もう勉強したくない…
私はもともと勉強が嫌いです。勉強しても成績が上がらないので、お母さんが塾に行きなさいと言ったので行き始めました。でも塾は、宿題が多く、学校の宿題がなかなかできなくて終わりません。だから結局学校の宿題をしないまま持っていって怒られたしします。友達と遊びたくても遊べません。毎日がつまんないです。どうすれば勉強が楽しくなりますか?
にーさん(熊本・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月14日みんなの答え:3件
とうこう日:2025年3月14日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
同じだよ ど!ルカピィーンです!
私も同じだから安心してね、みんな勉強嫌いだよ、ほんとに頑張ってるよ、偉いね ルカピィーン!さん(北海道・9さい)からの答え
とうこう日:2025年3月19日 -
勉強嫌だよねー! こんのえ!のえちゃですっ!
勉強が嫌なの分かります!
塾の宿題で精一杯で学校の宿題が終わらないなら、まず親にそのことを言った方がいいと思います!
実際、のえちゃが小学生の時に行ってた塾では宿題が多くあって、塾の宿題に精一杯で毎週のテスト勉強ができず、毎回追試になってしまうってことがありました!その塾が県内でトップの高校に行く子向けの塾だったので厳しく、メンタル的にもやられました!
なので親に言って、3教科なのを1教科に減らしてもらいました!
塾を辞めたり教科を減らしても、学校の宿題はやった方がいいです!
参考になったら嬉しいです!以上、のえちゃでした!!
のえちゃさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月16日 -
勉強は嫌! やっほー♪
まゆだよ!
そうだよね!
勉強って嫌だよね。
私も好きじゃないよ。
勉強はずっと続けてはいけないよ。
しっかり休憩してね。
勉強がすべて終わったら何かをできるというごほうびをつけたらどう? まゆさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月16日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。