トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
誰か相談に乗ってください 単刀直入に言います。
わたしは自分がとても嫌いです。
自分は汚い人間だ
可愛くない人だ
いいところがない
平凡だ
とかマイナスなことしか考えられません
過去のトラウマで自信もなくしちゃったし
ちょっと怒られるだけでもすごく怖くて泣きたくなっちゃうし、怖くて意見も言えません。どうしたらみなさんのように
自信を持って、楽しく暮らせますかね・・
アドバイスまたは暖かい言葉をください
タメ口辛口なんでもOKです

誰でもいいので返事をくださるととても嬉しいです
ホワイトさん(埼玉・16さい)からの相談
とうこう日:2025年1月26日みんなの答え:18件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
18件中 1 〜 10件を表示
  • わかります! やほ!kinuです!
    実は、うちも何だよね。注意されただけで、泣きたくなっちゃうし、
    昨日試合があったんだけど、試合にボロ負けして負けるごとに泣いちゃった。
    ただ、引き分けでも泣きそうになった。団体戦だったから、
    チームメイトに迷惑かけられないじゃん。自分を好きになるって難しいよね。
    うち、やっちゃダメなことしてさ。アンケートでね、自分は好きですか?って
    質問があったの。でも、教育委員会とかに心配されてメッセージ来たらどうしよう
    って思って、嘘ついて、ちょっとだけ好きって答えちゃったの。本当はさ、
    大嫌いなのに。うちさ、結構表では、陰キャでも陽キャでもない普通のタイプなの。
    でも、裏で病んだりしちゃうわけよ。推し活してるときに、こんな完璧な神様を
    私が推してもいいのか?とか。うちさ、可愛くないし、性格もダメだからさ、
    こういうこと、よく思っちゃうの。でもさ、推し活してるときって幸せなの。
    推しのためだけに、うちは今生きてるの。だから、推しのために頑張って変わろう。
    って思えるの。うちは、推しがプラスなことを言ってくれてるから、
    うちの思考もプラスになると思う。
    kinu@歌りすさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月29日
  • そうですね。 短所の反対は長所とよくいいますね。

    ・自分が嫌いならその分他の人のことを好きになれる。

    ・汚い人間ということを知っているなら自分のことをよく理解している。

    ・可愛いくないなら努力しましょう。絶対変わります。

    ・いいところがないなら作ればいいじゃないですか。

    ・平凡だ。ちょっと悪気があるかもですが、自分より下の人を見てみてください。

    自分の嫌なところをわかっていて本当にすごいです。
    自分のいいところを探せたらいいですね。
    むりんご。さん(東京・17さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月28日
  • 嫌いでもいいから、自分を認めませんか。 こんにちは、陽翠です!年下から失礼します。

    私、マイナス思考なんで、その気持ちすごくわかります。
    そんなわたしがアドバイスできることは、ホワイトさん、自分を自分で理解してみてほしい、自分が嫌いな私を認めることが自分を見つめ直すきっかけになるかもしれない。ということだけです。

    私は6年生になって、友達だと思っていた人に陰口を言われていたことがありました。私はまだそれがトラウマで、周りが私をどう思っているのか異常に気にしてしまうんです。ですが、この一件で離れていかない友達が周りにちゃんといるということを実感しました。

    だから、絶対にホワイトさんにも自分から離れていかない友達がいます。自分が嫌いでも、その友達はホワイトさんのことを絶対に気にかけてくれています。こんな私が言うものなんですが、周りの人をもって信用してみましょう!

    もっとホワイトさんが自分に自信をもてるようになりますように。
    陽翠|ひすいさん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月28日
  • 前向きに! こんにちは!花梨です!

    よろしくお願いします!

    前向きに考えてみましょう!

    自分だけの良いところを探すとか!

    他人と比べないことが大切です!

    辛い時は、頼りになる人に相談してみてください!

    いつでもポジティブ思考で頑張ってみて!

    またね~!
    花梨*かりんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月27日
  • わかります! やほ!kinuです!
    実は、うちも何だよね。注意されただけで、泣きたくなっちゃうし、
    昨日試合があったんだけど、試合にボロ負けして負けるごとに泣いちゃった。
    ただ、引き分けでも泣きそうになった。団体戦だったから、
    チームメイトに迷惑かけられないじゃん。自分を好きになるって難しいよね。
    うち、やっちゃダメなことしてさ。アンケートでね、自分は好きですか?って
    質問があったの。でも、教育委員会とかに心配されてメッセージ来たらどうしよう
    って思って、嘘ついて、ちょっとだけ好きって答えちゃったの。本当はさ、
    大嫌いなのに。うちさ、結構表では、陰キャでも陽キャでもない普通のタイプなの。
    でも、裏で病んだりしちゃうわけよ。推し活してるときに、こんな完璧な神様を
    私が推してもいいのか?とか。うちさ、可愛くないし、性格もダメだからさ、
    こういうこと、よく思っちゃうの。でもさ、推し活してるときって幸せなの。
    推しのためだけに、うちは今生きてるの。だから、推しのために頑張って変わろう。
    って思えるの。うちは、推しがプラスなことを言ってくれてるから、
    うちの思考もプラスになると思う。
    kinu@歌りすさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月27日
  • 大丈夫だよ! こんにちはももちゃん6年生ですマイナスに考えてちゃダメよーこれからきっといいことがあるよ今を頑張ってねあなたの味方でいるからねー ももちゃんさん(群馬・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月27日
  • 誰にだっていいところはある! こんにちは、みのちゃんです。

    人は誰だっていいところはあるんだよ!ホワイトさんも、悪いところはあるかもしれないけど、いいところだって絶対にある!それが人間!
    だから、まずホワイトさんは自分のいいところに気づいたらいいんじゃない?気づいたらちょっと気持ちが楽になると思うよ!
    あとは、友達に一回、相談してみたらどうかな?そうしたら励ましてくれたり、心が晴れたりすると思うよ!

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月27日
  • わかる! ホワイトさんこんにちは!
    僕も自分のことが嫌いです!
    そんな僕が今どうやって生きているかと言うと
    自分にキャラをつくってます!
    元々の自分の性格がどんなのだったかは覚えてませんが、自分を明るく演じることで
    家族からも「最近よく笑うようになったね」
    と言われました!
    自分が憧れる人のように演じることで自分にも周りにもプラスです!
    しろさん(選択なし・17さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月27日
  • 心配しないで! 大丈夫だよ!ボクだっていつも「ぼくは本当に生きていていいのかな。」と考えてしまうよ!でも、そんなことを考えたらコーヒーを飲んだりして落ち着こう。そうすれば心が温かくなるはずだよ! おさむっちさん(東京・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月27日
  • 同じ どうも雷央です。
    僕も最近までそんな感情を抱いてました。
    でもある日僕は、あるキャラクターを見つけて、僕もこんなふうにになりたいと思いました。
    ホワイトさん、憧れの人はいますか。その人を目標にしてみてはどうでしょうか。いなかったらごめんなさい。
    自分の容姿や顔は変えることはできません。世界に一つだけです。誰にも真似なんかできませんし、自分なりの考え方はホワイトさんにしかできません、そのトラウマもあなただけの経験です。だから、少しずつでいいんです。自信を持ってみてください。何も知らない僕がこんなことを言っていいのか分かりません。あなたを怒らせてしまうかもしれませんが、自分を大切にして、少しずつ愛してみてください。他の人も分かってくれると思いますよ。
    雷央さん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月27日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
18件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation