お腹が痛くなりやすい...
初めまして。ありすです。
私は2月1日に友達と一緒に少し遠くにお出かけします。
楽しみなんですけど不安な事もあります
私は最近お腹が痛くなりやすくて外出してを食事した後に歩いたらすぐにお腹が痛くなってしまいます。
この事は友達に前少し言ったのですがなにそれー笑みたいな反応だったので覚えてないと思います...
出かける日は友達とご飯屋さん、もしくはカフェに行くと思うのですが少なめに食べようと思っています。
ですけどやっぱりお腹が痛くならないかすごく不安です。
あと生理がまだ来てなくてそろそろくると思うので途中できたら...って思うとすごく不安です...
そこで皆さんに持っていった方がいい物などを教えて頂きたいです!!
最後まで読んでくださった方ありがとうございます
ぜひコメントお願いします!! ありすさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月30日みんなの答え:13件
私は2月1日に友達と一緒に少し遠くにお出かけします。
楽しみなんですけど不安な事もあります
私は最近お腹が痛くなりやすくて外出してを食事した後に歩いたらすぐにお腹が痛くなってしまいます。
この事は友達に前少し言ったのですがなにそれー笑みたいな反応だったので覚えてないと思います...
出かける日は友達とご飯屋さん、もしくはカフェに行くと思うのですが少なめに食べようと思っています。
ですけどやっぱりお腹が痛くならないかすごく不安です。
あと生理がまだ来てなくてそろそろくると思うので途中できたら...って思うとすごく不安です...
そこで皆さんに持っていった方がいい物などを教えて頂きたいです!!
最後まで読んでくださった方ありがとうございます
ぜひコメントお願いします!! ありすさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月30日みんなの答え:13件

13件中 11 〜 13件を表示
-
あったかくしてね! こんにちは!
莉音羽(りおは)です!
防寒着とか着て、あったかくして行ってくださいね。
体冷えたらお腹痛くなるので。
あとは、不安なんだったらナプキンを持っていったらどうでしょうか?
小さいサイズでもいいので、持ってるだけで安心すると思います。
莉音羽さん(宮城・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月31日 -
温めよう!! @からぴちうりるな推 @NiziUリク推
こんにちは、なーるんです(o・ω・o)
生理中や腹痛のときは、
温めるのが大事です!!
特に今の時期は寒いので、
冷えないようにしてください。
家でスリッパや靴下を履いたり、
外に出るときはコートやマフラーをしたり、
カイロもおすすめです。
また、友達に、軽く受け流されてもいいので、
腹痛のことは伝えておいてください。
そのとき軽くても、
痛くなったときに事情を知っておくと、
慌てずに済むので(^_-)-☆
見てくれてありがとう、また会えると嬉しいな! なーるん #ついに受験前日で緊張気味…さん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月31日 -
貼るカイロとかどう? お腹が痛くなる原因にもよるけど、貼るカイロとかお腹に貼って行ったらどうかな?私もお腹痛くなりやすい方で、冬はお出かけするときとか女の子の日に外に出ることになったら必ず貼るカイロ貼ってる!そうすると、お腹が冷えなくて痛くなりにくいよ! うさぴょんさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月31日
13件中 11 〜 13件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。