拝啓、一生逢うことのない君へ
雨が降ると思い出す。
桜と、雨と、貴方の傘の色と一緒に思い出す。
親友だと思っていた人に告白された。
「好き」って。
何も言えなかった。
どう返せばいいのか分からなかった。
ただ、どの選択をしてもこの関係が壊れてしまうというのはわかった。
壊したくなかった。
壊していいものなのかと疑問に思った。
上手くできる自信がなかった。
友達から恋人になることじゃなくて、自分がちゃんと貴方を好きでいられるのか、心変わりしないか、傷付けないか。
好きかと訊かれたら好きなんだよ。
でも恋愛の意味なのか、友情としてなのか、それとももっと別のものなのか、理解できない。
それに名前をつけられなくて。
答えを保留にしたまま、貴方はいなくなってしまった。
どうすれば自分も貴方も傷付けないで済むか考えていたら、結果的に貴方を傷付けて弁明できないところまで来てしまった。
今でも、貴方と話さないとどんどん自分の中で貴方との思い出を美化してしまう。
美化して汚い話も汚い言葉も全部なしにして「貴方と一緒にいた時間は本当に大切で綺麗で儚いものだった」って何も考えずに言ってしまいそうで、自分が怖い。
自分が持っているすべての言葉で、全力で、思い出を綺麗に片付けようしている。
そう気付いたとき、もう自分はあのときの、貴方がいたときのようにはいかないんだなと強く思った。
思い出に、過去の話にしようとしている
忘れるのが怖い。
貴方に対していつも好印象だったわけじゃない。
なのに、それすらも忘れて、貴方と話したことも、貴方の言葉遣いも、気持ちも、自分と同じだったって、そう思おうとしている。
今思えば、貴方のことを何も知らなかった。
自分のことを貴方に伝えようとしなかった。
貴方の好きな食べ物も色も、苦手なことも嫌いなものも、ほとんど知らない。知らないことだらけなんだ。
ここに何かを書き残さないといけない気がするのに、何も思い出せない。
貴方の表情も、声も、匂いも、記憶が薄れていく。
具体的に、より具体的に、より納得できる言葉で残しておきたいのに上手く言葉が出てこない。
もっと何かを伝えておけばよかったと思う。
忘れる前に。
いなくなる前に。
連絡がつかなくなる前に。
もっと、早く言葉を返せばよかった。
「自分も好きだ」って。それがどんな好きなのかわからないことも。
貴方は理解してくれたと思うから。
1日かけて考えて、それでもいい返事が浮かばなくて、もっと時間を空けてしまうなんてくだらないことしなければよかった。
ずっと、そう思っている。
ずっと雨に苦しめられている。
春が来れば桜が咲く。
綺麗だと思う反面、貴方が脳裏を掠めて少し胸が痛くなる。
早く気付けばよかった。
そんな風に後悔したって今じゃもう遅いのに。
貴方がどう思っているか。
早く、気付けばもっと早く答えられたのに。
軽く見てはいけないんだと知ってたのに。
生きててほしい
生きててほしい
生きててほしい
生きててほしい
遠くへ行ってしまった貴方に。
何処かで、生きていてほしい。幸せで暮らしていてほしい。
ただそれだけ。
もしそうでいてくれるなら、自分のことなんか忘れてしまったっていい。
それなのにそんな考えとは裏腹に思いは溢れて留まらなくなる。
帰ってきてよ。
そう言いたくなる。伝えたくなる。
またあの日みたいに、貴方からの手紙を待って1日を過ごしたい。
こんな自分に、貴方のことを話してくれて嬉しかった。
信用されてるんだって思ったから。
自分は言葉を上手く使えてないのに、それでも話を聞いてくれて嬉しかった。
否定しないで、咎めないでいてくれて嬉しかった。
あのとき死んでしまいたいと思っていた自分も成長した。
希望を見いだせるようになった。
不安とか、やるせなさとか、そんなのは日常にいくらでも転がっているけれど、それでも楽になった。
貴方が自分と違ってまだ苦しい思いをしているなら、悲しいと、そう思う。
あの時のように慰められないことを、悔しく思う。
会いたい気持ちすら伝える術がない。
自分には何もないから。
────────────
春。雨が降る夕暮れ時と夜の間の時間に僕はそんな文章を書いた。
貴方を忘れないためであり、美化してしまった思い出を残しておくためでもあった。
僕は一度その文章を読み返し、小さく息を吐いた。
その言葉をうつし取った紙を破り、ごみ箱に放った。
夜さん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2024年9月29日みんなの答え:1件
桜と、雨と、貴方の傘の色と一緒に思い出す。
親友だと思っていた人に告白された。
「好き」って。
何も言えなかった。
どう返せばいいのか分からなかった。
ただ、どの選択をしてもこの関係が壊れてしまうというのはわかった。
壊したくなかった。
壊していいものなのかと疑問に思った。
上手くできる自信がなかった。
