親が話を聞いてくれないです
相談何ですけど、親が全然話を聞いてくれないんです。私は4歳上の兄が居るんです、その兄が私をデブとか悪口やイライラすることを言ってくるんですけどそれで、私も言い返したら母が出てきてうるさい!と言って私だけに怒ってくるんです私がその事を説明しようとしてもハイハイ見たいな感じで全然話を聞いてくれないんですでも、兄の話は普通に聞いていてそれで母がいつもあんたさぁいつも何でそんなにお兄ちゃんの話に怒ってるん?💢となります、どうしたら話を聞いてくれるようになると思いますか?
ねこさん(大阪・10さい)からの相談
とうこう日:2024年11月18日みんなの答え:19件
とうこう日:2024年11月18日みんなの答え:19件

19件中 11 〜 19件を表示
-
悲しそうにするとか… たぶん、怒VS怒だからうるさいと思われちゃうのかなって…。
怒VS悲なら「助けたい」と思ってくれるかも。
怒鳴りあう子より、泣いてる子の方が話が助けやすくない?
なので悲しそうに「それ悪口だよ。嫌だからもう言わないで」と伝える。
それで謝れないなら「見た目より傷ついてるからね」と目押さえて鼻すすりながら悲しそうに親の元へ行って、泣きそうな顔と声で相談。(できたら泣く)
被害者ぶるって言ったら聞こえが悪いけど、実際被害者だし。
それで親が動いてくれないなら、児童相談所のダイヤル「189」に電話しても良いんじゃない?外の大人に怒られたら親もちゃんとするかも。 まきさん(東京・19さい)からの答え
とうこう日:2024年11月18日 -
あぁ それは辛いですね
それは家族だとしても、少しおかしいかも。
もし続くようであれば頼れる人、先生などに相談してみるのもいいかも! SARAさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月18日 -
辛いね・・ こんにちは、にゃんこです。
家族に話を聞いてもらえないのは、辛いですね・・。お兄さんに悪口を言われるというのも、いじめだと思います。先生に相談したらどうでしょうか?先生ならねこさんの話を聞いてくれるはずですよ。 にゃんこさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月18日 -
189 189に連絡してください 無料なので。 あいうえおさん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月18日 -
いじめやん まずそれっていじめなんですよ だから無理に抵抗せずにすぐ先生に言いましょう
アホさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月18日 -
!? 親がそんな事するなんてひどいね!学校の先生とかスクールカウンセラーに相談すると良いよ!少しマシになるかも! フヒラーボールさん(岡山・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月18日 -
それはね こんにちは
もしも私があなただったら警察に通報します キャラさん(栃木・6さい)からの答え
とうこう日:2024年11月18日 -
悲しいね... こんにちは。
それは悲しいね...
それは家族の中でのいじめだから、学校に行ってるなら先生に言うのもありだけど、信頼できる人とかに相談もいいかも。友達とかね。警察に相談もありだよ。
ねこさん相談ありがとう!
お茶さん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月18日 -
学校の先生に相談しよう! 私だったら学校の先生に相談すると思います。先生に伝える事で安心できると思います。 ニアさん(新潟・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月18日
19件中 11 〜 19件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。