トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
自分の家だけ やっほーりんです!
タイトル通り自分の家だけおかしいんですよ。まず怒られる内容がおかしかったり、お仕置きとしてスクワット300回とか無茶振り言ってくるんですね。それが本当に嫌ですぐにスマホ没収されるし、他の友達のいえは没収とかはあんまないらしいしいつメンのなかで没収されてるの私だけみたいな現象がよく起きるし本当に我慢の限界で。。。いつスマホがなくなってもおかしくないです。9時に強制ロックかけられて、友達みたいな家が良かったな−ってずっと思ってて。自分の家だけ厳しすぎるんですよ。この世の中みんなそうやって育ってるんですかね?本当に叩いてくるしこの前はスリッパで顔を思いっきりし叩かれて。もう生きててなんの意味があるのかわからないです。みんな愛情を注がれて育ってるのに自分には愛情なんてない生きてるのも無意味だし、◯んだ方が良いとか考え始めててなんか親は弟の方が好きだと思うんですよ。いい子だし、頑張り屋だから。そうゆうのを辞めてほしいとか思ってる事伝えるにはどうしたら良いですか?
りんりんさん(静岡・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月15日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示
  • ぎゃ、虐待だぁ(´・Д・;) こんちゃ!おもちねこだお!
    スリッパで叩かれるのって完全に虐待では?
    その前にタヒなないで…!
    我慢せずに先生とかに行ったほうがいいよ!
    (先生で合ってるのかな)
    ばいちゃ!
    おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月16日
  • それは虐待! こんにちは、みのちゃんです。

    それは虐待だと思います。文章を見てると、全て虐待と言える内容だと思います。

    私の親はそんなことないし、周りでも聞いたことがないな・・・

    とにかく、信頼できる人に相談しよう!

    絶対死なないで。死んだらみんなが悲しんじゃうよ。

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月16日
  • 私に家庭もそう 私の家庭もそうです。
    スクワットなどはありませんがおでこに強いゲンコツなど数回やられます。
    制限もかけられているし一回自分の家庭が厳しすぎるのかなっと思t他こともあります。
    ですが私は思ったんです。自分の家が厳しいんじゃなくてみんなの家が甘すぎることに…
    なので叩かれたりは虐待ですがスマホ没収など制限がかけられるなどは当たり前です…
    周りが当たり前じゃないんですそれだけわかってください
    ぴなのさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月16日
  • 虐待では…? いやそれもう虐待やん!!って読んでて思いました!あ、ポピーです!
    そうゆうのは、スクールカウンセラーなどなど頼れる大人に言ってみたらどうですか…?そうゆうのって苦しいですよね…。
    ポピー(ポピーザぱフォーマー)さん(茨城・9さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月16日
  • それって虐待じゃん! こんちは IKUだよよろしくね
    タイトル通り虐待じゃん!!
    それにタヒんだら友達がいるなら悲しむよ
    スクールカウンセラーに行くといいかもよ
    頑張れ!
    それじゃまたね☆
    IKUさん(愛知・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月16日
  • つ、ついに! パラッパです♪
    私の家は、スクワットとかは無いけど・・・
    30センチ定規で手とかお尻とか叩かれるかな・・・
    ふざけて話してたら「その話今必要ない!」とか言われたり・・・
    スマホはまだ持って無いので強制取上げはないです!でもお姉ちゃんは9時にロックかけられてる・・・平日は1時間使ったらロックかかるし・・・
    喜んだらダメなんだろうけど、自分と同じ境遇の人がいて安心した!
    お父さんもお母さんも最近は機嫌よくて嬉しいです!
    親の不満が最高潮に達した時は、プリンかチョコを食べるのが1番だよん♪
    りんりんさんも頑張ってね!
    年下から失礼しました!
    パラッパさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月16日
  • それは、、! ども!みーちゃんです!!

    えぇ、!それ虐待じゃないかな?

    普通に暴力、、

    とにかく、学校の先生とかの
    頼れる大人に相談してみて!

    チャイルドラインとかでもいいよ!

    それじゃバイバイ(^^)/~~~
    みーちゃんさん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月16日
  • 虐待かも!!! SUN★お日様だよ(*^▽^*)


    それは

    もしかしたら虐待かも!!!

    危険だから、

    学校の先生やチャイルドラインなどの

    信頼できる大人に相談して!!!


    じゃね☆彡
    お日様さん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月16日
  • なにそれ!? お馬はそれたぶん 虐待かもしれない!
    学校の先生やスクールカウンセリングの先生に相談してみたほうがいいと思う!

    じゃあ!またね~(^O^)/
    いつもマイクラなお馬さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月16日
  • おんなじです ごんにちわ。抹茶です。
    今思ったらワタシもそうでした。けどやっぱり私たちの子とを考えて注意してきてるんだと思います。でもぼうりょくは、なしです。後思ったのは、弟君の方が可愛がられてるの。もしかしたら親はどっちも好きだけど弟の方が小さいからかまってあげれないんじゃないかな。私から言えるのはこれくらいかな。これからもそんなことあると思うけど親があなたのことが嫌いになることなんてないからね。もし親がやばっかったらけいさついくんだよ。
    じゃあバイバイ。
    後、長くなってすいません。
    (文章)
    でわ、さようなら
    抹茶さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月16日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation