親にイライラすることはありますか?
機捜404から1機捜本部ー
こんにちは、藍桜と申します!
私は最近、父に
「風呂入れって言っただろ」
ってめっちゃ言われます。
わかってる。わかってるんだよ。
でも親に言われただけで入る気なくす。
私が悪いんですけど、親の言動一つ一つに腹が立ってしまいます。
皆さんは似た経験ありますか?
よければ経験談を聞かせて欲しいです…!
お疲れ様でしたー! 藍桜さん(北海道・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月23日みんなの答え:42件
こんにちは、藍桜と申します!
私は最近、父に
「風呂入れって言っただろ」
ってめっちゃ言われます。
わかってる。わかってるんだよ。
でも親に言われただけで入る気なくす。
私が悪いんですけど、親の言動一つ一つに腹が立ってしまいます。
皆さんは似た経験ありますか?
よければ経験談を聞かせて欲しいです…!
お疲れ様でしたー! 藍桜さん(北海道・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月23日みんなの答え:42件

42件中 41 〜 42件を表示
-
ごめん、無いです。 無駄なケンカを避けたい性格だからか、どうしても譲れない場合を除けば素直にハイハイと親の言うこと聞いてます。親が困ってたり手伝ってほしいと思っているところを自分が助けるのは別に嫌ではないしね。
素直に言うこと聞いたり、親に言われる前に自分で行動すれば、普段親からいちいち何か言われることも殆ど無いのです。僕にはそれがわかっている。
なので、自分は今まで反抗期になったことがありません。
僕からすれば反抗期の人たちはどうしてそんなに親ウザいと思うのか不思議でしかたがないのですが、反抗期の人達からすれば反抗期にならない僕の頭がおかしいのかな。
反抗期の人達も、親から言われる前にきちんと行動するよう普段から心掛けるようにすれば、イライラせずに済むようになるかもしれませんよ? ろくぱーさん(福井・15さい)からの答え
とうこう日:2024年11月23日 -
マジで共感すぎる… SUN★お日様だよ(*^▽^*)
え待ってホントに共感だよぉ…
マジで分かる…!!
私も、自分で分かってることをわざわざ親に言われると、
ほんっとムカつきます…!!
たしかに私も悪いけど、
でも子ども扱いする親も悪くない?
いちいち鬱陶しい、
…みたいなことを思っちゃいます…泣
たぶん、反抗期だと思うな!
私もそうだから大丈夫だよ!
誰にでも訪れるものだから、心配しなくて大丈夫!
じゃね☆彡
お日様さん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月23日
42件中 41 〜 42件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。