トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
塾に通ってる方教えてください! こんにちは、空です(^^)

私は今度塾に通おうと思っているのですが、学校が同じ人と同じ塾だとなんか気まずいし嫌で
少し遠い塾に通おうと思っています。
でも、塾に通っている子から変な風に思われたら嫌だなと不安です(:_;)
そこで質問したいのですが、皆さんは塾にあまり知らない学校の人が新しく通ってきたらどう思いますか?
また、そのような子に話しかけられたら嫌ですか?
教えてほしいです!

読んでくれてありがとうございました!
空さん(兵庫・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月12日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 気にしない
    @ March

    水ノ瀬 といいます 。
    どうぞよろしくね !!!

    __ ××


    塾っていろいろな学校の子が集まる
    わけだから .. わたしも遠いところに
    行っているけれど気にしないよ ~~

    というか気にならない 。だって塾は
    勉強をするところだからです 。

    ただ 普通に勉強していたら何も気に
    ならないし気にしない 。集中してい
    たらなんの問題もないよ ~~~

    ×× __


    それではまたっ
    水ノ瀬:みずのせさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月14日
  • 大丈夫 学校などの仲いい友達がいるほうがやる気が出るよ
    (あくまで個人の感想です)
    開成を目指す小学五年生さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月13日
  • 全然気にしないよ! こんにちは、みのちゃんです。

    全然気にしないよ!大丈夫!
    逆に新しく入ってきて仲間が増えて嬉しいし、誰が来ようが嬉しいかな!

    話しかけられた時
    めっちゃ嬉しい!私は大体いつも話しかける立場が多いから、話しかけられるのは嬉しいんだよね!
    誰でも、話しかけてくれたら嬉しいよ!

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月13日
  • 全然OK〜! こんきら〜!JS4のきららです!最近きずなんはじめてみたけど、そろそろ改名しようかなって思ってますwそれじゃあレッツきらら〜!

    わたしはっ、全然おっけー!ですっ!逆に新しい仲間が増えてうれしーし、新しい友達にも慣れてめっちゃはっぴー!ですw

    こんなかんじで〜す!空さん、頑張ってください!じゃあ、ばいきら〜!
    姫星-きらら-さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月13日
  • わたしとほぼ同じ感じかも!? こんにちは!はるひなです
    わたしも同じ学校の人が1人もいない
    塾に通っています!!
    入るときはとっても緊張したけど、みんな
    いい人たちでよかった、って思いました。

    あまり知らない学校の子が入ってきたこと
    あったけど、別になにも思わなかったな。
    へー、って感じ?かな。

    話しかけられても嫌なんてならない!
    というかわたしはどんな人であろうと
    どんな距離感であろうと話しかけてくれたら
    とっっっても嬉しい!!!

    参考になれば嬉しいです♪♪
    それでは(^^)/~~~
    はるひなさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月13日
  • うちの塾だけかも、 初めまして中学生です。
    うーん、うちの塾だけかも知らないけど、新しく入ってきたのはおめでたいけどそんな積極的に関わらないのと、うちの塾品なんて一切ない塾だから、口が悪い子多いんだよね,。質問と逆になっちゃうかもしれないけど、1人2人知ってる子いたら楽かもー、
    ネット依存者さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月13日
  • 塾最近まで行ってた! やっほー 桜もちだよ!!

    同じ学校の子だったら、相手がどう思ってるかによるけど親友になることとかもあるよ!!

    これも相手によるけど、全然嫌じゃないと思うよ距離感によるけど
    桜もちさん(北海道・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月13日
  • ぜんぜんオッケー!! こんにちは!Ayaといいます!
    私も、最近塾入ったばかりで……
    空さんの気持ちめちゃくちゃわかります!最初、めっちゃ緊張しました。だけど、慣れてきたら全然大丈夫です!
    同じ学校の子もあ、知ってるとなって、気さくな方は、あちらから話しかけてくれると思いますよ♪
    それに、話しかけられても、迷惑ではないと思います!逆に、話せる相手ができて、嬉しいと思います♪
    私も、塾頑張りたいと思います。空さん、ファイト!
    Ayaさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月13日
  • 新しく入ってきた?きにしない! ども!夜弌です!覚えてくれると嬉しいです!
    ほんだーい
    〜塾に知らない人が入ってきたとき〜
    わー 頭よさそー なかよくできるかな? です
    まず一番最初に新しく入ってきた人と
    仲良くできるかなっていう不安がきます。

    〜話しかけられたとき〜
    あっ私でも仲良くできるんだー! です。
    私だけなのかわからないんですけど、
    とっても嬉しいです!少なくとも、「いやだ」って思う人は
    いないと思いますよー!

    とにかくこれは個人の感想なんですが、
    参考になれば幸いです!
    またね!
    夜弌さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月13日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation