トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校休んじゃった 今日、今年はじめて学校を休みましたт т
今学校で風邪が流行っていて、風邪症状がある人は無理して登校しなくていいと先生がおっしゃっていました。私はのどと鼻水がひどかったので、それを親に言ったら、休ませてくれました。
適度に休む日もあった方がいいと分かってますが、罪悪感がすごいですт т
普段はすごくポジティブでいられるんですけど、こーゆー時はすごくネガティブになってしまいます。今学校にいたらホームルームかなとか、今授業うけてるなとか時計を見る度にいろいろ考えてしまいます。もうひとつ休んだ理由があり、それは体育があることです。今バスケットボールをしていて、その班がすごくいやです。体育自体は大好きなんですけど、班が嫌ですごくやりたくないと思ってしまいます。風邪症状と体育が嫌で休んだことが混ざってより罪悪感が増しますт т
この罪悪感を無くすためにはどーすればいいんでしょーか??ぜひぜひ教えて欲しいです!
れさん(山形・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月4日みんなの答え:17件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
17件中 1 〜 10件を表示
  • 気にしなくていいよ ボンジュール♪夕立だ!

    公立の面接も終わって受験は
    全て完了だ〜!

    本題
    大丈夫だよ!
    僕なんて風邪とかじゃないのに
    休んだことあるから!

    1日くらいなら罪悪感は感じなくていいよ!

    それじゃまたね〜(@^^)/~~~
    夕立さん(北海道・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月5日
  • 学級閉鎖 うちらのクラスは今学級閉鎖だよ
    もっとひどいよこっちの方が
    だから大丈夫
    アイさん(熊本・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月5日
  • 私はもっとひどい 私は風邪じゃなくてサボりしたことあるよ。

    罪悪感なんか、感じなくていいと思う。
    お大事に
    紗菜っちさん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月5日
  • 全然オッケーじゃない? こんにちは!なっちゃんって言います!

    学校今年で初めて休んだんでしょ?
    全然オッケーだよ。私なんか今年何回休んだか…

    風邪をひいているのも事実だし、休めたラッキーって私だったら思う!
    罪悪感は感じなくていいよ、だって悪いことしてないじゃん!
    逆にその休みの時間学校のこと考えずに楽しんじゃえ!!!

    お大事にしてください!タメ口でごめんなさい( ; ; )
    なっちゃんさん(その他(海外)・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月5日
  • 大丈夫! こんにちはAAAです!
    1,2日休んだぐらいは大丈夫だと思う!
    罪悪感は感じなくていいんだよ
    私は3日ぐらい休んだことあるから!

    短いけどじゃあね('ω')ノ
    AAAさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • 大丈夫! こんにちは!

    私なんて、今まで学校行きたくないとか
    そんな理由でいっぱい休んでいます。
    でも、今のところ何も言われてません。

    罪悪感感じるのもわかりますが、
    体調悪くなったのは仕方ないことだし
    別に1日くらいなら休んでも大丈夫だと思います!

    体調お大事に!
    月明かりさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • 罪悪感、無くていいと思う! こんにちは。きなあずきです!
    私は罪悪感を感じなくていいと思いますよ!
    体育の班が嫌だったのもあるけど、
    ちょっと風邪気味だったなら、むしろ
    休むべきだと思います!
    じゃあまたね!
    きなあずきさん(奈良・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • お休み _ はろぅ

    白乃 だっ .

    ○ ○ - - - - -

    大丈夫 ですょ .

    ボク なんか 、風邪引いた時

    3 、4 日 休むっ

    だし 体育 休めたし .

    らっきーぃって思ってたほうが

    気が楽ですょ .

    - - - - - ○ ○

    ぐっばぃ ( ゜.. ) ノ
    白乃 _ しの . さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • 安心して! こんにちは!はるかです!るのんから改名しましたっ
    良ければ仲良くしてくださいっ

    ちょっとくらい休んでも大丈夫です!
    風邪症状という理由もありますし!
    1日くらい気楽に休んで、明日に備えましょう!
    はるかさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • 美愛の方がひどい休み方したから! 美愛ですv(・ω・)

    ********************
    多分美愛の方が酷い休み方してると思う.
    美愛,ディズニー行くから休んでるからね(笑)
    風邪くらいで,休んでも,誰も何も言わないと思う!
    ********************

    ばいばいv(・ω・)
    美愛*みあ*#元美羽さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
17件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation