トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
地震が怖くて眠れないです 何時来るかわからない南海トラフ地震がとても怖くて最近あんまし眠れてないです。気にしないように頑張っても、ここは想定浸水区域だから地震が起きたら怖いどう逃げようなどと暗いことばかり考えて眠りにつけないです。誰か安心できる言葉をかけてくださるとうれしいです。 りかさん(広島・14さい)からの相談
とうこう日:2024年12月10日みんなの答え:22件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 11 〜 20件を表示
  • 地震怖いよねぇ、、、 HELLO!ゆきだんごぼーるじゃよー
    地震怖いよねぇ、、、いつ来る変えわからへんもんなぁ
    SO,N,NAときには岡山に来ると良いぞ!(ちょうどとなりやし、、、)
    まぁ子供だから勝手にはだめなんだけどねぇ
    岡山は地震が日本一少なくて、南海トラフ地震もぎり耐えれる!
    大津波が岡山に来るとするなら多分四国は沈んでます。
    ま、地震が来たらまず冷静さが大事や、冷静に判断して、安全におうちの人と、避難したら大丈夫や!、大人の人を信じたらいいんや、釜石の?小学校があってさ、高台に逃げたんだけど、冷静な判断があって、ここは危険やってわかって、もっと遠くに逃げれたんや、そしたらついさっきいた高台が沈んでたんや、不思議やろ?冷静な判断があったからここまで死者0名で生き残れたんや、だから心配線でも大丈夫じゃよ!以上!
    ゆきだんごぼーるさん(岡山・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月11日
  • わかるー 広島かーやっぱりそなえておくのがー番だと思います.
    ぼくものと半とう地しんの時、かたまってこわかったです
    ケンさん(東京・8さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月11日
  • きっと大丈夫だよ! どーも!ゆーりだよ(*^^)v

    ゆーりも地震が怖いです!
    けれど、くる「かも」なので、絶対に来るとは限らない!
    ゆーりの地域は南海トラフの場所ではないけど、備えているよ。例えば、非常用持ち出し袋とか、家具を固定するとか!

    りかちゃん、頑張ってね。ゆーりも備え頑張ります!

    じゃあね(^o^)/
    ゆーり  今日も絶好調!さん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月11日
  • 心配しないで、 いつ起きても地震はある。それは日本です。日本は地震大国とも言われます。だから、まず一旦、地震のことで心配するのはやめましょう!
    それでも、地震の事で心配するならば誰かと一緒にいるなり、または、オンラインゲームなどで、慰めてもらうそれが、ベストだと思います。
    虎太郎さん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月11日
  • めっちゃわかる!! 私もすごくわかるよ!!!!!
    心配で眠れないよね、、、。
    緊急地震速報の音も思い出しただけでやだ…。

    対処法??(
    地震の備えとかしとくと安心かも!!
    私もしようと思ってる!!!

    一緒に頑張ろうね!!
    いゆさん(新潟・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月11日
  • 仲間は絶対いる。 僕も地震が怖い。でも、地震なんてものはいつかはくる。それで死ぬときは死ぬ。だけど、生きていられると信じてる。
    僕は、地震に遭遇したことがないからあまり自信をもって言えない。でもりかさんには同じ考えをしている人がいる。これだけは僕からも自信をもって言える。だから心配しなくても大丈夫。
    猫耳正義。異論は認めん。さん(長野・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月11日
  • それはそう! やほ!JS5のゆゆだよーん

    確かに、怖いね。
    でも、来る予定?とされているのはまだまだ先!
    およそ十年後くらいだから!!

    ゆゆのお姉ちゃんも怖くてドアを閉めて寝れないって言ってた笑

    じゃね!
    ゆゆぽんさん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月11日
  • うゆも! こんにちは、うゆちぃずです!

    うゆも、南海トラフは怖いです!

    うゆの地域は、丁度南海トラフがやばい(?)と予想されているところの近くです。

    怖いけど、きっとゆーのちゃんが言ってるように、

    万全に備えておけば大丈夫!

    それじゃまたね(^_-)-☆
    うゆちぃず.#さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月11日
  • 怖いですよね・・・ こんにちは!芽愛(メア)です!
    わたしも首都直下地震がこわいです・・・
    わかります・・・
    芽愛(メア)さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月11日
  • 一緒だ… ども!のんちゃんです!
    同じ広島県だね!浸水区域ということは、南側?
    私は北部だよ。揺れとか、倒壊が心配…
    私も、「今来たらどうしよう」って考えたりして、寝れなくなる時ある。
    来年が怖いもん。夏休み頃に特別情報みたいなの出てたじゃん。
    あの時、福山の方に行く用事があったんだけど、その日に「地震が起こる」
    っていう噂がSNSでめっちゃ流れてて、怖すぎて「行かない」って言った。(行ったけど)
    考えてたらキリがないのは分かってるんだけどね…考えちゃうよね…分かる。
    考えるたびに、「起きたらその時だ」って考えるようにしてる。
    じゃないと抑えられないもん。
    お互い、同じ広島県民として頑張ろ!(頑張ろ?なんかおかしいけどまあいっか。)
    ではまた!
    のんちゃんさん(広島・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月11日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation