね(^^)
参考になったらうれしいな( ´∀`)
しおんさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月16日 -
勉強! 私は「○時間やる!と決めて時間が経ったら5分休憩する」と決めています!
音楽はあまり集中できないのでやめておいた方がいいと思います。
勉強が集中できるように自分で決めるといいと思います!
頑張ってください! あいうえおさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月16日 -
タイムラプス スマホのカメラにあるタイムラプス機能使って机撮ってたらスマホ使えなくできるし勉強してる様子が早送りでみれるからおすすめだよー! はくさいさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2025年3月16日 -
分かります!!!!! ども、名無しの子です。
せっかく、勉強やる気でも、すぐに他のことし始めちゃうことってよくあるよね。(´-`)
勉強法は知識がある方(だと自分で思ってる)のうちが答えます!
・スマホは勉強する部屋に置いては行けません!
(スマホと、空間を隔離する)
・勉強中に音楽を流すのは、逆効果です!
・緊張感を出すために、家族のいる、リビングなどでやるのも効果的!
・勉強机には、勉強のために必要最低限の物しか置きません!
・ヒトって意外と、集中できる時間が少ないので、30分くらいで休憩を挟むと良い!
・あと、静かすぎる部屋で勉強するのも、あまり良くないよ。
静かに慣れてしまうと、受験の時にみんなの書く音が気になってしまう可能性があるから!
他にも言いたいことはたくさんあるけど、ここまでにしとく。( ;∀;)
ちなみに、この勉強法はすごい頭のいい人がオススメしてたから!
長文メンゴ。参考になれば良いです。では。 名無しの子さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月16日 -
参考にならなかったらごめん! こんにちは!さくなぎです。
よろしくね。
私もよくタブレットとか見ちゃうので、そういう時はタイマーかけてます!
例 45分集中する
15分休む
こんな感じです!
参考までに!
ではまたね。 さくなぎさん(長野・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月15日 -
concentration やっほ~!ゆあさん、こんにちは。あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ
*───本題────*
スマホが原因なのなら、スマホを隔離しましょう。できるだけ遠くに。勉強せざるを得ない状況を作ることが大事です。
私は、このようにしています。
◯午前中
朝から勉強を始めてその集中力をお昼まで維持する。
疲れたら休むけど、その休みは10分だけ!
トイレにも行くよ。
集中力切れてきたら水飲む!
◯午後
午後はお昼食べてねむくなるから寝る。
そして集中力も切れてくるから、『河野玄斗の10時間配信』流しながら勉強してるよ!
参考にしてみてください!
*─────────*
じゃねっ|・ω・*)ノ あかさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月15日 -
わかるよ! @元綾羽#覚えてほしい#土日嬉しい
希空だぞっ,ねむねむ…(_ _).。o○
-
わかるよ!希空はスマホは持ってないけど,よく集中力が切れちゃう!
そんな時は,スマホ封印箱っていうのを使ってみたら?
検索したら出てくると思うよ!
-
ぜひ参考にしてね!
ばいばーい(^^)/~~~ @希空_noa @綾羽だったやつ.さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月15日 -
音楽を流す こんにちは。ぴゅえるっちです
そういう時は、スマホでYouTubeで音楽を流すのがおすすめです!
スマホは音楽を流してるから、触らないでおこうってなるし、
音楽を聴くことで集中できます!
YouTubeで、「勉強 bgm」などと調べるとたくさん出てくるので、見てみてください!
おすすめは、Stardy -河野玄斗の神授業というチャンネルの、「【勉強用・作業用BGM】α波で超集中・記憶力アップ【波の音×オルゴール】」で、私もいつもこれで勉強しています!
ちょっと疲れちゃったら、コメント欄を見ると、一緒に頑張っている人たちのコメントがあって、モチベが上がります!
一緒に勉強頑張りましょう!(`・ω・´)
ぜひ参考にしてみてください! ぴゅえるっちさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月15日
11件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。