助けて、、、、
琉生です
女の子だけど、一人称僕です。気持ち悪いって思わないでね。
(カテゴリ何か分からなくて、その他にしました)
(後半愚痴注意)
本題
僕のお父さんと、お母さんは、2年前くらいから喧嘩してて、
それで最近ものすごい大きい喧嘩をして、もう離婚をしようっていう話になってるんですよ。
そうなったら、僕はお母さんについていきたい。でも、お母さんはそうするんだったら出ていく、自由になりたいって、、
その分には全然良いんですよ。僕は。お父さん嫌いだし。
でもそれだと転校することになるから。みんなと会えなくなるから。
でも、内心嬉しい。けど、嫌だ。みんなと離れるのは嫌だ。
嬉しいのには理由があるんです。
僕は対人恐怖症だから。性同一性障害だから。
性同一性障害は、まだ分からないけど、対人恐怖症は本当です。
人と接するのが怖い・不安を抱いてしまうから。
性同一障害は、男の子と話している方がまだ喋れる・女子は喋りにくい
があって。
もう散々だよ。
この前僕の生理の血が漏れて大騒ぎになるし。
転校する事に泣いてしまったから2組の先生と話してて、それが授業中だったから3組の先生にちゃんと授業受けろって怒られるし。
そのせいでまだ一番話せた男子と仲悪くなるし。
推しのこと悪口しか言ってこないやついるし。
こんな言い方したら怖いって離れていくやついるし。
僕はただ言ってるだけだよ?
何?嫌がらせ?
僕のリア友。これが僕の本心だよ。
それで、一人称が僕の方が良いの知らなかったでしょ?
僕も僕からこんな言葉が出たんだ、、ってびっくりしてる。
もう1人になりたい
なのに、何でみんな心配してくるの?
逆効果だから。
共感できる人いる?
いたら教えてね。 琉生さん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月17日みんなの答え:13件
女の子だけど、一人称僕です。気持ち悪いって思わないでね。
(カテゴリ何か分からなくて、その他にしました)
(後半愚痴注意)
本題
僕のお父さんと、お母さんは、2年前くらいから喧嘩してて、
それで最近ものすごい大きい喧嘩をして、もう離婚をしようっていう話になってるんですよ。
そうなったら、僕はお母さんについていきたい。でも、お母さんはそうするんだったら出ていく、自由になりたいって、、
その分には全然良いんですよ。僕は。お父さん嫌いだし。
でもそれだと転校することになるから。みんなと会えなくなるから。
でも、内心嬉しい。けど、嫌だ。みんなと離れるのは嫌だ。
嬉しいのには理由があるんです。
僕は対人恐怖症だから。性同一性障害だから。
性同一性障害は、まだ分からないけど、対人恐怖症は本当です。
人と接するのが怖い・不安を抱いてしまうから。
性同一障害は、男の子と話している方がまだ喋れる・女子は喋りにくい
があって。
もう散々だよ。
この前僕の生理の血が漏れて大騒ぎになるし。
転校する事に泣いてしまったから2組の先生と話してて、それが授業中だったから3組の先生にちゃんと授業受けろって怒られるし。
そのせいでまだ一番話せた男子と仲悪くなるし。
推しのこと悪口しか言ってこないやついるし。
こんな言い方したら怖いって離れていくやついるし。
僕はただ言ってるだけだよ?
何?嫌がらせ?
僕のリア友。これが僕の本心だよ。
それで、一人称が僕の方が良いの知らなかったでしょ?
僕も僕からこんな言葉が出たんだ、、ってびっくりしてる。
もう1人になりたい
なのに、何でみんな心配してくるの?
逆効果だから。
共感できる人いる?
いたら教えてね。 琉生さん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月17日みんなの答え:13件

13件中 1 〜 10件を表示
-
一緒だ! こんにちわきらです。俺も性別に違和感があって性同一性障害と診断された。俺もお父さんが嫌いだよ。よくわかるよ。共感できるよ!俺も毎日、親と喧嘩してるよ。はまってるといいんだけど、、何かあったら、相談しに来てね! きら(* ´ ▽ ` *)さん(鹿児島・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月22日 -
同士だよ 私の場合逆なんだよね。
性別が男だけど女って感じに、学校のさ、年頃だからかもしれないけど、
何でそんな髪長いの?おんなになりたいの?そんなわけないか!といわれてすごい
こころがえぐられるんだ。仲の良い女子二人はからかわずにうけいれてくれたから
よかったんだけどね、でもこじんてきにはこうかいしてないよ
友達の裏の顔見破れて、自分のいたいかっこうでいられるからね!
お互い頑張ろ! 瑠夏さん(長野・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月20日 -
仲間が居た〜 こんにちは、優輝(ゆうき)です。
僕も性同一性障害なんです、
僕も男子のほうが喋りやすいです!!! 優輝さん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月24日 -
俺は共感できるよ どうもあさでぇーす俺も今友達関係に悩んでるの。それはねなんか自分だけ取り残されているみたいな感じになっているのだから俺もその気持はわかる。琉生くんは転向したくないのかな?もしそうだったらだけどやっぱり俺もその立場になるともう自由になりたいって思っちゃうかな。だって俺も性同一障害者だから。多分これをリア友に明かしたら絶対に「障害者じゃんきも」などと言われそうだからまだ誰にも言ってないけどだからその気持は絶対に共感できる。俺も絶対に自由になりたいと感じている。しかも俺は性別は女だけど男らしい力の強さなどでよく男子や女子にも「あさって男みたいだよな」などと言われたこともある私はこれを大きな「いじめ」と捉えている。だから琉生くんもその推しの悪口を言われるのは俺からしたら「いじめ」と捉えるかな。だから絶対にそれは誰にもいいたくないって思うのならば言わなくてもいいと思うよ。だってここにその悩みをかけただけどももう偉いし琉生くんはもうえらいし優しいし強い心を持っていると思ってるから。俺はその真逆だよ相談なんか嘘とホントの塊と思っているから。だから琉生くんは偉いと思っていいよそれだけど100点満点 あささん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月20日 -
共感できるよ! どーもまことだよ。
俺一応女だけど自分は男になりたい、または自分は男だ と思っている。
性同一障害かもしれない。(精神科はいってない)
大人数でいるのが苦手。いたとしても2人か3人かな?
あまり仲が良くない人とか友達じゃない人からは、男とずっといるからぶりっ子だと思われたり女なのに…みたいなことばっかり言われてて嫌だ。
琉生さんと同じことで苦しんでる人達が幸せになれたらいいな。 まことさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月19日 -
仲間だよ! 僕も時々と言うか大体俺って行っちゃうんですよ。去年とかはうちとかだったんですが、今年になり私やうちは使わなくなりよく 僕 俺 わい とかなんで、それで虐められたら事も有ります。でもこれは自分の個性だし周りを気にせずしゃべっています!こんな時はヤケクソになりましょう! ひなのさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月18日 -
大丈夫私もだから! こんちゃー空飛ぶオムライスです。
琉生さん大変だったね。
ここでは恥ずかしいから「私」にしてるけど
学校では、ぼくって言ってるよ。 空飛ぶオムライスさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2024年11月18日 -
気持ち悪くないし普通だよ! 私は僕とは言わないんだけど、僕なんて全然気持ち悪くない!なんなら生理だって女の子じゃ仕方がないもん!でも友達と会えなくなるのは辛い(泣)琉星さんの思うようにすればいいよエガオイッパイニッコニコ(えがおいっぱいにっこにこ)これからも頑張ろうネズミーランド フヒラーボールさん(岡山・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月18日 -
安心して! 共感してくれる人はきっといると思います。人生の中で、複雑な感情や状況を抱える人は多いし、あなたが感じている「嬉しいけど悲しい」「分かってほしいけど心配されるのは嫌」という気持ちは、とても自然なものです。私も何度もあります。
一人称が「僕」なのも、あなたがあなたらしくいるための選択。気持ち悪いなんて思う必要は全然ないし、むしろ自分らしさを大切にしているところが素敵だと思います。
家族のことや学校での出来事で疲れてしまうのも当然です。そんなときは、一人でゆっくり自分の気持ちを整理する時間も大切ですよ。でも「一人になりたい」気持ちと「誰かに分かってほしい」気持ちの間で揺れることもありますよね…
リア友への本心をここで言えたこと自体が、少し前進できた証拠かもしれません。同じような気持ちを持っている人はきっとどこかにいます。無理せず、少しずつ、あなたのペースで自分の心の居場所を見つけていけるといいですね。 あいりさん(岩手・17さい)からの答え
とうこう日:2024年11月18日 -
気持ち悪いなんて全然思わないよ 素の一人称は“僕”のにゃ子だよ
気持ち悪いって言われてから気をつけて私って言ってる。
咄嗟の時には僕って言っちゃうからさ。
みんな私のこと変なもの見てるような目で見てくるから正直辛い…
だから、私はあなたのこと気持ち悪いなんて思わないよ!
私と同じだと思うからね
私も両親が離婚の危機にまで迫ったことがあるよ。
今は別居ってだけで離婚はしてないけどね
私も父が嫌いです。
子供っぽくて、癇癪を起こしてすぐ殴ってくるしさ…最悪だった(笑)
お母さんについて行きたいならいけばいいんじゃないかな?
お母さんがそれは嫌だ。
自由になりたいって言っても子供は蔑ろにできないと思うし…
考え方悪いかもしれん(笑)
男の人の方が話しやすいのにお母さんについていくほど
お父さんが苦手なんだね。
お母さんが無理だったら親戚とか‥いる?
その人のところに行けばいいと思う。(行けるかはわかんないけど)
どうしてもお母さんがいいのなら無理強いはしないよ
1人になりたかったら「1人になりたい!」って言ってみよう
1人でリラックスできる空間を作ろう にゃ子さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月18日
13件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。