バレンタインレシピ教えて!
来月の14日はバレンタインデー♪
友チョコや、本命チョコをあげる人もいっぱいいるんじゃないかな。
そこで、みんなが知っている、簡単に手作りできるバレンタインレシピをぜひ教えて〜〜! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2018年1月23日みんなの答え:130件
友チョコや、本命チョコをあげる人もいっぱいいるんじゃないかな。
そこで、みんなが知っている、簡単に手作りできるバレンタインレシピをぜひ教えて〜〜! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2018年1月23日みんなの答え:130件

130件中 111 〜 120件を表示
-
トリュフ ! こんにちは!らんです!
私はトリュフがいいと思います。
簡単ではないけど、とても美味しいです!特に粉砂糖!
友チョコや、本命チョコにもいいと思います。 らんさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2018年1月23日 -
グミチョコ! 私はグミチョコを作ります!
作り方
1、チョコを溶かす
2、チョコとグミを型に入れる
3、チョコを冷蔵庫に入れて固まるまで待つ
こんなやり方です!
参考にしてくれると嬉しいです! るんるんさん(茨城・11さい)からの答え
とうこう日:2018年1月23日 -
私は! 私は本命、チョコトリュフを作りたいと思います! @あごらーさん(山梨・12さい)からの答え
とうこう日:2018年1月23日 -
生チョコ〜! 私は生チョコにココアパウダーや粉砂糖をまぶしたものを友達や家族にあげようと思っています!
レモンケーキさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2018年1月23日 -
マカロン! 今年は、念願のマカロンに挑戦です! リンゴさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2018年1月23日 -
生チョコ 私は生チョコをつくろうかなと思っています
レシピは本を見てやろうと思います
わたす人は男子10人と女子7人です
全部友チョコ(泣)
去年は本命もありました
youtube loveさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2018年1月23日 -
バレンタインかー ストロベリーのハートチョコ、カップケーキです本命です! 猫サンタさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2018年1月23日 -
板チョコに... 私は今年のチョコは板チョコにチョコペンで柄とかメッセージとか書いたやつにしようと思うんですけど、簡単でおすすめですよ!!
まいまいさん(宮城・12さい)からの答え
とうこう日:2018年1月23日 -
もうバレンタインか〜。 #アンニョハセヨ
私は年上の人が好きなので、その人にできればあげたいです!
本命チョコ作りますよ(多分…)
じゃbye-bye♪ CHERRY&LOVEさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2018年1月23日 -
これ〜! チョコカップケーキ!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* by のんのん のんのんさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2018年1月23日
130件中 111 〜 120件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。