どんなママが理想ですか?
子供からこのサイトを教えてもらいました。
11歳女、9歳女、6歳男、3歳女、の子供がいます。
子供の皆さんはどんなママが理想ですか?
私の子供(6歳男)から「ママは〇くんのママより怖いよー」
「小学生になるから優しくして」って言われました
だからちょっとだけ子供の理想のママになろっかなって思ったので
皆さん!どんなママが理想ですか? ももなさん(東京・30さい)からの相談
とうこう日:2017年4月4日みんなの答え:423件
11歳女、9歳女、6歳男、3歳女、の子供がいます。
子供の皆さんはどんなママが理想ですか?
私の子供(6歳男)から「ママは〇くんのママより怖いよー」
「小学生になるから優しくして」って言われました
だからちょっとだけ子供の理想のママになろっかなって思ったので
皆さん!どんなママが理想ですか? ももなさん(東京・30さい)からの相談
とうこう日:2017年4月4日みんなの答え:423件

423件中 41 〜 50件を表示
-
とにかく兄弟平等が大事 とにかく兄弟を平等に扱うことが大事です。平等に扱うと兄弟どちらとも、強い人になります。なくと弱くなるらしいです。あとはやさしくて、笑顔も大事です暗い感じだと、子どもたちも暗くなります。
そんなことを聞いてくれるなんてももなさん優しいですね。 桜トカゲさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2024年4月6日 -
春犬は こんにちは!春犬です♪
よろしくお願いします。
本題
・兄弟 平等に接してくれる
・夢や目標を応援してくれる
・優しい
・自分の気持ちに寄り添ってくれる
・料理上手
・色々な所へ連れていってくれる
理想と言ったらでてきまいすぎですね…
ももなさんは素晴らしい心ですね!
好かれる人なんじゃないですか?
頑張りすぎないようにしてくださいね!
元犬愛・プードルーズ /春犬さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2024年3月23日 -
私は どもーぷりんです。
___本題___
・美人
・自分の思い通りにしてくれる
・何も起こらない(ちょっとは怒ってもいいかも)
・スマホ買ってくれる
かな
〜〜〜〜〜ばいちゃ!〜〜〜〜〜 ぷりんさん(静岡・10さい)からの答え
とうこう日:2024年3月21日 -
理想のママ はろー☆(*ゝω・*)
寧音乃です**
○。.――
理想通りにする必要はないと思うけど実際理想はある…笑
|美人,おしゃれ
|趣味や推しを理解してくれる
|頭良い
|兄弟で平等にしてくれる
のが理想かなー
○。.――
寧音乃|ねおの|元叶望愛さん(栃木・11さい)からの答え
とうこう日:2024年2月23日 -
いいよ!!答えるね 1優しい
2学校行きたくないときは休ませてくれる
3一人の時間を多く作ってくれる
4美人ママ
5なんでも買ってくれる
6虐待しない
7完璧ママ
8ちゃんと食べたいものを作ってくれる
欲張りすぎた ルクさん(群馬・12さい)からの答え
とうこう日:2024年2月23日 -
理想通りにする必要ないと思う わたしは理想通りにする必要はないと思います。
だってももなさんの人生だから好きな自分でいた方が子供もうれしいと思う。
子供のために努力するのはいいことだけど優しく理想のお母さんになったももな
さんは本当の自分にはなれてないってことでしょ?それじゃ楽しくないじゃない。
甘やかし過ぎには注意です。どうせまた文句言ってくるんですから笑
真正面から受け止めてちゃきりがないです。ではっ! かなでさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年2月11日 -
うーん ちゃんとした親が一番いいと思うやさしかったらもっとうれしいなー<^^>
肇さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年2月1日 -
うらめだったら 自分だったら
・過干渉はそんなにしない親
・些細のことでガミガミじゃなくてこうすればいいんじゃない?とアドバイスをくれる(うざく言ったり長ったるいアドバイスは×)
・宿題を少しでも手伝ってくれる
・お小遣いは欲しい(うらめるとはもらってないからもらってるやつうらやましー)でもテストで100点とったらはやめたほうがいいと思います。お金のために勉強!となってしまうから
・ちゃんと褒めてくれる
・兄弟平等に優しくしてもらう
ことですかね… うらめるとさん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月30日 -
理想かぁ‥‥ ペコリ(o_ _)o))はろ♪
#凛華.結凛から改名した #ミノリ*Minori*√★だぉ(≧▽≦)
ニクネ覚えてほしいなぁ(∀`*ゞ)エヘヘ
( `・∀・´)ノヨロシク♪
====Start====
う‐ん 悩むなぁ‥‥(´ε`;)ウーン…
この世に 理想とピッタリ
の人間ゎいないもんなぁ‥‥
う‐ん ミノリゎ‥‥
・子供の気持ちぉ分かってくれる
・きびしすぎない
・虐待・差別しない 毒親じゃない
・子供の好きなこと・目標ぉ応援してくれる
・やさしい
かなぁ〜(・∀・)ウン!!
けっこぉ むずかしかったw
====Finish====
みんな.風邪ひかないようにね〜(;´Д`A ```
でゎ またキズなんで( ´Д`)ノ~バイバイ(^^)/~~~ #ミノリ*Minori*√★さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年1月30日 -
あくまで僕の意見ですが… こんにちは。七瀬です。
親曰く絶賛反抗期の中2です。
早速主さんの質問に答えます!
僕の理想の母親は、
1、自分の意見に耳を傾けてくれる
2、辛い時や苦しい時に寄り添ってくれる
3、障害や精神疾患などに理解がある
4、ダメなことはダメと言ってくれる
5、過保護、過干渉ではない
1番大切なのは「自分のことを愛してくれている」ということです。
愛があれば、その人の意見をよく聞こうと思いますし、辛い時や苦しい時は話を聞こうと思います。その人の特性や個性を理解してそれに対応しようとします。もちろん甘やかすだけではダメなのでいけないことはいけないと言います。
過保護や過干渉になって仕舞えば心配してくれているのがわかっていても子供からしたらとても面倒くさいし、自分でやってみたいという心もあります。
とにかく、お子様のことを愛してあげていればそれだけで十分「理想のママ」なのではないでしょうか。 七瀬さん(新潟・14さい)からの答え
とうこう日:2024年1月22日
423件中 41 〜 50件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。