家族とお出かけは行く? どこに行く(行った)?
2018年の夏休みもそろそろちゅうばんにさしかかって来ました。
今年の夏休み、家族で旅行とか行く(行った)?
行く人はこれからの楽しみな予定を教えて〜。
もう行った人は楽しかった思い出やおすすめの場所を教えてね! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2018年8月7日みんなの答え:285件
今年の夏休み、家族で旅行とか行く(行った)?
行く人はこれからの楽しみな予定を教えて〜。
もう行った人は楽しかった思い出やおすすめの場所を教えてね! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2018年8月7日みんなの答え:285件

285件中 31 〜 40件を表示
-
私は… 夏休み旅行にいく予定だったのですが、両親を怒らせてしまい、いけなくなり、残念です。
去年は、関東で遊びました。 柴犬さん(新潟・13さい)からの答え
とうこう日:2018年11月11日 -
キッザニア! キッザニアに家族で行ったよ!
お仕事体験、楽しかった! あんこさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2018年11月9日 -
ハワイ 私は今年の夏休みは人生4回目のハワイに行ってきました
琴さん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2018年11月8日 -
私は… 芝政ワールドに行ったよ!
スライダーとても楽しかったよ! 夏さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2018年11月4日 -
今年は〜 今年は、東京で2泊3日旅行しました!
1日目は、キッザニアに行って2日目はディズニーシー3日目はアウトレットで、お買い物!
楽しかったです!
ソラランさん(福島・11さい)からの答え
とうこう日:2018年10月21日 -
楽しかったー 福岡県民です。
その名の通り、福岡県に住んでいます
私は、
・ユニバーサルスタジオジャパン
・東京ディズニーランド
・東京ディズニーシー
・イタリア
・ハワイ
・グアム
に行きました 福岡県民さん(福岡・10さい)からの答え
とうこう日:2018年10月20日 -
えーと、、、 夏休みに入ったところ
・イタリア
・ニューカレドニア
・沖縄
などですかね〜
とても楽しかったですよ〜 アンパンさん(福島・11さい)からの答え
とうこう日:2018年10月19日 -
なんと… 僕は、夏休み中に、3〜5年間のアメリカ旅行(旅行という名の移住)をします(もうしました)
寂しい… マインクラフト(自称)中級者さん(その他(海外)・16さい)からの答え
とうこう日:2018年10月19日 -
うちは うちは家族で大隅の方のばぁちゃんち行ったりプール行ったり、ぱぴー抜きでLIVE行ったりじっじと妹と福岡行った りこっちさん(鹿児島・13さい)からの答え
とうこう日:2018年10月18日 -
沖縄 沖縄に行きました!
海がすごク綺麗でした!
楽しかったです! ララさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2018年10月17日
285件中 31 〜 40件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。