東日本大震災のコト
流威(るい)です。さっそくですが東日本大震災を知っていますか?
私が2歳か3歳の時におきたやばい地震です。
その時は私とお母さんと一緒だったんですが、お父さんが地震の震源地付近で仕事をしていて津波に巻き込まれてしまいました。
お父さんは危機一髪助けられて今一緒にいるのですが、この前夢でまた地震が起きて
お父さんが火事に巻き込まれて亡くなってしまったのを見ました。
そして毎晩、毎晩そのような悲しい夢を見ています。
助けてください。悲しいです。
見てくれてありがとう☆ 長くてごめんなさい^_^
流威さん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2020年3月5日みんなの答え:14件
私が2歳か3歳の時におきたやばい地震です。
その時は私とお母さんと一緒だったんですが、お父さんが地震の震源地付近で仕事をしていて津波に巻き込まれてしまいました。
お父さんは危機一髪助けられて今一緒にいるのですが、この前夢でまた地震が起きて
お父さんが火事に巻き込まれて亡くなってしまったのを見ました。
そして毎晩、毎晩そのような悲しい夢を見ています。
助けてください。悲しいです。
見てくれてありがとう☆ 長くてごめんなさい^_^
流威さん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2020年3月5日みんなの答え:14件

14件中 1 〜 10件を表示
-
ヤバスヤバス 僕も見てたよ。テレビでゴロゴロ回りながら見てた。でもとっっっっっっっっっっても怖いから好きなことして忘れちゃいな。パーッといこうZE! ほってぃーさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2022年6月20日 -
よく頑張ったね 今はお父さんはいるんですよね?
だったら今を楽しく生きて、東日本大震災のことをきれいさっぱり忘れちゃいましょう!
楽しかったらきっといい夢を見れますよ!
ファイト リーリーさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2022年6月6日 -
東日本大震災ヤバいね 僕は生きていない時にじしんがあったというのをきいてとても怖いと思います 変ですよね。生きてないのにやってとりあえず3月11日の日は黙とうをしたので 亡くなった人に届いたかなと思います。 きょうたさん(選択なし・8さい)からの答え
とうこう日:2022年3月15日 -
泣けるはこれ 夢は、そのことを考えてなければ起こらないですよ。あと夢でしょ、悪夢をみたことはあるけど、1ヶ月たったら忘れる。 (今も忘れているから安心して。)
なちゅらるなぽりてぃさん(福岡・9さい)からの答え
とうこう日:2022年3月11日 -
うーん。。。 先生やお家の方に相談して見たらどうかな?まだ生まれていない私が言うのもおかしいと思うけどごめんなさい。 ゆいさん(宮城・10さい)からの答え
とうこう日:2022年3月2日 -
うーん… こんばんは。
はい、知っています。
確か僕が11ヶ月になった頃で昼寝していた時にでかいやつ来たとか。
しかし、何年たっても津波の映像や揺れの悲鳴は怖いですね…
怖い思いしないようにしてくださいね。個人的には、楽しい写真を見たり、楽しかったことを思い出してみたりすることがおすすめです。 匿名さん(福島・11さい)からの答え
とうこう日:2021年12月12日 -
こんにちは!! 私は、当時まだ1さいでもありませんでした。
でも、埼玉県にいたので震度3ぐらいだったので何もなかったけど、今でも3.llには学校でもくとうを1分くらにしてます。 みたらしさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2021年7月8日 -
私の県では 私は福島県に住んでいます。東日本大震災が起きて原発事故が起きました。私は避難しました。大変ですよね。悲しい気持ちお察しいたします。 なんなさん(福島・15さい)からの答え
とうこう日:2020年3月10日 -
大変だったね・・・ はろー(*・∀-*)ノ
やっぱり嫌なことって夢に出るんですね・・・お父さんとお母さん、助かって良かったですね。
怖い夢を見ない方法は、あまり寝る前やその日に怖いことを考えないことです。楽しいことをするといいです!友達と遊んだり!
私はこの方法をして、怖い夢を見なくなりました!実は私も怖い夢を連続して見てたことがあるんですよね。ぜひ、この方法をしてみてください!
るいさんが悲しい想いをしないように! 笑さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2020年3月8日 -
あの地震はやぱかった。 東日本大震災やばかった。私は当時4さいだった。お出かけしてたところ、突然大きな揺れに襲われた。4さいだったからすごく泣きました。私のお家にいた
おばあちゃんと兄と姉は大丈夫だった。私のお家も奇跡的に何も壊れていなかった。今でも覚えている。あれは想像以上の被害だった。今でも忘れない。
長文ごめんね! ひななさん(福島・12さい)からの答え
とうこう日:2020年3月8日
14件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。