結構リアルな猫に関する相談。
こんにちは。ゆなです。
私は猫を飼っているのですが、最近、思っていることがあります。
「今もどこかで、外で寒い中、苦しんでいる猫がいるのかな。どこかで、怪我や病気で苦しんでる猫がいるのかな。」
ということです。
あまり考えたくないことですが、殺処分されてしまう猫がたくさんいることを最近知りました。
私、怖くてもついつい調べてしまったりみてしまう性格で、上に書いたことも調べてしまって、その度に涙が出てきます。
全ての猫を自分の家や、ブリーダーで保護することは、お金や、スペースの事情で不可能で、とても可哀想だと思います。
なので、せめて「飼っている猫だけでも」と思い、工夫しているのですが、それでも、捨てられてしまった猫や、野良猫のことが気になって、泣いてしまいます。これは、相談とは違うかもしれませんが、みなさん、こう思ったりしたこと、これをみて思ったこと、ありますか? ゆなさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月29日みんなの答え:13件
私は猫を飼っているのですが、最近、思っていることがあります。
「今もどこかで、外で寒い中、苦しんでいる猫がいるのかな。どこかで、怪我や病気で苦しんでる猫がいるのかな。」
ということです。
あまり考えたくないことですが、殺処分されてしまう猫がたくさんいることを最近知りました。
私、怖くてもついつい調べてしまったりみてしまう性格で、上に書いたことも調べてしまって、その度に涙が出てきます。
全ての猫を自分の家や、ブリーダーで保護することは、お金や、スペースの事情で不可能で、とても可哀想だと思います。
なので、せめて「飼っている猫だけでも」と思い、工夫しているのですが、それでも、捨てられてしまった猫や、野良猫のことが気になって、泣いてしまいます。これは、相談とは違うかもしれませんが、みなさん、こう思ったりしたこと、これをみて思ったこと、ありますか? ゆなさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月29日みんなの答え:13件

13件中 11 〜 13件を表示
-
優しい…!!! こんにちは!冬夜だよ!
名前覚えてくれたら嬉しいな♪
ー本題ー**
ゆなさんめっちゃ優しいぃぃぃ!
私も保護猫を飼っているのですが、そういう話に弱いんです…
道徳でそういう授業のときも泣きそうになった(´・ω・`)
私も将来また猫を飼う時は保護猫を飼うとか工夫しようと思う!
ゆなさん一緒に頑張ろ!
またキズなんで! 冬夜*ふゆよ*さん(福岡・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日 -
めっちゃ、共感する。 自分も、猫を飼ってるんだけど、
その時に、捨てられている猫、殺処分されてしまう猫の事を記事で読んだり、学活の先生から、話を聞いている時とか、YouTubeで見てしまった時に、すごく涙を流して、辛い気持ちになったりするよ。
その時に、猫が好きな友達に話してみて、一緒に、共感をしたり、考えたりなどしているんだ。
だから、自分の場合、猫が好きな友達、または、動物が大好き、詳しい友達に正直に、話してみた方がいい、と思う。 かなたさん(静岡・14さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日 -
そうねぇ… こんにちは三原色です!
ゆなさんはすごく優しいんですね。
正直、責任を持てないのに繁殖させるブリーダーとか、飼ってるのに捨てるだとか、そんな人間の方に怒りがいきますね。
怪我や病気は人間にも起こり得るんですが、猫ちゃんが人間の都合で殺されるのが本当に無理だ…。
ちなみに、殆どの野良猫ちゃんは地域猫って言って地域でお世話してくれてたりします。桜耳の猫ちゃんがそうです。去勢してこれ以上野良猫ちゃんが増えないようにしてるやつです。
家の猫ちゃんと野良猫ちゃんを重ねずに、愛猫はこの子だけなんだよってお世話しましょ。
私は猫ちゃんを飼うときは保健所でお迎えするって決めてます!
ではでは、good luckデス! 三原色さん(大阪・15さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日
13件中 11 〜 13件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。