友達から恋人になることじゃなくて、自分がちゃんと貴方を好きでいられるのか、心変わりしないか、傷付けないか。
好きかと訊かれたら好きなんだよ。
でも恋愛の意味なのか、友情としてなのか、それとももっと別のものなのか、理解できない。
それに名前をつけられなくて。
答えを保留にしたまま、貴方はいなくなってしまった。
どうすれば自分も貴方も傷付けないで済むか考えていたら、結果的に貴方を傷付けて弁明できないところまで来てしまった。
今でも、貴方と話さないとどんどん自分の中で貴方との思い出を美化してしまう。
美化して汚い話も汚い言葉も全部なしにして「貴方と一緒にいた時間は本当に大切で綺麗で儚いものだった」って何も考えずに言ってしまいそうで、自分が怖い。
自分が持っているすべての言葉で、全力で、思い出を綺麗に片付けようしている。
そう気付いたとき、もう自分はあのときの、貴方がいたときのようにはいかないんだなと強く思った。
思い出に、過去の話にしようとしている
忘れるのが怖い。
貴方に対していつも好印象だったわけじゃない。
なのに、それすらも忘れて、貴方と話したことも、貴方の言葉遣いも、気持ちも、自分と同じだったって、そう思おうとしている。
今思えば、貴方のことを何も知らなかった。
自分のことを貴方に伝えようとしなかった。
貴方の好きな食べ物も色も、苦手なことも嫌いなものも、ほとんど知らない。知らないことだらけなんだ。
ここに何かを書き残さないといけない気がするのに、何も思い出せない。
貴方の表情も、声も、匂いも、記憶が薄れていく。
具体的に、より具体的に、より納得できる言葉で残しておきたいのに上手く言葉が出てこない。
もっと何かを伝えておけばよかったと思う。
忘れる前に。
いなくなる前に。
連絡がつかなくなる前に。
もっと、早く言葉を返せばよかった。
「自分も好きだ」って。それがどんな好きなのかわからないことも。
貴方は理解してくれたと思うから。
1日かけて考えて、それでもいい返事が浮かばなくて、もっと時間を空けてしまうなんてくだらないことしなければよかった。
ずっと、そう思っている。
ずっと雨に苦しめられている。
春が来れば桜が咲く。
綺麗だと思う反面、貴方が脳裏を掠めて少し胸が痛くなる。
早く気付けばよかった。
そんな風に後悔したって今じゃもう遅いのに。
貴方がどう思っているか。
早く、気付けばもっと早く答えられたのに。
軽く見てはいけないんだと知ってたのに。
生きててほしい
生きててほしい
生きててほしい
生きててほしい
遠くへ行ってしまった貴方に。
何処かで、生きていてほしい。幸せで暮らしていてほしい。
ただそれだけ。
もしそうでいてくれるなら、自分のことなんか忘れてしまったっていい。
それなのにそんな考えとは裏腹に思いは溢れて留まらなくなる。
帰ってきてよ。
そう言いたくなる。伝えたくなる。
またあの日みたいに、貴方からの手紙を待って1日を過ごしたい。
こんな自分に、貴方のことを話してくれて嬉しかった。
信用されてるんだって思ったから。
自分は言葉を上手く使えてないのに、それでも話を聞いてくれて嬉しかった。
否定しないで、咎めないでいてくれて嬉しかった。
あのとき死んでしまいたいと思っていた自分も成長した。
希望を見いだせるようになった。
不安とか、やるせなさとか、そんなのは日常にいくらでも転がっているけれど、それでも楽になった。
貴方が自分と違ってまだ苦しい思いをしているなら、悲しいと、そう思う。
あの時のように慰められないことを、悔しく思う。
会いたい気持ちすら伝える術がない。
自分には何もないから。
────────────
春。雨が降る夕暮れ時と夜の間の時間に僕はそんな文章を書いた。
貴方を忘れないためであり、美化してしまった思い出を残しておくためでもあった。
僕は一度その文章を読み返し、小さく息を吐いた。
その言葉をうつし取った紙を破り、ごみ箱に放った。
夜さん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2024年9月29日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
好きです はじめまして。このお話とっても好きです!
切ない感情が丁寧に綴られていて、読んでいるこっちまで苦しくなってしまいました……。
とくに思い出が美化されていくって表現が、やるせなさすぎて好きです。綺麗な思い出として片付けようとしてる頭とは裏腹に、忘れてしまうことに恐怖を覚えているのが痛々しいほど人間らしくって美しいなって思いました。
何度も何度も読み返してます。素敵なお話ありがとうございました。 ざらめさん(愛知・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月13日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。