トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
絵がうまくなりたい(;;) 僕は絵を描くのが好きです。
だけど、僕より絵がうまい人が多くて自分の絵に自信がなくなってきました。
学校の友達でも絵がうまい人の絵ばかり人が寄ってきて自分の絵は誰も寄ってきません。
時間が空いたらひたすら絵を描いたり、絵の参考になる本など買ってみたりしても、少し変わっただけでほとんど変わりませんでした。
みんなとは描き方もすこし変わってて、絵がうまい友達に「そっから描き始めるの変わっててるね」って言われます。自分だけ間違ってる
のかな…、自信がなくなってきました。
絵を描くのは楽しいけど、みんなみたいにもっと絵がうまかったらもっと気が合うだろうし、みんなと一緒になれるかなと思っていて、
どうやったら絵がうまくなるか悩んでます。


.☆(´・ω・`),絵を描くのが好きな人と一緒に話したいです!(・∀・)★
伊藤さんさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2025年2月10日みんなの答え:15件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 11 〜 15件を表示
  • お絵描き大好き! @飴食べたい
    こんばんはです!茜藍宙です!

    ほんだい!
    茜藍宙も絵を描くこと大好きです!

    絵…ムズイですよね!

    でも、正直、絵って上手い下手関係ない
    と思うんですよね。気持ちを込めて
    描くことができればいいんじゃないかな?

    各パーツの描き方を覚えることが
    大事だと思います!
    髪だったらここにツヤが入って…
    胴体と脚の比はこれで…
    って。
    茜藍宙はそうやって絵を描いてます!

    ではまた!
    茜藍宙-あいら-さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月11日
  • 絵を描くの好きだよ!! やっほー♪
    ゆい☆だよん!

    ゆい☆も絵を描くの好きだよ!!

    ワクワクするし、上手にかけるとほんとに嬉しいよね!!

    確かに、絵を描くのは好きだけど、あまり上手ではないかもしれない!

    でも、描いていくうちにだんだんと上手になるかも!!

    あと、絵に興味があるなら、絵の教室に通ってみたら?

    そこでは、上手な絵の描き方を教えてもらえるよ!!

    またね!
    ゆい☆さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月11日
  • 絵は大大大好きです!! ドーモ!もっちゃむです(みんなそうよんでるよ!!)
    うちは絵を書くことが好きすぎて、めっちゃ書いてるヨー!!
    書いたの合計で200ぐらい。。。書きすぎたかな
    まぁ好きってゆうことはわかってくれたまえ。
    じゃねー!!\\\\(^ー^)/
    もっちゃむさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月11日
  • 絵! 琉空なのだ~っ “ ∩・-・)っ*:.。. .。.:

    ○o。--------☆本題☆--------.。o○

    琉空も絵描くの大好きだよ ~気が合うね ~><

    絵が上手くなる方法は…。出来るだけ毎日絵の練習したり
    するのが良いと思う ~!

    後、時にはiPadで絵の練習したり、自分の好きなイラストレーターの
    絵を印刷して、写すのとかも良いと思うよ ~!!

    でも、1番は絵の練習を毎日する事!

    後、みんな絵の描き方は人それぞれ…!

    伊藤さんは伊藤さんの絵の描き方があって良いと思う ~!

    絵に自信持って…!!

    ばいばいっっ “ ∩・-・)っ*:.。.
    琉空(_ _).。o○さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月11日
  • 僕も絵大好き~! やっほー!伊藤さん!フヒラーボールです!
    僕も絵大好き(*^^*)
    僕は前までは下書きがなかったら頭身がキモかったんだけど、少しづつ練習してたら下書きなくてもかけるようになった!でも、自己流の書き方で書いてるから、伊藤さんはそのままでも上手になってくと思う(^_-)-☆(-д☆)キラッまた絵の話しようね!では!またキズなんで!
    フヒラーボールさん(岡山・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月11日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 11 〜 15件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation