親が話を聞いてくれないです
相談何ですけど、親が全然話を聞いてくれないんです。私は4歳上の兄が居るんです、その兄が私をデブとか悪口やイライラすることを言ってくるんですけどそれで、私も言い返したら母が出てきてうるさい!と言って私だけに怒ってくるんです私がその事を説明しようとしてもハイハイ見たいな感じで全然話を聞いてくれないんですでも、兄の話は普通に聞いていてそれで母がいつもあんたさぁいつも何でそんなにお兄ちゃんの話に怒ってるん?💢となります、どうしたら話を聞いてくれるようになると思いますか?
ねこさん(大阪・10さい)からの相談
とうこう日:2024年11月18日みんなの答え:19件
とうこう日:2024年11月18日みんなの答え:19件

19件中 1 〜 10件を表示
-
電話で相談! 桜都と申します。
・子供SOSダイヤル「文部科学省」
・チャイルドライン などで相談して解決できるかもしれないよ
電話ができないorしにくい環境の時は、
インターネットで相談すると良いです
桜都さん(福島・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月19日 -
僕も病んでるからこういったら? 「ねぇ、精神科とか相談センターいかせて」
相談センターとか精神科結構いいよ
張り切っていってみて
僕も理不尽と思うこと多いんよ
結構勇気必要
えぇぇと、
申し遅れました。
ジュは堕天使です。小5だよ、よろ 堕天使さん(奈良・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月18日 -
ひどっ… ねこプリンだよ!
兄と母はひどい!だってわるロ言ってるんだよ!ひどいよね!もしゆう気があるんだったら「これ全国にこうかいしてるから!」とかいったらどうかな?
じゃばいばい! ねこプリンさん(大阪・9さい)からの答え
とうこう日:2024年11月18日 -
一回落ち着いて しばらく時間をおいて、しばらくしてどっちも落ち着いてきたようだったら話す。
怒ってる人の言うことより、落ち着いてる人の言うことの方が深く聞こえますからね。
イメージ、イラついてペラペラまくしたてる人よりゆっくりと落ち着いて言ってる人の方が深く聞こえません? こゆきさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月18日 -
かわいそう・・・ 私の家も!
わかるー! もう先生に言っちゃおう!
スッキリするはず!
ゆずるさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月18日 -
こういってやれ! またそのようになったら
「じゃあなんで私の話は聞いてくれないの!?みんな自分の思ってることあるよね!?兄の話だけを聞いてもホントのことはわからなくない?全部兄の言ってることだけで決めつけないよ!!」
と言ってやりましょう!他にもいつも思ってることがあるのならそこで言ってみるのもどうでしょう?実際に起こったらとても辛く、頭が回らなかったりするかもですが、頑張って言ってみればなにか変わるかもしれません。
長文失礼いたしました。 タピオカさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月18日 -
証拠はないの? 私がそうなったらお父さんにいいます。それでも無理ならお兄ちゃんがイライラする言葉を向けたと言う証拠などを見せてはどうでしょうか どうも・・・さん(選択なし・9さい)からの答え
とうこう日:2024年11月18日 -
わかるよ…その気持ち 私の親も全然話を聞いてくれません。:(だいたい姉のほうがいつも優しく接しているのに…そこで!!自分の気持ちを正直に伝えてみたら? 2次元にいきたいさん(石川・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月18日 -
辛いね… こんにちは!みかんあめです!
それは辛いね…
一度、学校の先生やカウンセラーの先生に、
相談してみるといいと思います!
警察も考えてみた方がいいかもしれません。
それじゃまたね! みかんあめさん(岐阜・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月18日 -
悲しいね 仮面仮面やでー
それは辛いね。
家族は話を聞いてくれて当然だから、家族でも話を聞いてくれないのは
誰に相談したらいいかわからないよね。
家族に相談しようと思ってもハイハイ見たいな感じで答えて来るんだったら友達に一回相談してみよう!!
信頼できる友達に!!
きっと友達も相談に乗ってくれるはず!!
1人だけで抱え込まないで!!
友達とか先生とかに相談して見て一回自分の思っていることを曝け出してみよう!!
そしたらスッキリなるはず!!
どうかお幸せになりますように!! 仮面仮面さん(滋賀・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月18日
19件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。