学力至上主義(実話じゃないです)
たまに口がわるいところや、酷いところがあります。注意してください。
とても長いですが、是非最後まで見ていただければ嬉しいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中2の時のクラスの担任は「学力至上主義」だ。
勉強ができない子は、その先生の言いなりになったり、相手をされない。つまり、先生からいじめられる。
理不尽なことで酷く叱られる。手を出すこともあったほどだ。
顔を腫れるほど殴られ、鞭打ちされたり。
学校では、休み時間も勉強、家でも勉強、塾には週7で通っていて、勉強、勉強、勉強、勉強の日々だった。
そんな担任のせいで、私のクラスのテストの平均点は他のクラスよりずば抜けて高かった。担任は平均点が95点以上でないと許してくれなかった。
ある時、私のクラスの定期テストの平均点が出された。
“87点"
ホームルームの時、担任が怒鳴った。
「いいか、この世は弱肉強食なんだぞ!!弱い奴は食われる、知能の低い奴は食われる、意味がわかるか? 馬鹿はわからないと思うが」
「頭の悪い奴に価値はない」
衝撃的すぎてその言葉は私の頭にひびいた。
それから私は中3になり、担任も変わり、高校受験の勉強をするようになった。
日々頑張って勉強したので、自信はあった。
結果発表の日。私は合格者が張り出された紙を見ていた。私の番号は201番。
「201、201、」
自分の番号を必死に探したが、見つからなかった。
その時、私の頭で、あの担任の言葉が響いた。
「頭の悪い奴に価値はない」
ああ、トラウマが蘇る。
体の力が抜けていくのがわかった。
だんだんいしきがとおくなっていく。
ついにわたしはそのばにたおれてしまった。
まわりのひとがひめいをあげて、きゅうきゅうしゃ!とさわいでいるひともいた。
そこからわたしのきおくはもう ない
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
何事もやりすぎは毒ですね
ここまで読んでくださりありがとうございました
るるんさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年8月22日みんなの答え:2件
とても長いですが、是非最後まで見ていただければ嬉しいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中2の時のクラスの担任は「学力至上主義」だ。
勉強ができない子は、その先生の言いなりになったり、相手をされない。つまり、先生からいじめられる。
理不尽なことで酷く叱られる。手を出すこともあったほどだ。
顔を腫れるほど殴られ、鞭打ちされたり。
学校では、休み時間も勉強、家でも勉強、塾には週7で通っていて、勉強、勉強、勉強、勉強の日々だった。
そんな担任のせいで、私のクラスのテストの平均点は他のクラスよりずば抜けて高かった。担任は平均点が95点以上でないと許してくれなかった。
ある時、私のクラスの定期テストの平均点が出された。
“87点"
ホームルームの時、担任が怒鳴った。
「いいか、この世は弱肉強食なんだぞ!!弱い奴は食われる、知能の低い奴は食われる、意味がわかるか? 馬鹿はわからないと思うが」
「頭の悪い奴に価値はない」
衝撃的すぎてその言葉は私の頭にひびいた。
それから私は中3になり、担任も変わり、高校受験の勉強をするようになった。
日々頑張って勉強したので、自信はあった。
結果発表の日。私は合格者が張り出された紙を見ていた。私の番号は201番。
「201、201、」
自分の番号を必死に探したが、見つからなかった。
その時、私の頭で、あの担任の言葉が響いた。
「頭の悪い奴に価値はない」
ああ、トラウマが蘇る。
体の力が抜けていくのがわかった。
だんだんいしきがとおくなっていく。
ついにわたしはそのばにたおれてしまった。
まわりのひとがひめいをあげて、きゅうきゅうしゃ!とさわいでいるひともいた。
そこからわたしのきおくはもう ない
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
何事もやりすぎは毒ですね
ここまで読んでくださりありがとうございました
るるんさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年8月22日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
にてる…… うかです、こんにちは!
その担任の先生とまではいかないけど、にてるかもってひとが私が行ってる塾にいます……怖い!
確かにいまは学力ですべてが決まる社会になりつつあるけど、それに従うのがすべてではないですね。
もしかして最後、○んじゃった? んなわけないかな?
続編出ないかな待ってます!
またね、バイバイ! 雨架さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月30日 -
おぉー! こんにちは!
リランですっ!
すごかったよ!
あとその担任みたいな人
現実にいないかな
いたら怖い プルプル
バイバーイ! リランさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月28日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。