不登校は平日外に出ていいんですかね?
ひねくれとか人目気にしたり色々あって学校行かなくなりました。
暇だから近くの図書館で本借りに行きたいんですけど、平日昼間外歩くのはまずいですか? 壁ぬけ男さん(岐阜・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月10日みんなの答え:31件
暇だから近くの図書館で本借りに行きたいんですけど、平日昼間外歩くのはまずいですか? 壁ぬけ男さん(岐阜・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月10日みんなの答え:31件

31件中 21 〜 30件を表示
-
いいと思う! #仲良くしたい#6年生おくる会
うる参上っ♪ .oO○´-
___*+×*×+*___。
別にいいんじゃないかな?
ずっと家いたら苦しくなるし…!
学校は”行けない”し,
少しだけならいいんじゃない?
___*+×*×+*___。
ではではまたね!! -`^^/\\^^´- うる//さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月11日 -
いいでしょ やっほー スヌミセス大好きだよ!女で一人称僕です!
僕はいいと思います。
学校生活が嫌で不登校になっちゃったりして、
外でストレス発散するのは別にいいと思います
じゃーねー スヌミセス大好きさん(広島・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月11日 -
大丈夫 私は外自体が苦手だったからどこにも行けなかったんだけど、不登校のネットの友達も学校休みながら外出したりしてたよ。
ずっと家に引きこもってた身からすると、外出るって素敵なことだよ
健康にも良いだろうからね♪気にしなくて大丈夫だよ リョウさん(大阪・15さい)からの答え
とうこう日:2025年3月11日 -
いいと思う! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーの的には、不登校の子が昼間に外を歩いても全然いいと思います!
確かに昼間に出歩くと、近所の人から、「あの子、学校は?」って思われるかもしれません!
でも令和の時代、不登校も一つの生き方です。
1日中、家の中に閉じこもっていたら、息が苦しくなります。
気晴らしに図書館にいったり、散歩したりするのはいいことだとゆーのは考えます!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月11日 -
okに決まってる! 壁抜け男さんはじめまして!
不登校でも外に出ていいに決まってます!
私も学校休んだ時は犬と散歩したりしていました。
家の中で暇しているより、楽しめるのが1番です。
では。
みmiさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月11日 -
補導される 警察に補導されがちですね。でも家から近かったらいいのでは? 今日のカピバラさん(福岡・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月11日 -
いいでしょ ダメな理由なんてないですよ つぐみさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年3月11日 -
別にいいと思うよ のいですよろしく。
本題
別にいいと思う。誰にも迷惑かけてないしね。
学校行けるようになることを願ってます! のいさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月11日 -
別にいいんじゃない? 壁ぬけ男さん初めまして、@大阪です!
不登校とか関係なく、外に出ていいんじゃないか、って思います!
外に出ると案外、気晴らしにもなるかもしれませんよ。
でももし周りの目が心配なら、親と一緒に出かけるとかもアリです!
壁ぬけ男さんも、頑張ってください☆
では(^_^)/~ @大阪さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月11日 -
それは違うと思う こんにちは、のびあです。
学校に行かなくて図書館に行きたいと思うと言うのは欲張りだと思います。
年下回答ですが学校には行くのは大事だと思います。
不快に思ったらすいません のびあさん(岩手・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月11日
31件中 21 〜 30件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。