学校ないのにあるかもしれないと不安になる
カテゴリわからなくてその他にしました。
私は、学校が休みの日でもあるかもしれないと不安になってしまいます。スケジュールはきちんとチェックして把握しているのですが、ぜったいに休みの日でも不安になります。
特に、自分の学校だけが休みの日などはとても不安になります。友達にそれとなくその日が休みか聞いてみたりして、不安をなくしているのですが、友達からしたら何言ってるのって感じだろうし、何回も遠回しにですが聞くのであきれられてしまってるかも知れないと思っています。
不安をなくすためにはどうしたら良いでしょうか。回答よろしくお願いします。
マッコさん(選択なし・17さい)からの相談
とうこう日:2025年1月9日みんなの答え:15件
私は、学校が休みの日でもあるかもしれないと不安になってしまいます。スケジュールはきちんとチェックして把握しているのですが、ぜったいに休みの日でも不安になります。
特に、自分の学校だけが休みの日などはとても不安になります。友達にそれとなくその日が休みか聞いてみたりして、不安をなくしているのですが、友達からしたら何言ってるのって感じだろうし、何回も遠回しにですが聞くのであきれられてしまってるかも知れないと思っています。
不安をなくすためにはどうしたら良いでしょうか。回答よろしくお願いします。
マッコさん(選択なし・17さい)からの相談
とうこう日:2025年1月9日みんなの答え:15件

15件中 11 〜 15件を表示
-
こうですかね こんにちは、にわか雨です。
私にはそのような症状はありませんが、よく見るところに学校か
学校ではないかのメモを貼っておいたら良いと思います。
更新するのを忘れてしまうかもしれないのが、玉に瑕ですが。
にわか雨さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月9日 -
別に悪いことじゃないと思います!! こんにちは、ショコラです!
私は別に悪い事じゃないと思います。
何度も友達に聞いてしまうのであれば、その友達に正直に言ってみてはどうでしょうか?
例えば、私学校ないのにあるんじゃないかと心配になっちゃうんだよね、とかです。
そうすれば相手も何で毎回聞いてくるのかわかって、いいと思います!
でも毎回そういうこと聞いてくれるの、私は嫌じゃないです。むしろ私に聞いてくれて嬉しいな!とか思います。私だったら。
文章がわかりにくいと思いますが、少しでも力になれますように!! ショコラさん(その他(海外)・14さい)からの答え
とうこう日:2025年1月9日 -
わかる! やっほ~!マッコさん、こんにちは。あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ
ものすごくわかります!
私は学級閉鎖になった時、それを知らずに学校に来てしまったことがあります。私は結構遠いところに住んでるので、泣いてしまいましたw。
私はその日から、寝る前に明日の曜日を確認したり、手帳を書いています。
手帳や日記は曜日が書いてあるので、これをやってから不安になることが減りました!
じゃねっ|・ω・*)ノ あかさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月9日 -
ものすごく共感です!! こんにちは!歌音です*\\(^o^)/*
ニクネ覚えてくれるとうれしいです!
○すたーと○
歌音も、すごく共感です!!
集合場所に誰もいなかったら、「あれ?日にち間違えた!?」ってなりますし、(てか昨日もなった)代休の日とか祝日とか、怖いですよね!
歌音は朝に絶対目に入るもの(次の日に着る服など)の上に、案件を書いた紙を置いています。紙なら動かないし、絶対目に入るものだから、見ない心配もありません!!
参考になったら嬉しいです!
○おわり○
またキズなんで会いましょう!
ばいばーい(*^ω^*) 歌音さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月9日 -
分かります、、、!! わ、わかります、、、
私も心配になっちゃって、、
遅刻する!って思って慌てて準備したら日曜日だったりしてて、、、
漫画みたいだけど起こりうりますよね、、、
私は最近夜に明日は学校がある/ないと三回唱えてから寝るようにしてます!
そうすると安心してよく眠れるし、そういうことがぐっと少なくなりました!
私だけかもしれませんが、試してみてください! あんずぱんさん(長野・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月9日
15件中 11 〜 15件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。