みんなの夏休みの思い出って?
2017年の夏休みが始まりました!
今年もいっぱいやりたいことや行きたいところがあるんじゃないかな〜
そんなみんなが楽しみにしている夏休み。今までに、楽しい・おもしろい・こわい(?)・悲しい・・・など、いろんな思い出があると思います。
そんなみんなの夏休みの思い出を教えてね〜! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年7月24日みんなの答え:233件
今年もいっぱいやりたいことや行きたいところがあるんじゃないかな〜
そんなみんなが楽しみにしている夏休み。今までに、楽しい・おもしろい・こわい(?)・悲しい・・・など、いろんな思い出があると思います。
そんなみんなの夏休みの思い出を教えてね〜! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年7月24日みんなの答え:233件

233件中 31 〜 40件を表示
-
私は〜 キッズ@niftyスタッフちゃん 私の夏の思い出は夏の大会(バスケ)で準優勝した事と、V6のライブに行った事と、夏祭りに友達と行った事と、一日中動画サイトを見てた事と、一日中ゲームをしていた事。(笑) 悲しかった事は、宿題が地獄すぎた件。 ユッ家族になりたいさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2017年9月18日 -
私はね 家族4人での沖縄旅行
来年は私が中学生だから行けるかわかんない コードブルー大好きちゃんさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2017年9月16日 -
林間学園 私は二泊三日の林間学園がとても楽しかったです 可愛いマカロンさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2017年9月9日 -
伊豆旅行 私の思い出は伊豆へ旅行に行ったことです!
二泊三日でした!とても楽しかったので、また行きたいです! キョウさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2017年9月7日 -
良い思い出・・・。 良い思い出は無い。喧嘩してた。米が足りなかった。以上。 マヨさん(山梨・12さい)からの答え
とうこう日:2017年9月5日 -
喧嘩したこと お父さんとお兄ちゃんが喧嘩したこと マヨさん(山梨・12さい)からの答え
とうこう日:2017年9月3日 -
ナゴヤドーム! 一番の思い出は、野球観戦したこです!
8月にナゴヤドームに5回行きました!
負けた日ももちろんあったけど、楽しい試合ばかりで、テンションMAXです!
とくに、1回で満塁ホームランを打たれたのに、8回で逆転勝ちした試合が心に残ってます。 みーぽんさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2017年9月2日 -
ライブ! 好きなアイドルのライブに行った!
皆可愛いくて泣きそうになっちゃった−
本当に行けて良かったー! あんなさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2017年9月2日 -
里帰りにいったこと 熊本県から長崎県まで里帰りに行ったこと。
あと、長崎県の海で遊んだこと。 花怜さん(熊本・11さい)からの答え
とうこう日:2017年9月2日 -
思い出は… 夏休みの思い出は、好きな人から告白さ
れたこと!今は付き合ってます! しゅがーふぁるんさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2017年9月2日
233件中 31 〜 40件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。