トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
方言 君…さくらこ
僕…れん



ー方言。そう、君は方言をよく使っていた

山口弁だ

山口についてあまりしらないのに

ぎこちなく喋る方言、たまに使い方を間違えたり

そんな君の方言の話し方が僕は好きだった

そんな声をずっと聞いていたかった

それなのに、、、、

君は今年の秋、病気になった

癌だった

「かなり状態が良くないから、もってあと2週間ほどだろう」

医師から告げられたその言葉を私は信じることもできなかった

昨日まであんなに元気に喋っていたのに、、

医師から、最期は一緒に居てあげてねと言われた

僕は毎日病院に通った

君の、君の、その方言を聞くために、君を脳内に焼き付けるために

そしていよいよ、その日はやってきた

僕が病院に向かう途中、医師から電話がかかってきた

「さくらこさんが今、、亡くなられました、、」

僕は泣いた、思いきり泣いた

「最期まで一緒に居てやれなくて、ごめんな、、、」

僕が最期に聞いた言葉は「私は、大丈夫だから、そっちこそ大丈夫?体調悪いっちょる?」

君のその間違った方言も、今思えば愛おしい

「僕も、今そっちへ行くからね」

病室に「ピーーーーーーー」という音が鳴り響いた
じゃがりこさん(山口・10さい)からの相談
とうこう日:2024年9月28日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • --“僕”は…

    さくらこちゃんが亡くなった後、“僕”が言った、

    「僕も、今そっちへ行くからね」

    の「逝くからね」は「僕も、今そっちへ“逝くからね”」ってことで --

    -- その後の「ピーーーーーーー」という音は“僕”も死んだってこと?

    合ってるかわからないけど、私の考察は…

    “僕”も入院していたが、動ける状態ではあった。

    さくらこちゃんの居る別の病院へ向かっている時、さくらこちゃんは

    亡くなった。

    “僕”も余命があった。そして、病室で--心臓が止まった。

    あるいは、さくらこちゃんの“死”がショックだった。

    “僕”は病院に向かっている途中なので、その場で自殺した。

    「ピーーーーーーー」(心肺停止)

    という音は、発見された後に病院へ運ばれ、“死亡した”という合図だ。


    考察合ってますか?

    ねこさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月9日
  • 感動… こんにちは、しおちゃです。

    本題

    そっちに行くからねの意味は
    さくらこさんのもとに
    自ら主人公が逝ったという事かも…
    意味深で感動する作品をありがとうございました!

    それではさようなら~
    しおちゃさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月5日
  • すごい…。 こんにちは!ほのです!
    このお話を読んで、最後に「ピー ーーーーーーー」というのがかかれていました。それは、僕も入院していて、同じ病院で、一緒に旅立ったみたいな感じなんですかね?
    ほのさん(埼玉・9さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月28日
  • えっ… こんにちはー。相手の住んじょるところに合わせて方言変える櫻子じゃ。
    つまり、れんくんは…自ら…?
    「そっちに行くけぇのぉ」のそっちって多分…。
    うちゃこの話にぶち同感するにつれて、感動に変わった。
    この思いが届かんでも、うちゃあんたを尊敬しちょることを知ってほしい。(あと女の子がさくらこちゃんで本名やらぶって戸惑うたさあ秘密。)
    ばいばぁい☆
    櫻子さん(兵庫・9さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月28日
  • もしかして… こんばんはです!元骨藍の茜藍宙(あいら)です!
    名前覚えてくれると嬉しいな!

    ほんだい!
    もしかして…

    主人公は自○してしまったってこと…?

    そっちへ行くからねの“そっち”って…

    10歳でこれは、クオリティめっちゃ高いです!

    感動する作品をありがとうございました!

    ではまた!
    茜藍宙(あいら)@もと骨藍さん(群馬・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月27日
  • 感動する… ども!笑羽心やでぇ(*・ω・)ノ

    ♪───O(はじめ)O────♪

    すごい感動しました…

    山口県に住んでいる、じゃがりこさんだからこそ書ける作品だよね。

    病院に鳴り響いた音で終わるっていうのもギャップがあっていいよね!

    すごい読みやすかったです♪

    ばいばぁい(*・ω・)ノ
    笑羽心_にここ #ニッコニコ #冬休み さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation