トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
立ちくらみが酷い。助けて(SOS) こんにちは。カラーリーフです。もうすぐ11歳です。
私は不登校気味というか年間30日は休んでいるんですが最近すごく立ちくらみが酷くなりました。特に湯船から上がった時脳みそが1回転したくらい痛くなります。病院に相談したら睡眠不足だと言われました。私は夜に用事を思い出すので10時に寝るので精一杯です。漢方を処方されたけど今一効果を感じられません。冬休みが終わって授業も始まったら号令の時に倒れないか心配です。養護教諭
は大嫌いなので保健室行けとかは書かないでください。長々と書いてごめんなさい。どんな言い方でも構いません。回答お願いします。
カラーリーフさん(愛知・10さい)からの相談
とうこう日:2024年12月29日みんなの答え:11件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 11 〜 11件を表示
  • 障碍かも…!? こんにちは、なのはです!

    私の友達に立ち眩みがひどく悩んでいる人がいて、話を聞いてきました!

    その人は病院にいっているのですが、お風呂につかっているときはどうしても血圧が下がりやすくなるので、急に立つことは控え、ゆっくり立ち上がったり、足に冷水をかけたりすることをおすすめします!

    また、日常生活で困るほどつらい場合、病気の場合もあります。
    例えば、起立性低血圧。ふつうの立ち眩みのひどいバージョンって感じで、命には関わりませんが、病院にいけばミドドリン(a刺激薬)やフルドロコルチゾン(鉱質コルチコイド薬)を出してもらえます。

    倒れて頭を打つとほかの問題も出てきますので、早めのセカンドオピニオンを…!
    10時に寝るのは、かなり健康的ですので、安心してください。

    保健室が嫌いなのはわかりますが、あまりにもつらい場合は無理せず頼ることも考えてみてくださいね。
    なのはさん(茨城・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月29日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 11 〜 11件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation