お腹が痛くなりやすい...
初めまして。ありすです。
私は2月1日に友達と一緒に少し遠くにお出かけします。
楽しみなんですけど不安な事もあります
私は最近お腹が痛くなりやすくて外出してを食事した後に歩いたらすぐにお腹が痛くなってしまいます。
この事は友達に前少し言ったのですがなにそれー笑みたいな反応だったので覚えてないと思います...
出かける日は友達とご飯屋さん、もしくはカフェに行くと思うのですが少なめに食べようと思っています。
ですけどやっぱりお腹が痛くならないかすごく不安です。
あと生理がまだ来てなくてそろそろくると思うので途中できたら...って思うとすごく不安です...
そこで皆さんに持っていった方がいい物などを教えて頂きたいです!!
最後まで読んでくださった方ありがとうございます
ぜひコメントお願いします!! ありすさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月30日みんなの答え:13件
私は2月1日に友達と一緒に少し遠くにお出かけします。
楽しみなんですけど不安な事もあります
私は最近お腹が痛くなりやすくて外出してを食事した後に歩いたらすぐにお腹が痛くなってしまいます。
この事は友達に前少し言ったのですがなにそれー笑みたいな反応だったので覚えてないと思います...
出かける日は友達とご飯屋さん、もしくはカフェに行くと思うのですが少なめに食べようと思っています。
ですけどやっぱりお腹が痛くならないかすごく不安です。
あと生理がまだ来てなくてそろそろくると思うので途中できたら...って思うとすごく不安です...
そこで皆さんに持っていった方がいい物などを教えて頂きたいです!!
最後まで読んでくださった方ありがとうございます
ぜひコメントお願いします!! ありすさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月30日みんなの答え:13件

13件中 1 〜 10件を表示
-
すごく分かります、 私も食後の腹痛が半端なくて2週間くらい続いてます、
Youtubeで見たのですが
確か寝る時間とかで自律神経がおかしくなって
食後に腸が活発に動くようになって下痢になる仕組みらしいです。
なので多分早く寝る事が大事です。
私は早く寝るようにして少し治りました。
規則正しい生活をしたりストレスを溜めないために
休んでいいと思い込んだりしてます。
あと安心感のためにカイロとか
小さいぬいぐるみとか持って行ってます。 やあさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月1日 -
2月1日!? わおーギリギリだ!間に合わなかったらごめん!
びたーちょこもいつもお腹痛くなるけど腹巻き,カイロで対処してます!間に合いますように! びたーちょこ#元むーんさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月1日 -
生理ナプキン。。。 こんにちは、『1ヶ月90件回答目標』の覇鷺☆だよ!
よろしくね
【本題】
2月1日に行くってことはギリ!?
急いで回答するぞ!
お出かけするなら生理ナプキンを一応持って行った方がいいと思う!
こっそり持って行けるやつとか持ってたらそれに入れて。。。
トイレはみんなが行くものだから堂々と行って大丈夫!
覇鷺も給食の後行ったりするよ!
(担任厳しくてたまに怒ってる。。。)
バイバイ*\\(^o^)/* 覇鷺☆さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月1日 -
すごく分かります、 私も食後の腹痛が半端なくて2週間くらい続いてます、
Youtubeで見たのですが
確か寝る時間とかで自律神経がおかしくなって
食後に腸が活発に動くようになって下痢になる仕組みらしいです。
なので多分早く寝る事が大事です。
私は早く寝るようにして少し治りました。
規則正しい生活をしたりストレスを溜めないために
休んでいいと思い込んだりしてます。
あと安心感のためにカイロとか
小さいぬいぐるみとか持って行ってます。 やあさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月1日 -
大丈夫だよ!! こんにちはゆいです。
私のクラスメイトに給食を食べた後にトイレに行く人がいます。
そのトイレに行く人はどうどうと行っています。
なのでありすさんも堂々としていていい 思います。 ゆいさん(青森・9さい)からの答え
とうこう日:2025年2月1日 -
私もです そういう時は、いちを、ポーチの中に、パンツ、生理用品、ファスナー付きビニール袋を、持っててください。きっと、役に立つと思います。 R.Sさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月31日 -
温める! こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
そういうときは…
冷えてるかもしれないから、、、
体を温めよう!
特にお腹を温めるといいかもだから…
ココアとか紅茶とかがいいかもねっ!
ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~ おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月31日 -
痛み止めを持参とか?? こんにちは!きなこまるです!年下が失礼します!
3つくらいナプキンと痛み止め、貼るカイロをポーチに入れて持って行ったらどうでしょうか??
参考になってくれたら嬉しいです! きなこまるさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月31日 -
お腹痛くなるの辛いよね どうも金木犀です!
お腹痛くなるの辛いよね…
まず、お出かけする時の服装はあったかくした方がいいと思う!
カイロ持っていったり、上着を着たりネックオーマーつけたり、手袋つけたりしてみたらいいと思うよ!
持っていくものは、生理が心配なら一枚でもいいから、生理用ナプキンを持っていったほうがいいと思うよ!
あと、お腹が痛くなった時のために腹痛薬も準備したらいいかも!
2月1日に主さんが、友達と楽しく、遊べますように! 金木犀さん(熊本・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月31日 -
ココアとかはどうかな? こんにちは!花梨です!
よろしくお願いします!
温かい飲み物とかはどうですか?
ココアとか、紅茶とかがいいと思います!
あとは、体を暖かくするのがいいと思います!
カイロを貼ったり、セーターを着たりするのがいいかも!
カイロはお腹に張った方がいいと思います!
またね~! 花梨*かりんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月31日
13件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。