トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
家のiPad、勝手にパスワード変えたら忘れた 家でみんな使うiPadがあって、そこにクラスの人とのLINEもあって親に見られたくないから勝手にパスワード変えたら忘れました。やばいです。このiPadで習い事もしてるのでやばいです。本当に困ってます。誰か対処法を教えてください。ちなみにバレたら人生終わるくらいやばいです。 かくさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月2日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • さすがにそれは... こんちは!ハリネズミやで〜!
    自己紹介は吹っ飛ばしといて行くでー
    家のipadのパスワード変えたんか!それで忘れてしまったそれはあかんてそもそも習い事をするものでもあるなんてなおさらパスワード変えちゃいかんやろ
    うち的にもう正直に言うことがいいと思うでそれで怒られても正直言って自業自得なんやからもうそんなことはしないと考え直してから親に言ったほうがええと思うで
    うちからはこれくらいかな
    ほなさいなら!またな!
    ハリネズミさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月5日
  • まずは落ち着こう! 小学五年生のすずぽんです!
    そういうときはやっぱり誰かに相談してみたほうがいいと思います!
    親に言うのが先ですね!
    すずぽんさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • 大変! やっほー!綾羽から改名した希空だぞっ(^^)v

    -

    それは大変!

    でも,正直にいうしかないと思います!

    隠していて見つかった時に怒られるか,今正直にいうか.

    最終的にはかくさんが決めることだと思うけど,

    希空だったら正直に言います!

    -

    参考になったらうれしいな!

    ばいばーい!
    @希空_noa @綾羽から改名した!さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月3日
  • 正直に #仲良くしたい#雪だ~♪
    うる参上っ♪ .oO○´-

    +*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+___*

    正直に言おう!

    かくしても言ってもどっちにしろ

    叱られてしまう!

    正直に言うのが一番だと思う.

    *___*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

    ではではまたね!! -`^^/\\^^´-
    うる//さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月3日
  • 大変! こんにゃん!るーにゃだよん(*^ω^*)
    それはやばい!
    でもリセットするわけには
    行かないし、、
    正直にいうしかないんじゃないかな?
    でも怒られそうで怖いよね、、
    本当は知らんぷりして
    乗っ取られたみたいにしたいけど
    それはそれで問題!!
    正直にいうのが1番かな~、、、!
    ばいにゃんっ♪
    るーにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月3日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation