中学校
JS6のてぃあらだよ!
もうすぐ卒業して、約1ヶ月後に中学校に入学するのですが友達ができるか不安です。
友達ができる方法を教えてください!
ばいち! てぃあらさん(和歌山・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月1日みんなの答え:14件
もうすぐ卒業して、約1ヶ月後に中学校に入学するのですが友達ができるか不安です。
友達ができる方法を教えてください!
ばいち! てぃあらさん(和歌山・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月1日みんなの答え:14件

14件中 11 〜 14件を表示
-
てぃあら~~!! @元 垂れうさU^ェ^U
やっほほぉ(*・ω・*)ゆぷだぉ(・<)-☆
てぃあら!!また会ったね(*^^*)ヤッター
start(^^♪
ゆぷゎ
メンバーが変わらないけど答えるね!!
まず、自分から話しかけないと
はじまらない!!だよ!!
話しかけられて嫌な子ゎ
いないよ!!だって
てぃあら(てぃあらって呼ぶね)も
話しかけられたら嬉しいと思う!!
だから大丈夫!!
それか、話しかけるのが嫌なら、
待つしかないかな(><)
でも、てぃあらなら大丈夫!!
仲良くしよう??って話しかけよう!!
ヤダなんて誰も言わないと思うよ(´・∀・`)
ゆぷゎ信じてるから、勇気だしてファイトq(*・ω・*)pファイト!
またキズなんに来てね(><)
finish.。o○
またね*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚* ゆぷ @元 垂れうさ @雰囲気変えた!さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月2日 -
話しかける うかです。こんにちは!
てぃあらちゃん! いつもありがとう!
私も中学校に入る前は友だちができるか不安でした。
でも、いざ中学生になれば自然と友だちができていきました。
話しかけるチャンスがあったら話しかけて、話しかけられたら笑顔でおしゃべりする、これさえできれば大丈夫!
中学校に入ってすぐはみんな友だちできるか心配だから、話しかけられて嬉しくない子はいないと思う。
「小学校どこ?」「好きな食べ物は?」って、簡単に答えられる質問を重ねていけば仲も深まっていきます!
またね、バイバイ! 雨架さん(新潟・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月2日 -
それな. やほ!ニッコニコだよぅ.。oO
_xXx_
めちゃ分かる(><)
中学校 で 友達 できるかな
いつめん できるかな
などなど...
めっちゃ 不安 で いっぱい.
でも 新中学生 って みんな そう 思ってる!
だから ぜひぜひ 声を かけてみて!
きっと その子も 心が 落ち着いて 仲良くなれる はず.
友達が できるから どうか ゎ てぃあら自身.
きっと てぃあら なら いける って 心の底から 思ってる.
ばいばぁい.。oO ニッコニコ #雰囲気ちぇんじ さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月2日 -
友達作りたいよねー るりりです!
私も、4月で中学生になります!
人見知りなので、友達作れるか心配です。
しかも、私が行く中学校は、今の小学校の人は半分以下しか行かないんです!!
作戦は、同じ小学校の友達で、明るい子とか、すぐに馴染めそうな人と一緒に作ったり、そこの輪に入る!
とりあえず、今、仲の良い友達を大事にしたい!
結論:積極的に話しかけるしかない。 るりりさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月2日
14件中 11 〜 14件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。