トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
死ぬのが怖い…慰めて…! あけおめ〜 ことよろ〜!
こんちゃ(´;ω;`) パスタ用のマカロニから生まれたまかろにですっ!
※最初に言っときますが暗い話ですよ〜 見たい方は見てくださいペコリ(o_ _)o))

★本題★
私、最近死ぬのが怖くなってきたんです…
死んだらどこに行くのかとか何もわからないし、周りの人が死ぬのもとてもとても怖いんです、、
前までは「死にたい」とかめっちゃ言ってたのに笑えますよね…
まぁ一番怖いのは災害で死ぬことなんですよ、、(もちろん戦争も怖いですよ!)
私、ちょうど昨日、おばあちゃん家に親戚全員で集まってパーティー的なのをしたんです、、
それで凄く楽しくて、、皆優しくて、、
でもいつか災害が起こったら皆死んじゃうのかな、、とか考えて涙が出てきました…
本当に怖いです…
私泳ぎには自信があるのですが津波とかだと泳げないくらい高い波だったら飲み込まれちゃうだろうし…
とか考えて生きる気力が湧いてこなくなるんです、、
同じ人いますかね?
共感・慰めてくれたら嬉しいです、、
少しでも安心できます…
余談ですが…1人だけ、友達に私のことを分かってくれる人がいて「死ぬのが怖い」と言うと
「まぁ災害とかって信じてたら起こるから、、私も怖いよ、でもポジティブに考えようよ!」
って言ってくれて…本当にそのときは凄く嬉しくてその場で泣きそうになりました、、
安心させてください、お願いします…!

災害マジで怖いんです…(´;ω;`)

★終わり★
最後まで見てくれてありがとうございます(◎_◎;)
慰めてください…(´;ω;`)
いつも暗い話ですいませんね…
なるべくポジティブに回答してくださると嬉しいです…!

ばいまろっ!
まかろにさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月4日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示
  • まかろにちゃんだ ヤッホーJS5の笑顔100点満点ギャルのりーちゃむでーす
    まかろにちゃんだぱんだだいすきまんの時の相談に答えてくれてありがとう
    本題
    わかる
    私去年おじいちゃんが亡くなったから
    本当に人って亡くなるんだてなりました
    でも震災とかでほとんど生き残る確率はたかいよ!
    だから自信を持って
    死ぬ前でに
    楽しいく後悔のないことをしよう!
    それじゃあまたあおうね
    ばいばい
    りーちゃむさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月11日
  • 今を生きて! 災害が怖いなら、対策をするのが1番!そして,津波が来たら絶対に,海から遠くて高いところに逃げること!東日本大震災では,家に家族がいるかもしれないと思って家に戻った人の殆どが亡くなっています。なので、家族はもう逃げたと思って避難する事が大事です。
    人間は、生物はいつ死ぬか分かりません。でも、一つ言える事があります。それは、長く生きる事が絶対幸せとは言えない事。長く生きて,寂しく生きるなら,短く生きて楽しい方がいいですよね。死ぬ時に,今までの人生が幸せだった,楽しかったと言えるならそれが良いと思います。そして、家族が亡くなった時に,今までありがとう。色々楽しい事ができてよかった。と思えるが良いと思います。後悔は少しはあるかも知れないけれど、楽しい思い出が沢山あったなら亡くなった人も幸せだと思います。なので,「今」を生きて,楽しく,幸せに周りの人と過ごして、いつ居なくなっても後悔のないように生きていくのが良いと思います。
    ちなみに被災地の9割以上は生き残っています。ただし、油断はしないでください。
    ずんださん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月9日
  • 私もですjj こんにちは♪
    ですよね!
    暗くなっちゃいますが、宇宙ってなんで出来たの?とか宇宙がなかったらどうなってる?って考えすぎたりしちゃいます
    でも天国で新しい命に変わるのかな?って思います「多分違う:;(∩´`∩);:」
    考えすぎないで楽しもうね!バイバーイ
    エイラブさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月6日
  • 怖いよね……… れいかだよん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    -start-

    わかる,怖いよね……………

    れいは,
    「生き物はいつか死んでしまう」ということを
    知ってるけど,やっぱり怖い.

    かと言って「一生死なない」は嫌だけど~笑


    災害が起きたらすぐに避難できるように
    準備しておくと安心感が出ると思うよ~!

    少しでもできることをやっていけばいいと思う!

    -finish-
    れいかさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月6日
  • 共感! あけおめ!ことよろ!古瑠です!
    私も死ぬのめっちゃ怖い!地獄とか天国とかいうけど実際誰にも分からないからなおさら怖い。けど、まだまかろにさんは10代前半!若いしまだまだ生きれるよ!少なくとも70年はいけるはず!自分なりに死後の世界の解析をしてみてもいいかも!
    んじゃ、またね♪
    古瑠さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月5日
  • 分かる!死んじゃうの怖いよね! こんにちは!はるかです!
    本題
    私も最近感じるようになってきた、、
    特に親とかクラスメイトとか好きな人とかが
    死んじゃうのが一番私つらいかも。
    けれど人は生まれてきたなら必ずどこかで死んじゃうから
    今「いつ災害起こるかな」とか「病気怖い!」とか
    考えるよりも、今生きてられるなら、その瞬間を
    有意義に過ごすのが一番いいんじゃないかな?
    参考になったら嬉しい!
    はるかさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月5日
  • そうだよね、、 ども!みーちゃんです!!

    わかるよ、!

    私も
    「誰もが死ぬのは当たり前」
    って分かってても

    自分が死ぬのも誰かが
    死んじゃうのもすごく怖いって
    感じるなぁ、、( ; ; )

    でも、共感してくれる友達が
    いてよかったね!

    それだけでも結構救われるよね!

    私は生きる上で誰かの
    「別れ」な「死」も全部大事だと思う!

    みんな死ぬのが分かってから
    周りの人を大切にして

    限りのある一日一日を頑張って生きて、
    短い人生を楽しもう!

    こういうことを考えるのも確かに
    大事だけど人生
    あんまり楽しめないよー!

    それじゃバイバイ(^^)/~~~
    みーちゃんさん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月5日
  • それなすぎ! コンくろ!元akukaのnusikahoです。名前覚えてね!
    ー=本題=ー
    わかる!死ぬのってやだよね。
    痛いのかも・・・苦しいの・・・?
    とか色々心配になるよね・・・。
    でもうちは、「今生きてることを大事にしよう」
    と思ってるよ!
    励ましになったらいいな・・・
    じゃ
    ー=あとがき=ー
    死ぬことを考えるんじゃなくて生きて要ることを考えよう!


    END
    バイクろー
    nusikahoさん(滋賀・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月5日
  • 当たり前だけど誰だっていつかは死ぬよ、、 誰だっていつかは何らかの形で死にます
    だから死んだあとのことを考えるより今を楽しんだほうが得しますし
    人生楽しいはず!
    kahさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月5日
  • わかる! こんちゃ!おもちねこだお!
    まかろにさんの気持ちわかります!
    でも大丈夫ですよ!
    そんなことを考えるよりも、もっと楽しいことを考えて生きていきましょう!
    ばいちゃ!
    おもちねこ#B型さん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月5日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation