親に言いたくないこと
私の娘は12歳です。
昔は好きな人のこととか、いろいろ話してくれてたんですが
今は話してくれません。
皆さんは親に隠し事とかしていますか?
あと、もし良かったら何を隠してるのか教えてください。 *蛍*さん(愛知・34さい)からの相談
とうこう日:2017年4月26日みんなの答え:3475件
昔は好きな人のこととか、いろいろ話してくれてたんですが
今は話してくれません。
皆さんは親に隠し事とかしていますか?
あと、もし良かったら何を隠してるのか教えてください。 *蛍*さん(愛知・34さい)からの相談
とうこう日:2017年4月26日みんなの答え:3475件

3475件中 621 〜 630件を表示
-
ある! 普通にある。でも誰にでもあると思うよ
・女の子だけど本当は男になりたいこと。
・本当は両親がちょっと嫌
ほかにも ありますよお
正直ちょっと辛いよお( ´△`) らりるんるんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月19日 -
ある! 普通にある。でも誰にでもあると思うよ
・女の子だけど本当は男になりたいこと。
・本当は両親がちょっと嫌
ほかにも ありますよお
正直ちょっと辛いよお( ´△`) らりるんるんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月19日 -
言いずらいのです、、 自分も好きな人の話とか、歌い手界隈に推しがいることとか言ってません、、
そういうものって親的には話してくれた方が嬉しいのですね、、!勉強になります笑
子供側である私的には話しやすい環境が欲しいですね()
好きな人いる?とか、彼女や彼氏ほしい?とか最近ハマってるYouTuberとかアイドルとかいないの?とか。
そしたら言いやすいです @みぃ.さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月19日 -
隠し事してる、、、、 私の隠し事は
・彼氏がいること
・実は歌い手活動をしたいこと
など…ほかにも沢山あります。 猫缶さん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月19日 -
いっぱいありますね… 初めまして、夜宵です。
僕は、
・推しの同担拒否&リアコ
・かなりの期間病んでること
・このサイトの使用
・ネットをやってること
・バイ(両性愛者)なこと
・最近お金を推しにしか使ってないこと
・歌い手を目指してること 等
まだ考えれば出てくると思います…
小学校高学年から中学校、高校にかけて
あまり親にそういう話をしたくない時期になるものです。
恐らく殆どの家庭がそうだと思うので、
娘さんが話してくれるのを待ちましょう、
あまり無理に聞き出そうとしても逆に
ストレスになってしまう場合もあるので… 夜宵さん(愛知・14さい)からの答え
とうこう日:2023年8月19日 -
いっぱいあるけど、、、 1.学校でかなりキツイ・汚い言葉を使っていること
2.勉強してるって言いながらスマホでTikTok見てること
3.下級生にしか友達あんまいないこと。
4.妹と同じ誕生日がいやなこと。
5.告白されたことが3回あること。
6.気に入ったピアスを自分のお小遣いで買ったこと。
もっとあるけどここまでにしときます!
もしかして私のおかあさんじゃないよね。。。???
うん、6年前私は6歳じゃないから大丈夫。。 Kylieさん(その他(海外)・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月18日 -
はじめまして。 こんにちは。リョウです。よろしくお願いします。
私も、親に言ってないことはたくさんあります。とりあえず、一部を紹介します。
1.クラスメイトに告白したこと
2.東方のキャラに推しがいること(両親は東方を知りません)
3.学校でかなりキツイ・汚い言葉を使っていること
4.母に内緒で父のスマホゲームをしていること
・・・といったところですかね。ありがとうございました! リョウさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2023年8月17日 -
その年代なら! 娘さんくらいの年代になると、やはり思春期の様に、親には言いたくない恥ずかしい事もあると思います。隠し事があるのも12歳くらいなら別に普通かなと思います! ルヴレさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月17日 -
めっちゃある 私は好きな人のことを今まで話していたけど、六年生になってから話していません。理由は恥ずかしいからです。
〜親に隠していること〜
足や腕の毛を剃っていることです
両思いだったことを隠しています
夏音さん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2023年8月17日 -
け、け、け、結構あるべ。 生理用品のこととか…言いずらいことたくさんあります! 有栖さん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2023年8月16日
3475件中 621 〜 630件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。