不登校の人集合
皆さんは不登校ですか?
私は不登校なんですが
仲間がいるかな、と思い
これを送りました
@ 不登校のきっかけ
A いつから
B 今はどうしてるか
を教えてほしいです
私の仲間がいたら
嬉しいな ミケさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月16日みんなの答え:15件
私は不登校なんですが
仲間がいるかな、と思い
これを送りました
@ 不登校のきっかけ
A いつから
B 今はどうしてるか
を教えてほしいです
私の仲間がいたら
嬉しいな ミケさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月16日みんなの答え:15件

15件中 1 〜 10件を表示
-
寝たり、、、、 こんにちは!早速回答します!
@友達がいなさすぎて、クラスで孤立している環境に耐えられなくなったのが、きっかけです!
A(2024年の)9月後半くらいから!
Bほとんどの時間ずっと寝ちゃってる!
時々昼夜逆転することもある、、
けど、焦らず自分なりの答えを探してるよ! 行きたくない、、さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月27日 -
やや不登校 こんにちは こはです
今はたまに学校行くぐらい復活しました
@謎のめまいと人との関わり方かな
A中2の始まり
たまに行ったり修学旅行は行ってきました
B今は別室登校や授業2教科受けてみるなどカウンセリングの先生や担任の先生と話しながら1週間の予定を立ててます
ゆっくり頑張りましょ応援してます こはさん(山形・15さい)からの答え
とうこう日:2024年12月23日 -
9月下旬から。 どーもあびすです。
俺は9月下旬くらいから虐め健康関係なく泣いたり死にたいと思ったり自殺考えたりしてた。
ってことで答えるナ。
@不登校のきっかけ
俺の不登校のきっかけは性別の違和感・人間が招いた環境問題(現実)・命 とかだよ。
Aいつから
タイトルに書いた通り9月下旬から。
B今はどうしてるか
週二か三かな。
母は不登校のこと知ってるけど、父は勉強とか学校に厳しいの知ってるのもあって怖いから言ってない。
誰にも相談できない。誰も信じられないから。
仲間いて嬉しかった… あびすさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月20日 -
やっと勉強始めた中2 @中学校に入学して環境が合わなかった
同じ学年の人が3倍に増えてうるさ過ぎる
A中1二学期から
あの豆腐メンタルでよく一学期通えたなぁ…と思う。
Bドハマりした趣味も落ち着いてきて将来について考えてる。
今週三者面談だから色々通信の事先生に教えてもらうよー
全然制服着ないから着る度キツくなってくるんだよなぁ… アジフライさん(和歌山・14さい)からの答え
とうこう日:2024年12月20日 -
不登校気味かも… ロイ。と言います。
私は一ヶ月前くらいから少し不登校気味になったよ…。
もともと学校に行く回数は少ないけど、もう2週間くらい行ってません…。
では質問に答えます。
@よくわかりません。
A一ヶ月前くらいから不登校気味
本格的に休み始めたのは2週間前くらい
Bずっと家にいます。
こんな感じですね。
ロイ。さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月20日 -
不登校気味です 中一です
中学生になってすぐに朝起きられなくなって不登校気味になりました
今は週2ぐらいで休んでて行ける日も遅刻してます
今はカウンセリングいったり精神科いったりしてます N.Yさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月19日 -
不登校 おはこんばんは珊瑚だよ♪
@人数が多くて、友達関係、先生とか諸々です、、、
A小2からちょっとずつ、、、本格的になったのは小5からかな、、、?
Bフリースクールにいってるよ
一時期留学しててその時は、学校いってた、、、
また会えたら良いねばいばい♪
珊瑚さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2024年12月18日 -
不登校 @きっかけみたいなのは 自分でもわからない
A5年生の1月
Bフリースクールに通ってる
じゃあ!またね~(^O^)/ いつもマイクラなお馬さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月18日 -
中一です。 @・教室のガヤガヤした雰囲気が苦手
・大人との話し方がわからない
・人目を気にしすぎてずっと緊張している
・人間関係
・家から学校への距離が遠すぎる
・音楽に集中したい
A小6のとき行けなくなり中学に入り1度復活したが夏休み前にまた行けなくなる。
B楽器と歌を練習したり曲を作ったり。来年からフリースクールに行く予定。
そろそろ勉強しなきゃなのでフリースクール行く予定です笑 わはゆさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月18日 -
不登校です… こんにちは、りんごあめです!
同じく不登校です
@学校の制度が変わってしまったから
A6年生の2学期(それまでは保健室登校)
B週に数回フリースクールに行ったり、
学校にカウンセリング受けたりしています
ここまで読んでくれてありがとうございました! りんごあめさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月17日
15件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。