学校に行きたいくない…
やあ!妖精さんだよぅ。=(^-^)=
暗い内容なので、見たくなかったら閉じてください。
私は学校に行きたくありません。
だけど内申点とか高校受験があるから、しょうがなく毎日行ってます。
でも辛いです。
クラスメイトには避けられるし、私が泣くと「情緒不安定」だとか「かまってちゃん」といわれます。
担任の先生に、私と同じにクラスにしてほしくないと頼んだ子もいるらしいです。
好きな人には、障害者って言われます。
友だちにお腹を蹴られたこともあります。
我慢しようと思ったけど、痛くて、その場で泣いちゃいました。
そしたら好きな人にそれを見られて、真似されました。
勉強もしんどいし、委員会活動では失敗ばかりしてしまいます。
1番仲がよかった友だちともケンカしてしまいました。
担任の先生からもあまり信頼されていません。
かといって、他の先生からも少し厄介な人物として見られているし、
親にも相談したくありません。
私が悪いのはわかっています。
私はうざくて、たぶん障害者なんだろうと自覚しています。
でも、なにもかもがしんどいです。死にたいけど死にたくないです。
これが思春期だという自覚はものすごくあるけど、やっぱり涙が止まりません。
助けてください。 妖精さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年2月7日みんなの答え:14件
暗い内容なので、見たくなかったら閉じてください。
私は学校に行きたくありません。
だけど内申点とか高校受験があるから、しょうがなく毎日行ってます。
でも辛いです。
クラスメイトには避けられるし、私が泣くと「情緒不安定」だとか「かまってちゃん」といわれます。
担任の先生に、私と同じにクラスにしてほしくないと頼んだ子もいるらしいです。
好きな人には、障害者って言われます。
友だちにお腹を蹴られたこともあります。
我慢しようと思ったけど、痛くて、その場で泣いちゃいました。
そしたら好きな人にそれを見られて、真似されました。
勉強もしんどいし、委員会活動では失敗ばかりしてしまいます。
1番仲がよかった友だちともケンカしてしまいました。
担任の先生からもあまり信頼されていません。
かといって、他の先生からも少し厄介な人物として見られているし、
親にも相談したくありません。
私が悪いのはわかっています。
私はうざくて、たぶん障害者なんだろうと自覚しています。
でも、なにもかもがしんどいです。死にたいけど死にたくないです。
これが思春期だという自覚はものすごくあるけど、やっぱり涙が止まりません。
助けてください。 妖精さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年2月7日みんなの答え:14件

14件中 11 〜 14件を表示
-
頑張ったね... こんにちは!花梨です!
よろしくお願いします!
今まで辛かったのに、学校に毎日行って偉いです!
誰かに話したいなら、カウンセラーの先生、保健室の先生は、
妖精さんの話をしっかり聞いてくれると思います!
辛かったら、いつでも泣いていいんです!
泣くことは悪いことじゃないから!
またね~! 花梨*かりんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月8日 -
妖精さん…!! ※挨拶省略
本題へゴォε=(ノ・∀・)ツ
妖精さん…
辛かったね…悲しかったね…
ここに話してくれてありがとう…!!
今までよく頑張ったね…
すごいよ!!
死んじゃだめだよ!!!
生きてる意味ゎあるからね!!
親に言いたくないのゎ
わかるけど、言わなきゃ!!
そしてまだ寄り添ってくれるとこゎたくさんあるよ!!
キズなんにまた来てもいいし、
チャイルドラインにも、
気軽に話していいよ!!
子供相談サイトゎ探すとたくさんあるから、
調べてみてね!!
あと、好きな人も諦めよ!!
そんなひどい人、もう好きにならないで!!
騙されないで!!
妖精さんが幸せだと思う人といるんだよ??
回りをもう一度みて!!
地域の方、新しい友達、おばあちゃん、お爺ちゃん。
たくさん妖精さんの味方、
いるかもよ!!
もちろんゆぷも味方!!
頑張る妖精さんの背中おしてるよ!!
自分ゎ大丈夫だと思って!!
そして唱えて!
頑張って!!応援してる! ゆぷ @元 垂れうさU^ェ^Uさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月8日 -
辛いね こんにちは
私も学校に行きたくありません。(そんなにちゃんとした理由はないですけど)
誰かに「話したい」「聞いて欲しい」とか「どうしたらいいんだろう」とかだったら、保健室の先生に相談したらいいかもです。
話しやすいかは分かりませんが、保健室の先生は寄り添ってくれると思います。
泣きたい時は泣いていいんだよ 涼音さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月8日 -
酷すぎる こんにちは。えいまるです!!
えーっと色々思ったことがあるので書いていきます。
1.こんなに辛いことがあるのに頑張って学校行ってて偉いなぁ
2.そんな周りと一緒に嫌なことしてくる人(好きな人)はやめた方がいいと思います。人間顔より性格だから。
3.言いたい人には勝手に言わせておけばいいと思います。だって人を障害者とかうざいとか言ってる人たちって所詮そういうことでしか自分のストレスを発散できない可哀想な人たちなんですよ。
4.あなたはきっと障害者でもうざくもないですよ!!
以上です。学校頑張ってね!! えいまるさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月8日
14件中 11 〜 14件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。