トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
お母さんが大嫌い あけおめ みくです。宜しくお願い致します。
本題
皆さんはお母さんが好きですか?
私は好きだったけれど、嫌いになりました。
今日実力テストがありました。
塾のこと、部活のこといろいろがみがみ言われました。泣
言い訳して耐えました
どうすればいいですか?
勉強が苦手な私に何かいい方法はありますか?
コメント待っています
みくさん(岐阜・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月8日みんなの答え:18件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
18件中 11 〜 18件を表示
  • 回答 あけおめことよろです(*゚∀゚)ニパ
    #オカアサン#
    ボクも好きか嫌いかで聞かれたら嫌いかも..そして色々考えたよ!
    @言い返す。りふじーんなときには、ただわー!!!!って言うのではなく相手が納得するような言葉で言い返す(テスト50点→ マ:〇〇(他の子)は、◯点でーーなのに!うちのコはなんでこんな結果!?みたいなのは、私は◯◯と違うし、じゃぁお母さんは〇〇のお母さんはお小遣い◯円もらえるのにうちは□円じゃん。うちはなんで?っていうの?)
    A聞いて損しかない言葉は無視をする。自分が傷ついたりするようなものだったらわざわざ聞く必要ないと思うから、じゃんじゃん無視をする
    Bその言葉をバネにして勉強をする。ちかれたーやりたくないーってなったら言われて嫌だったことをもう一回言われてやるもんか!ってする
    あんまり参考にならないかも
    1mmちゃん#陰キャ#ピグパ民さん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月9日
  • お母さん! こんにちは、向日葵です(*^^)/

    向日葵はお母さん大好きです!

    でも、毎日のように怒られて、

    時には『お母さん嫌い!!』って

    言ってしまうことがあります。だけど、

    『お母さん嫌い!!』っていうのは本音ではなくて、

    お母さんが怒ってくることにイライラして口任せに言った言葉です。

    もし仮に本当に嫌いって思っても、

    次の日には好きに戻っていると思います。

    怒られたらイライラして、お母さんのことが嫌になっちゃうよね!

    でも、みくちゃんも本当にお母さんのこと嫌いなんてことないと思う!!

    多分次の日にはそんなこと忘れて

    お母さんのこと大好きになってると思うよ!

    結論言うと、嫌いって思ってても

    本心ではずっとお母さんのことが大好きだと思うってことです。

    長くなっちゃった、ごめんね!!

    それじゃまたね(^_-)-☆
    向日葵さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月9日
  • ちょっと入りきらなかった(ほとんど愚痴) 私も色んなことに対してガミガミ言われることはあります。そういう時は、「なんでいつも私だけ」と、思って自分の部屋で泣いてました。
    でもたまに母は優しい時もあるから好きか嫌いかは場合によりますね。まあでも、親が離婚するとなると、私は母についていきます。趣味も似ていますから。性格もほとんど一緒ですし。
    私は小1になって姉と一緒に塾に行くことになりました。小2になって塾の先生が嫌だったので辞めたいと何度も言いましたが、小6まで行きなさいと言われてうざかったです色々。小3になって姉が中学に行ったので一人で行くことになってより一層嫌になりました。一緒に行く友達がいなかったので。しかも、小3はみんな遊ぶ時期じゃないですか、一人だけ週2遊べないなんて嫌で嫌で仕方なかったです。小4になっていきなり先生が変わったんですけど優しい先生で小6までなんとか乗り越えられました。今はやっと解放されて嬉しいです。
    部活は入ってません。人が多いのは嫌なので。
    私は耐えましたが、すごく嫌な時は散歩とか自然に触れたりしました。今はアクアリウムにハマっていて魚やエビ、貝を飼っていて癒されてます。サボテンを育ててます。
    バロンさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月9日
  • 私も同じ! あっけおめぇ〜、るるです!
    だいじょーぶ!!私もキライだから!!!
    りゆーはないけど、うるさい!!!(マジで)
    勉強キライならぁ・・・・・・・・・・
    ノートとか、好きな物(シールとか)でデコったらどう?
    モチベ上がるしいいと思うよ

    それでは
    るるさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月9日
  • わかります… 年下失礼します、こゆきといいます。
    名前覚えてもらえると嬉しいです。

    そういうので怒られるの、辛いですよね……
    一度、本音で正面からぶつかってみてはどうですか?
    実際に態度で示してみたり。
    「精一杯頑張っているんだ」
    ということが伝わるといいと思います。

    それで少し手助けしてもらえたら、もっといいですね!
    手助けがキツすぎることもありますけど……

    …また何かあったら、相談しにきてください!
    こゆきさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月9日
  • 猛勉強 うるです!自分でひたすら猛勉強とかどうでしょうか。たまにはリラックスしたり曲を聴きながらやるとやる気が出ると思います。私は夜遅くまで起きて物投げられたりしてますw(虐待ではないです)怒るときのお母さんは大っ嫌いです。頑張ってください! うるさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月9日
  • 好きではない やっほー♪
    まゆだよ!

    好きではないです。
    なんか言われると嫌になるよね。
    わかるよ。。
    ちなみに私も一緒です。
    まゆさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月9日
  • マジでわかります わかります〜
    嫌いって言えないけど、なんかやめてほしいこと言ってきたり、悔しいこと言ってきたりしますよね、、そして私も学校のテストで30点とかとってめっちゃ怒られたりします
    いい方法は母次第なので残念ながらわかりませんが、同じような人がたくさんいて安心できるんじゃないかな?って思います
    力になれなくてごめんなさい、、
    あんずぱんさん(長野・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月9日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
18件中 11 〜 18件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation