教室で爪切りOK?ダメ?
教室で爪切りをしている子がいます。
休み時間とか自習中にしていて、
私は爪切りの音が嫌で
やめてほしいみたいなことを
遠回しで言ったら
爪が長いことに朝、気づいて
朝は時間ないから学校でき切るそうです。
高校なので給食当番とかないし、
爪の検査や調理実習もないです。
爪切るときは、自分の机で
ティッシュとかもひかずにやってて、
汚いって思ってしまいます。
クラスメイトは何も言ってないので
嫌だって思うのは私だけですか? JKさん(選択なし・17さい)からの相談
とうこう日:2025年2月18日みんなの答え:15件
休み時間とか自習中にしていて、
私は爪切りの音が嫌で
やめてほしいみたいなことを
遠回しで言ったら
爪が長いことに朝、気づいて
朝は時間ないから学校でき切るそうです。
高校なので給食当番とかないし、
爪の検査や調理実習もないです。
爪切るときは、自分の机で
ティッシュとかもひかずにやってて、
汚いって思ってしまいます。
クラスメイトは何も言ってないので
嫌だって思うのは私だけですか? JKさん(選択なし・17さい)からの相談
とうこう日:2025年2月18日みんなの答え:15件

15件中 11 〜 15件を表示
-
嫌すぎる! やっほーい、元紫乃のJasmineだよっ♪
ジャスミンって読みまーす!
~~~~~~~~♪本題♪~~~~~~~~
それは嫌すぎる!休み時間はまだしも、
自習の時間は、自分で考えて勉強すると言う、
大事な時間です。自習だろうがなんだろうが、
授業中ということには変わりありません。
そんな、授業中なのに、勉強以外のことをするなんて、
ちょっとやばいと思います、その人!!
授業は勉強をするって、小学校の時から当たり前のルールなのに、
なんでそんな平気で破ってるんでしょう?おかしいよその人。
そして、ティッシュひかないってことは、
それ、自分の机から床に落としてるんでしょう?それ、
ダメだと思います!その床に落ちた爪を掃除するのは、
掃除当番の人なんですよ?掃除登板の負担が増えます。
掃除登板の人も人の爪とか、嫌だと思います!
その人は、人の集中力が切れるようなことをしたり、
不快なことばかりしています!自分のことしか考えてないのでしょう!
先生に言っちゃっていいと思うし、その人本人に「やめて」って言うのもいいと思う!
ばぁいなのだ!
またキズなんで会お~ *Jasmine* #元紫乃さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月18日 -
私も嫌だな。 こんにちは桃葉です!
年下から失礼します…
私のクラスには爪を切っている人はいないですが、いたらJKさんと同じですごく気になりそうです。自習の時間はみんな静かなのにパチッパチッって音が気になって自習に集中できなさそうです…
私なら耳栓をするか、1人になれる所(トイレとか…?)で切るように頼むか、夜寝る前にチェックするように頼みます!(頼む勇気があれば)
それではまたどこかで! 桃葉さん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月18日 -
うーん こんちゃー!MASIROです!
私的には、学校で爪を切るのは別に気になりませんが、
ティッシュぐらいは敷いてほしいですね。
本人に「ティッシュ敷いて切ってくれると嬉しい」などと言ってみるのはいかがでしょうか。
ではっ MASIRO(^^さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月18日 -
気にしなくで大丈夫 こんにちは!みうです!
私は、その事に関して決してあなたは悪くないと思います。その子に、「私はをきる音が苦手だからやる時は、言ってくれない?」と言ってみてはどうでしょうか?そうすれば、違うところにも行けるし、気にしなくて済むと思います。 みうさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月18日 -
それは不快すぎる.. 夢乃でおじゃ(*'▽')/
__☆
それは不快すぎる。
ってか朝、爪が長いのに気づいて時間がないから
朝、切らずに学校で切るのは違うと思う!
時間がないなら作れよ。
気づくのなんて別に朝以外でもあるくね??
教室はいろんな人が
いるんだから
そういうところも
考慮しようよ..
あと、ティシュをひかないのは
ちょっと生理的に無理..
主さんも言っているように
不衛生だし。
って夢乃は思う!
解決方法としては..
・共感者を探す。
同じクラスの人でもいいと思うし、
他クラスの人に
「教室で爪を切ってる人がいるんだけどどう思う?」
って聞いてみて共感を得る
ってしてもいいと思う!
ひょっとしたらみんな言葉にしていないだけで、
本当は「不快だな..」って思ってる人がいるかもしれないから!
・ハッキリと「不快だ」と言ってみる。
遠まわしに言ってそれってことは
爪を教室で切ってる本人は
「事情があるからしかたがない」
って思って自分の行いの悪さを
認めていないと思うから
ハッキリと言っちゃえ!
参考になれば嬉しいです(*´ω`)
【おわり】
夢乃@ゆめの#挨拶変えてみたさん(三重・15さい)からの答え
とうこう日:2025年2月18日
15件中 11 〜 15件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。