親にイライラすることはありますか?
機捜404から1機捜本部ー
こんにちは、藍桜と申します!
私は最近、父に
「風呂入れって言っただろ」
ってめっちゃ言われます。
わかってる。わかってるんだよ。
でも親に言われただけで入る気なくす。
私が悪いんですけど、親の言動一つ一つに腹が立ってしまいます。
皆さんは似た経験ありますか?
よければ経験談を聞かせて欲しいです…!
お疲れ様でしたー! 藍桜さん(北海道・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月23日みんなの答え:42件
こんにちは、藍桜と申します!
私は最近、父に
「風呂入れって言っただろ」
ってめっちゃ言われます。
わかってる。わかってるんだよ。
でも親に言われただけで入る気なくす。
私が悪いんですけど、親の言動一つ一つに腹が立ってしまいます。
皆さんは似た経験ありますか?
よければ経験談を聞かせて欲しいです…!
お疲れ様でしたー! 藍桜さん(北海道・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月23日みんなの答え:42件

42件中 31 〜 40件を表示
-
イライラしないように 親にイライラすると家出をしたくなりますが、一回深呼吸をしてさっき怒られたことを次は、できるように、「怒られたことリスト」や「怒られたことノート」を書いたほうが、そのことを生かしていけると思います。次は、頑張ってください。 牧陽さん(福島・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月23日 -
共感しかない! はじめまして(*^^*)すとろべりーです!
めっちゃ共感できます!
私の親はとても厳しくてもう中1なのに
自分用のスマホを買ってもらってません
それに勉強にもうるさいんです!
もうストレスしかない!
反抗期化もしれないです!
私もそうだから大丈夫ですよっ!
それじゃあまたねー! すとろべりーさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月23日 -
共感 こんにちは♪優那です。
私は、藍桜さんの文章を読んで
少し共感したので回答させていただきます。
私もお父さんに風呂に入れって言っただろ?
ってよく言われます。
その度に入る気なくします。
もう一つ、お母さんが風呂を沸かせって
私が沸かそうとしているのに
言ってくるんですけど、
その時に風呂沸かす気なくなりました。
イライラしちゃうけど、
しないように頑張っています。
とは言っても頑張りすぎは良くないよね…
それではまたね( ´ ▽ ` )
優那♪さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月23日 -
めっっちゃわかる、、!! ども!みーちゃんです!!
それマジでわかる!
後で考えたら私が悪いって
思える時もあるけど
なんか言われたらとんでもなく
ムカつくんだよ!!
しかもちょうどやらなきゃなー
って思ってる時に言ってくると
ほんとにムカつく!
まあ反抗期ってやつかな?
一緒にがんばろー!
それじゃバイバイ(^^)/~~~ みーちゃんさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月23日 -
え、それなすぎる こんにちは!はるです!(o^^o)
((o(^∇^)o))本題!
え、それな!!!めっちゃ分かるー!似たようなこと、あります!
やろうと思ってたのに…!みたいな!
良くないですよね!!
では!またねっ!藍桜さん! はるさん(京都・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月23日 -
それな! やほ!JS5のゆゆだよーん
ゆゆも親に風呂入ってーって言われると、入ろうとしてるのに!ってなる!w
ムカつくよね笑
じゃね! ゆゆぽんさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月23日 -
同士 こんちゃSORAです
気持ちわかる
うちの気持ち分かってないのかって言うくらい腹立つ。
めっちゃ風呂入れって言われるよね。
風呂好きなのかな?w
SORAさん(茨城・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月23日 -
分かりすぎる…! ども!のんちゃんです!
昨日まさに、そんなことがありました。
今私はテスト中で、受験生であることもあり、
「5教科で450点取れ」
と良く言われます。
塾や学校の放課後を使って一生懸命やってるつもりなのですが、
家ではやっていないため、「5教科で450とか無理無理。もうダメじゃん。」って言われました。
家では集中できず、内容が頭に入らないからそうしてるのに…
親が目の前で見た光景しか信じないので、理由を言っても
信じてもらえません。挙げ句の果てには、努力が足りないと言われました。
腹立ちません?
毎日イライラしっぱなしです…
すみません、愚痴ってしまいました……(._.)
ではまた! のんちゃんさん(広島・15さい)からの答え
とうこう日:2024年11月23日 -
わかる!! 私もよく親にいちいちうるさいなってイライラします笑
でも私は時間経ったらすぐ忘れたり、私が悪かったなって反省するんです、、。
毎回そんな繰り返しです笑
彩愛さん(選択なし・17さい)からの答え
とうこう日:2024年11月23日 -
めちゃ分かるよ 自己紹介しょーりゃく
藍桜ちゃんの気持ちわかるよー
ゲームちょっとやってから勉強しよう
ってさらは思ってるのに
お母さんが「宿題した?やってないならやって」
って言うのよ
うん、その気持ち分かるけど
さらは決めてるのよ
うん、それも分かる
でもそういうことじゃないのよ
自分の回想でちゃんと推しと友達とか考えて
落ち着かせようとしてる
そのままイライラすることもあるけど
大体落ち着かせてる
好きな人とか友達のこと考えると落ち着くよー
はい、今も言われました
スマホそろそろ終わらせて勉強しよ
だってさ時間決めてるのよ
______
今日長いわ
ごめーん 沙羅#ゆるゆる女子#Jam'sさん(選択なし・9さい)からの答え
とうこう日:2024年11月23日
42件中 31 〜 40件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。